働くエイジグルーパー トライアスリートまさるの日記

会社のスキー部に所属しながら、トライアスロンにもチャレンジする働くエイジグルーパーまさるの最近の出来事を発信します。

朝日練

2011年09月30日 07時58分57秒 | 自転車
9月も今日で終り。約束の期限である。

昨夜の夜スイム後に、製作委員長にお届けする予定でしたが、ちょっとしタイミングで、今朝の朝練となった。

ちょっと寝坊して、4:50に出発。暗いタマサイは、歩行者がほとんど見えないため、安全運転で進む。

自分が朝からジョグするときは、光るものを身につけないといけないなぁ~ということを、再確認。



ちゃまさんは、(仮称)仙川ランニング友の会の連日の疲れがあるようなので、フロト坂と、その周辺をクルクルまわって、今朝の練習は終了。

是政橋から見る朝日がとても綺麗でした。

来月からは、ボチボチ、マラソンに向けて、朝練はジョグを始めたいと思います。

仙川周辺が羨ましい。

【今日の練習】
 ちゃま練27km 1.25h

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ←皆さんの頑張りを確認できます。ぽちっとお願いでござる。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄色パドルde疲労度5

2011年09月29日 22時41分39秒 | 水泳
木曜日の夜はセッションのスイム。うっかり緑マイパドルを忘れてしまう。

保管庫から黄色パドル(@なべ)をお借りする。(今度、生ビールごちそうさせていただきます)

黄色パドルは、いつも使用している緑パドルに比べて、面積が大きいからラクラクPULLかな~と思いつつ、100m×12本 on1'35"を3番目で泳ぐも、撃沈。

腕が重くて、全然かけません(汗)。こんなはずじゃなかった。

かろうじて、レスト2秒くらいでメニューをこなすも、ラストのメインメニューは、50m×10本。3分サークルのスプリント練習。

2組目に下がって、1本目から全然ペース上がらず。最後の一本だけ、飛び込んで腕をぶんまわして、へろへろ。

久々に疲労度MAX5が出ましたね。プロテイン飲んで、早く寝よう。

※ 週末の東扇島はどうなることやら。

※ 明日はお届朝練の予定は未定。(フロトさんの代金、確かにお預かりしました)

【今日のランチ】
 しゃけ弁当(ひじき入り)

【今日の練習】
 ロード往復 17.0km 0.75h
 セッションスイム 2.8km 1.5h(スプリント)

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ←皆さんの頑張りを確認できます。ぽちっとお願いでござる。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通勤電車と餃子

2011年09月28日 22時06分15秒 | とりあえず
うまくない組み合わせ。

残業を終えて会社帰りに奥さんに連絡すると、まだ残業でさらに遅くなるらしい。早く帰宅したほうが食事当番というルールに従い、途中駅で降りて、マンシュウ餃子を買って帰ることにした。

前の事務所のときに、ランチに良く来たお店で、冷凍餃子のほか焼き餃子も持ち帰ることができる。

貧血なまさるは、栄養のある食事をしたい。(注:普段の食事が栄養がないわけではない。)

レジで購入していると、お店の中から酔っ払いが手を振っている。


事務所のメンバーが飲んでいるなんて知らなかった。

生ビール1杯だけお付き合いし、焼き餃子と冷凍餃子を持って、通勤快速へ乗り込む。



ちょっと、匂いが強烈でしたね。すみません。


通勤電車と餃子(特に焼き餃子)の組み合わせは、良くないですね。次回からは注意します。

※ 第14回Lafuma青梅高水山トレイルラン 30km ポチしました。

※ セントレア70.3常滑の写真がアップされました。まさるを探せ!!レベル358

【今日の夕ご飯】
 餃子定食

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ←皆さんの頑張りを確認できます。ぽちっとお願いでござる。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再発

2011年09月27日 21時59分17秒 | とりあえず
口唇ヘルペス君、ふたたび。

疲れが溜まると、免疫力が低下して発病するとか。

どんだけ疲れが溜まっているのだろうか?

週末のセッション内トライアスロン対決@東扇島出場に、黄色信号です。

特に太ももの疲れ、そして、異常に眠いです。

【今日のランチ】
 ニラレバニラ炒め定食

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ←皆さんの頑張りを確認できます。ぽちっとお願いでござる。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お届朝練

2011年09月26日 07時59分35秒 | 自転車
先日、お預かりしたチームウエア代金を、製作委員長にお届けするための朝練。

涼しかったので、長タイツ&長袖着用。軽く尾根幹線をぐるりと。

まだ、疲れが残っている感じですが、無事に任務終了です。

さて、新ウエア納品記念ライドは、いつ、どちら方面にしましょうか?アジフライ?それとも箱根?

【今日の練習】
 尾根幹線30km 1.25h

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ←皆さんの頑張りを確認できます。ぽちっとお願いでござる。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘモグロビン濃度

2011年09月25日 20時40分28秒 | とりあえず
後半の秋の三連休3日目。二日酔いで寝坊。軽くバイクに乗ろうと思っていたけど、断念。午前中は、昨日「バイポタ」で受け取ったTTバイクと、一昨日のロングライドで汚れたロードバイクの洗車&整備。

午後から軽く泳いだ後、立川の献血ルームに出かけた。

定期的に献血をすることにより、後日血液の状態を知らせてくれる。ここ数日は頭痛もないため薬の服用はしていないし、歯石もとっていない。海外から帰国して4カ月も経過した。

これからのマラソンシーズンに向けてリフレッシュ!!

ちなみに、今年の会社での健康診断の結果は、先日ブログに記したとおりで、2年連続貧血でひっかかっていたものが、今年は標準数値内まで回復していた。

受付を済ませて、水分補給をし、ドーナッツもいただいて問診。ちょっと血圧が高かったものの、次の血液検査に進む。血液を採取して、比重などを調べる。


「貧血ですか?」


え”


「数値でみると、ヘモグロビン濃度が12.6g/dlでして、いま二回目の数値確認を行っていますが、成人男性の場合、13.0g/dl以上はないと、貧血ということで献血に協力いただくことはできません。」


二回目は、12.9g/dl


「献血される方の健康を守るため、ヘモグロビンの基準を満たす方に献血をお願いしてます。本日は、献血にご協力いただけません。」


かなりショックである。ヘモグロビンは肺の中の空気から酸素を取り入れ、細胞や組織に運ぶ重要な役割を担っている。そいつが少ないと、体内は酸欠状態ということだ。


昨日、まっこりを飲みすぎたか?それとも、連休二日間の練習がキツかったか?

いや、ここ数年貧血気味だから、やっぱり完全に回復していないということか?

食生活を見直さなければならないのだろうか?それにしても、原因は何だろう。原因を取り除かないと。

帰りに、接骨院で腰を温めてもらい、揉んでいただきました。かなり回復しましたよ~

※ とりあえず、アルコールは適量(どか飲み禁止)とし、コーヒーは飲むのをやめます。

【今日の練習】
 スカーリングスイム 1.2km 0.5h
 接骨院マッサージ
 ウォーキング 30min

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ←皆さんの頑張りを確認できます。ぽちっとお願いでござる。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾根緑道ほか障害物競走

2011年09月24日 23時59分32秒 | トレイルラン
後半の秋の三連休2日目。昨日と異なり、爽やかな快晴の秋晴れ。8:30にミルクさんと多摩東公園で待ち合わせて、ジョグすることになった。

浜ねぇさんの事前連絡により、長タイツ着用サイン出されていたが、先日の台風のツメ跡がいたるところに残っている。

↓倒木をまたぐ、ミルクさん。(よこやまの道ゴルフ場裏)



西順路を終点まで走って、尾根幹線をトンネルまで走る。しゃべりながら2人ともペースは超ゆっくり。

トンネル手前から右折し、尾根緑道を小山内裏公園まで走る。期待のウッドチップは、馬場、やや重か?この尾根緑道は、木が覆いかぶさって、木陰となって走りやすい。足元は柔らかいし・・・・

そしてランニングチームが、3グループに分かれて集団走をやっている。

小山内裏公園では、パークセンター(管理棟)まで一旦下って、自販機で15分くらい長めの休憩。

そして再び、尾根緑道で来た道を引き返すが、、、おしゃべりに夢中で尾根幹線を越えてしまい、気がついたら斎場まで来てしまっていた。



悔しいので、そのまま南下し桜並木の下を、町田室内プールまで走ってみる。そして、日大三高の坂を越え、図師保全地区の里山へ。

ここは昨年末、OKZさんに案内していただいたコース。うる覚えのまま、里山内へ突入。



枝やクモの巣を払いながら、倒木などの障害物をよけて上っていく。もはや山の中を走る元気はない。

途中でね。城址跡だと思うんですけど、、、、、道を間違えてしまい、全然知らない竹藪へ。どうも、方向が違っていたらしく、、、、、再び、小山田公園の駐車場の通りへ降りてしまった。


失敗(悲)


ここからはもう知っている道。整備された田んぼの横を通り、奈良ばいへ。分岐を左折して、ひと山越える。道路に出たら、工業所の横から竹藪を入って、再び障害物競争。



走るのは難しかったですね。

みどりの指エリアからは、素直に鎌倉街道に出てから尾根幹線と走って、多摩東公園まで。ペースは全く上がらなかったけど、ちょうど30km走ることができた。時間は4時間15分弱。

よこやまの道や里山などは、もうしばらく道が清掃されないと、台風の爪痕がかなり残っていて、いつものように気持ちよく走るのは難しそうです。

みるくさん。ゆっくりペースにお付き合いいただきありがとうございました。

夜は、チームのプチ報告会@山長でまっこり。気がついたらなぜか、立川から中野行の終電でした。



★ 11/23は大田原マラソンです。走る習慣を徐々に取り戻したいですね。


【今日の練習】
 よこやまの道、尾根緑道、小山内裏公園、図師保全地区、みどりの指ジョグ
30km 4.25h

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ←皆さんの頑張りを確認できます。ぽちっとお願いでござる。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お彼岸山岳ライド

2011年09月23日 20時00分00秒 | 自転車
たまには強い人たちと練習し、よだれを垂らしながら自転車をこぐのも必要かもしれない。特にセントレアでヘボヘボタイムのバイクは一から修業し直しです。

ロングの世界選手権(ラスベガス)に出場するまっきーさんが、お彼岸山岳ライドを企画したというので、ご一緒させてもらうことにした。

世界選手権のコースを想定した今日のコースは、大垂水峠、松姫峠、今川峠、柳沢峠、風張峠の200km強の山岳スペシャルコースである。

6:30に高尾山口駅前のファミマに集合したのは、まっきーさん、宮古島上位入賞の競合エイジこばたけさん、B&Hで日々練習を重ねる気合満々の【ヤスさん】、最近絶好調のはっしーさんと、フランス&スペインサイクリング帰りのやっちゃん。そして貧脚なまさる。

ちなみにこのメンバーでは2010年の4月に「ツアーオブ松姫(雨天コース縮小)」、2010年8月に「短期集中!山岳ライド」、「灼熱の山岳スーパーロングライド」を走ったメンツである。

台風の影響が残る道路側溝周辺は、ごみが散乱している。高尾駅前で後輪にガラス片が刺さって、まさるが第一号のパンク。そして【ヤスさん】は第二号、前輪パンク。今日はメカトラが多い予感!!



集合地点でパンク修理などして、結局出発したのは、7:00くらいかな?



まさるはいつも、最初の大垂水峠で千切れてしまう。ローテーションに加わりながら、、、順調に進んだものの、二人だけ呼吸が荒いまさるとこばたけさんで、4人をお見送り。こばたけさんは、先週の横浜の疲れが残っているようだ。

下りは路面がまだ濡れているのと、ごみが散乱しているので慎重に下り、相模湖駅前の信号機アシストで、集団に復帰を果たす。またまたローテーションが始まって、、、、、

まさるだけ、藤野の手前の上りで千切れた(悲)

その後も頑張って、上野原の上りで信号待ちしていた集団に再び復帰。ここからは猿橋のセブンまでキッチリローテーションを回していく。(上野原-猿橋区間のローテーションは、チームTTみたいでキツかったけど、良い練習になった。上野原で集団に追いつかなかったら・・・・・それは、とても残念なことになっていたと思う。)

そして、雨が落ちてくる。

セブンで休憩後、先に進むも、右折してすぐ先のスーパーであまりの雨のため、再度休憩する。

天気予報では終日「晴れ」の予報だったけど、、、、I-PHONEの「美人天気」と「東京アメッシュ」で今後の雨量を確認する。しばらくすれば止みそうなので、震えながら20分くらいか?休憩となった。



しばらくすると、少しだけ日差しが差し込み、鳥がさえずり始めた。まだ、細かい雨がふっているものの、松姫峠に向けて出発!!

でも、また雨が激しくなってきて、前方の山は厚い雲に覆われている。

「東京アメッシュ」では、富士五湖周辺は雨が降っていなかったので、残念だが予定を変更し、山中湖畔で「ほうとう」を食べることにした。道坂トンネルと山伏峠を越えて・・・・・

大月から富士みちへ進み、新しくなった都留バイパスで道坂トンネル方面へ。

最初はローテーションが機能していたが、【ヤスさん】がハンガーノックで離脱。まさるとこばたけさんが離脱し、はっしーさん絶好調で、追走するまっきーさん。そして、いつものどこでもリュックを、なぜだか今日は背負っていない、やっちゃん。

途中でやっちゃんが自転車を逆さまにしている。どうやら背中ポケットにしまったウインドが、ひらひらと後輪に絡んだらしい。エンドとリアディレイラーがご臨終で、そのまま下って輪行帰宅の人となった。

やっぱりいつものリュックがないとだめらしい。

道志みちのデイリーで暖かい缶コーヒーで小休止し、メカトラのメールがあったやっちゃん&【ヤスさん】の元へ、再び道坂トンネルヒルクライム。

結局、1/3くらい上ったところで【ヤスさん】が降りてきて、輪行帰宅状況を説明してくれた。

再び仕切り直して、山伏峠へ。相変わらず、第一・第二ストレートは厳しいね。



山中湖畔のいつものお店で、麦とろ飯(ご飯大もりサービス)@1000をいただく。







ゆっくり食事して、14:00出発。上りよりも辛い下りを覚悟して、山伏峠を上り返す。はっしーさんが上りでガンガンいってしまったので、山伏トンネルを流している【ヤスさん】とローテしながら、はっしーさんを追いかける。道の駅手前で流しているはっしーさんに追いついて、3人でローテ。

高速巡航練習だ。

下り基調の道を、2人のスリップに入ることにより、いつもより速い速度域で走ることができる。かなり良い練習になったのは、上り返しが現れるまで・・・・・

上り返しで瞬殺。一人旅。

宮が瀬分岐のデイリーで一旦集結して、その後はゆるゆる?と岐路につく。津久井湖の先で、高尾経由組(こばたけさんとまさる)と、尾根幹線スタートダッシュ練組に分かれて帰宅。

高尾駅でこばたけさんと別れたまさるは、とたんにペースが落ちて全くダメダメでした。

今日みたいな強度の高い練習を、毎週続けないと、強くなれないということを思い知った出稽古でした。

まっきーさん。お誘いいただいてありがとうございました。参加された皆様、お疲れ様でした。

秋の紅葉の時期に、また改めて、山岳スペシャルライドに行きましょう!!


【今日の練習】
 大垂水峠、岩殿、道坂トンネル、山伏峠ロングライド 201km 8.25h

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ←皆さんの頑張りを確認できます。ぽちっとお願いでござる。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほぐしスイムのはずが・・・・

2011年09月22日 22時34分42秒 | 水泳
今週は全くやる気がなく、一切練習はナシ。リカバリーも・・・・・

今日の木曜日夜スイムは、軽くほぐしスイムのはずが・・・・・

ガッツり、1時間半で4000m

なんとかメニューをこなせるけど、ガンガンという感じではなかった。

10/2はセッション内対決in東扇縞です。その前に、明日は、松姫峠&柳沢峠超級山岳ライドで出稽古。速い皆さんに稽古つけていただきます。

とりあえず、大垂水峠で千切れないようにしないと・・・・

【今日の練習】
 セッションスイム 4.0km 1.5h

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ←皆さんの頑張りを確認できます。ぽちっとお願いでござる。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011 セントレア常滑ハーフアイアンマン4(ラン)

2011年09月21日 23時05分08秒 | 70.3ハーフIM常滑JAPAN
バイクからの続き・・・

苦手なラン。8月のラン練習量は、たったの22km。9月にいたっては、なんと驚きの、、、、16km。トホホなまさる。

7月3日の北丹沢12時間山岳耐久レースまでの走りこみ&頑張り(本人比)の貯金は、すべて食いつくしているに違いない。4月末に初トライとなった、チャレンジ富士五湖ウルトラマラソンは何のためだったのか?

トランジットバッグを受け取ってテントの中へ。椅子に座って、シューズを履く。ここで靴下を入れてないことに気がついた。ロングなら必ず履く靴下。ショートのときは履かないが、靴ずれができる。今更しょうがないのでそのまま素足で履く。ワセリンも入ってなかった。

ゼリー類を3袋背中のポケットに詰め込んで、バイクで食べなかったパンはトランジットバッグの中へ。

缶ヴァームを飲んで、日焼け止めを顔と腕に塗って、キャップを被って出発。その前にエイドでコーラを飲んで、頭に氷水をかける。

おっ!!脚、結構動くじゃん!!



目標は、ハーフを2時間。キロ6分くらいで行けば・・・・ハーフだから2時間切れないじゃん??

炎天下の中、日差しをさえぎるものが一切ない田んぼの中のコースを走る。いやジョグる。

2kmで最初のエイド。時計を確認すると12分を少し超えたところ。下り基調だったせいもあるけど、とりあえず予定通り。トイレ(小)を済まして出発。とにかく暑いので、氷水で頭から水をかけ、冷たいコーラを2杯飲む。

抜かすことはなく抜かされるばかりのラン。ただ、エイドでは立ち止まるが決して歩かない。笑顔を絶やさず、我慢の走りである。

それにしてもこの常滑大会。オレンジ色のスタッフTシャツを着た若い女性(しかもかわいい)が多いのに、ちょっと嬉しい!!

コースは、途中から海岸線を走るとにかく暑いコース。平坦基調だ。エイドは、ほぼ2km間隔にある。距離表示も2kmごと。

時折、観客とハイタッチをしながら、次のエイド、エイドの氷水、エイドのコーラを目指して走り続ける。

走り始めて5kmも行かないうちに、右足の指先が当たって痛いのがわかる。いまさら靴下を履くことはできないので仕方がないが、次回は靴下をきちんと用意しようと思った。さらに、足首のチップも擦れて痛い。

それにしても全くペースが上がらないまさる。多摩川の4時間ランに置き換えて「あと、何周」と自分に言い聞かせて走る。いや、ジョグる。




とにかく暑い!!

14~15km地点。いったんゴールエリア周辺(りんくうビーチ)をかすめるようにして、さらに奥まで走らされる。途中からコーラの飲みすぎでおなかがやばくなりそうなので、早めに「ストッパ」を服用するも、時すでに遅し・・・・・

16km地点を過ぎたころだろうか?一番空港よりの、空き地の中を道路をぐるっと走っているときに便意を催してきた。エイドにトイレがあることを期待して、、、、ない。

暑いけど、ここでコーラを飲んだらいっちゃいそうなので、我慢して走り始めると、17km地点かな?簡易トイレがあったので、速効駆け込んで、危機一髪。念のためストッパをもう一錠飲んでおく。

ここからも辛かった。さっきのエイドで水分補給をしなかったので、喉カラカラ。しかも、その次のエイドがなかなかなかった(おそらく19km地点まで)。

ここが一番きつかった。



そしてようやく、ゴール!!



完走メダルをいただき、プレゼントしてくれた女性と握手をして、さらにタロウさんも握手をしてもらった。ちょっと感激!!

でも、やっぱりフルのアイアンマンを完走した時ほどの達成感を感じることはできなかった。

【へぼジョグタイム】2:22:31 ん~!! Totaltime 5:53:01(スイムは1200mです)

ゴール後のブースでは、愛知県の柔道整復師会?のマッサージを受けて(混んでいたので20分くらい待ったかな)、腰とハムストリングのハリをほぐしてもらう。また、パンやパワーバー、グミなどは食べ放題だった。(食べなかったけど)

着替えた後、シャトルバスで臨時駐車場に戻って、バイクをピックアップ(その他のバッグも)して、その場でバイポタサービスにバイクを預けてから、ホテルのバンで無事ホテルに帰還した。



荷物の運搬&シャトルバスの運営が、大会事務局できっちり考えられていたので、その流れに乗ればかなりスムーズだった。応援もバスがポイントをつないでいたようで、楽しめたようだった。ただ、かなり暑かったようですが・・・・



久しぶりのミドルタイプのトライアスロン。結果は全然だったけど、楽しむこと&完走することができました。来年は、もっと練習して調子を整えて、ロングのトライアスロンに復帰したいです。

応援いただいた皆様。大会関係者の皆様。稽古つけていただいた皆様。ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。

ハーフアイアンマン翌日の過ごし方に続く・・・

【補給など】
 CCDゼリー×2袋、スズメバチゼリー×1袋、ストッパ2錠
 固形物はエイドを含めて一切口にせず。
 エイドのコーラは、1Lくらいは飲んだような気がする。
 靴下は履くべき。(血は3か所から流れていて、シューズが真っ赤でした)

【大会の参加しやすさ】
 3連休中日に開催されるとあって、仕事を休まないで良いので、とても参加しやすい。ただ、参加費はちょっと高いかな?と思うけど、年に1回2回しか参加しないのであれば、あまり気にならない。ハーフという距離であるから、午後の早い時間に競技が終了するのもうれしい。
 ただ、コースレイアウト(とくにバイク)は、もう一歩というところ。

【往復の交通機関】
 マイカーで行こうか?新幹線で行こうか?申し込んだ後に少しだけ悩みました。昨年マイカーで参加した2家族に話を聞いたところ、「空港の橋を渡るのに車があったほうが便利」という反面「帰りは3連休なので渋滞が激しかった」との声も・・・・
 今回は、うちの奥さんが土曜日仕事で遅れて現地に来るということもあって、新幹線にしました。翌日は名古屋観光を18:00くらいまで楽しめて、さらにお酒を飲みながら帰ってこれたのは良かった。
 これは、バイク輸送サービスとの連携で可能となる。(値段は高いけど)
 車がないと不便としたのは、ただ一点。コース下見が全くできなかったこと。それだけかな?

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ←皆さんの頑張りを確認できます。ぽちっとお願いでござる。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする