「日陰の庭に ピッタリ」と よく書かれているので
「ヒューケラ(ツボサンゴ)」の
色んな品種を 長らく色々な所で育てていますよ
( パレスパープル わりとタフ)
カッコイイ ブラック系の品種やシルバー系の品種
葉色が 赤いものから 紫色までetc.
(左「ベリースムージー」? 右「フォーエバーレッド」)
ところが いつもフト気が付くと
元気に増え続けているのは「キャラメル」だけですねぇ~!
知り合いの バラ友様や 花友様に聞いても
皆様 ほぼ同じ
「生き残るのは 何故かキャラメルだけよ」とのお返事
(キャラメル ↑ )
ユキノシタ科だし ツボサンゴとも呼ばれるので
ついつい アジア又は日本の植物か?と 思っていましたが
北アメリカ原産の植物で
耐暑性が低いので 半日陰が薦められたようですね
そして その耐暑性の為に 亜熱帯のような関西の夏を
乗り越えられなかったのですね
デ ついつい日陰に植えてしまいますが・・・
日当たりの良い所に置いた方が
葉色が美しいし 葉が大きく見事なスタイルに成長しますね♪
あまりにも日当たりが悪いと
春には ノーマルな色だった「キャラメル」も ↑
ナント ナント 夏頃には
ありふれた緑色に なっています!
まるで 別品種のようです
ヒューケラ中 ナンバーワンのタフさで
日当たりでも大丈夫だし
季節によっても 置き場所によっても 葉色が違う楽しさで
今年も マイ一押しのヒューケラで~す♪