Il film del sogno

現実逃避の夢日記

アナザーラウンド

2021-09-22 21:17:08 | 映画
9/22(水)晴れ時々曇り
5:45起床。出勤日。我が仔と散歩をして慌ただしく地下鉄駅まで。7:30奉公先到着。午前中に封緘・郵送作業を全て終えて、午後は在庫調査など雑用を行う。昼に西新橋の立ち食いソバ屋でモリとカツ丼セット。15:50定刻退社。有楽町まで徒歩移動してヒューマントラストにてデンマーク映画を鑑賞。場内サービスデーにも拘わらず3割程度の入り。丁抹 映画の公開本数は少ないが、最近では≪THE GUILTY ギルティ≫が面白かった記憶あり。本作は21年度のアカデミー国際長編映画賞受賞作。監督賞にもノミネート。高校の中年教師4人が一杯ひっかけて授業をすれば、あら不思議、滑舌良く、リラックスして肝の入った指導ができるようになって・・・と、いうストーリーは表向きコメディタッチなのだが、その実、複雑な人間関係とその葛藤を深く掘り下げてシリアスな一面も見え隠れする。最大のクライマックスはやはり、ラストのマッツ・ミケルセンの祝祭の舞踏だろう。齢55、敵役が多い性格俳優だが、元体操選手でダンサー出身なのですな。ちなみにかの国では飲酒は16歳からだそうな。高校生など立派なオトナとして遇されている模様。成熟した北欧の福祉国家でも生きていれば悩みは尽きない。19:00終映。帰宅して我が仔と雲に見え隠れする一日遅れの中秋の名月を眺めながら公園を散歩。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする