ワイのもじけたブログやで~

模型作りや旅行記、日々の出来事など気ままに紹介しています。
(開設2015年1月1日)

本日の到着キット(2024-3)「ICM1/48 ゴータ Go 244B-2」

2024年02月15日 20時37分30秒 | 趣味
今日は午後から雨が降り出しましたが、雨の中、昨年予約していたキットが届きました。

今日届いたのはこちらの「ICM1/48 ゴータ Go 244B-2」です。Go242が出た時から、間違いなくGo244も出るだろうと確信していましたが、その思惑通りのキットが届きました。去年1月に登場したGo242Aからほぼ1年後の登場となりましたが、ロシア侵攻はまだ続いていて、解決の糸口さえ見つからない状況となっています。そんな中、キット開発に携わっているメーカーさんには頭が下がる思いがします。早く平和になって欲しいものです。

本日の到着キット(2023-3)「ICM1/48 ゴータ Go 242A 輸送グライダー」 - ワイのもじけたブログやで~

昨日に続いて今日も予約していたキットが届きましたので、紹介させて頂きます。今朝9時ごろ、いつもの黒猫ドライバーさんが「荷物置いとくよ~!」と言って配達してくれた...

goo blog

 


先日届いた同社1/48九七式重爆よりも翼スパンで約4cmでかくて(全長は約1cm短い)パーツ数も多く、二袋に分けられてパーツがギッシリ詰まっています。不要パーツも少々含まれますが、これで九七式重爆よりは若干安価となっています。デカールが2種類ってこともあるんでしょうか?

で、そのマーキングがこちらの2種類。(上箱のサイドに掲載されているのを写して加工したものです。)製作時は上段の塗装(マーキング)を選択することになるでしょうね。

デカールはこちら。最近のICMのドイツ軍機には分割のハーケンクロイツがプリントされるようになりましたが、分割ハーケンクロイツって思った以上に貼るのが面倒なんですよね。恐らく他から流用することになると思います。

ちょっとピンボケになっちゃいましたが、これは使用塗料の一覧表です。塗料指定は同社が発売しているアクリル塗料の番号のみとなっていて、過去に表記されていたMr.カラーやタミヤの塗料番号などは記載されなくなっています。ICMの塗料は持っていないし、今後も使うことはないですが、塗料の対応表などが必要になって来そうです。これはドイツレベルのキットにも当てはまりますね。写真はありませんが、キャノピーマスキング用のテンプレは、インストにプリントされています。

Go244はGo242輸送グライダーに動力を搭載した機体で、プロトタイプがA(A-1)型で、量産型がB型となります。B-2と言うのは、B-1の固定着陸装置を大型の半格納式前輪を含めて改良した着陸装置を備えたタイプです。B型には-1~-5までの派生型があったようで、このシリーズ、まだ続くんでしょうか? ちなみに、イタレりの1/72キットは、242と244のコンパチキットだったと思います。

今回のお会計はこちらです。⇒

今月もあと2週間ですが、この月の到着キットはまだあるんでしょうか? ここまでご覧頂きありがとうございました。

今日は、模型小屋に行けなかった😢



コメントを投稿