goo blog サービス終了のお知らせ 

働くエイジグルーパー トライアスリートまさるの日記

会社のスキー部に所属しながら、トライアスロンにもチャレンジする働くエイジグルーパーまさるの最近の出来事を発信します。

2011 ツールド直江津・糸魚川 3(糸魚川まで)

2011年08月30日 22時59分51秒 | ツールド直江津
直江津までからの続き

直江津までは4年連続来ていたが、直江津から海岸線の√8は初めて走る。事前にルートラボで標高差は調べていたが、海岸線はアップダウンがあることが多いので、油断できない。

直江津駅まで約1kmと迫ったところで、遠くにいつもお世話になっていたホテルα1が見える。直進「直江津駅」、左折「糸魚川」の看板に沿って、√8を左折した。



あまりにもあっけない、直江津通過(悲)

郷津トンネルまで上り。そして、右手に日本海が見えてきた!!

第一回は明るいうちにゴールしたが、ここ最近は夜間到着が多かったので、日本海に沈む太陽を見るチャンスである。

事前の風向きから、この最終区間は追い風フォローを予想していたが、期待どうりの追い風ラクラク。4人+1人のローテで36km/hくらいで進んでいく。



途中の海洋フィッシングセンターで、写真を撮ってもらうことにした。



しばらくすると、夕日を見ながらのライドとなる。このために焼カレーを我慢したということにしておこう。



時おり風車を見ながら、最後の方は、速度が32km/hくらいまで落ちてきたけど・・・・・心配されたアップダウンもほとんどなく、快適で笑いが止まらないライドだった。



凄い綺麗だった。今日、参加できなかったナベちゃん&浜ねぇに見せたかった。

そして、長い長いロングライドの1日目のゴール地点に到着!!全員と握手をして健闘を讃えあう。特に今回、初参加のナウイさんは、とても自信がついたようだ。お疲れさま~



自宅から333km 13時間15分 到着は18:30でした。



自転車を玄関に置かせてもらって(室内持ち込みご遠慮ください)、大浴場の洗濯機にウエアを突っ込んでから、お風呂で気持ち良く汗を流して、19:30からホテルのレストランで、日本海の美味しい海産物を食べながらの生ビール・・・

美味しい海の幸~

甘エビ~

お刺身~


のハズが・・・なぜか、、、、



ビジネスホテルだからね。カレーしかないのよ。メニューに(悲)

別のお店に行くことにした。



ホテルのスリッパで遠出はできない。そのため、隣のガストですが。なにか?

わざわざ、日本海まで自転車漕いできて、ガストです。ガストです。



20:45頃、浜ねぇさんが高速バスと電車を乗り継いで輪行で到着。明日、一緒に東京を目指すことになった。よろしくお願いします。

スーパーで買い物をして、21:30に就寝。明日は7:30出発です。

往路に続く

【今日の練習】
 朝ジョグ 4.0km 0.5h

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ←皆さんの頑張りを確認できます。ぽちっとお願いでござる。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2011 ツールド直江津・糸魚川... | トップ | 2011 ツールド直江津・糸魚川... »
最新の画像もっと見る