趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

今日は日本晴れな感じ

2022年09月24日 11時50分33秒 | 環境に関する話題

しかしまーよう降りました。 雨は台風14号よりも降ったような。お陰で西日本は広く日本晴れのようです。おまけデータ

雨が降りこんだ菜園の手入れをしていて、急に頭痛がしてきましたよ。日本晴れはとてもありがたいのですが、やはり太陽活動はかなり活発です。データ上は紫外線等を遮る存在は空には無いようです。僕なんか目を開けてられませんよ・・・それくらい凄い。 外出される方はお気を付けて下さい。

さて10月にはいるとね~なんですが、昨日のブログと比較されると良くわかります。今日のデータはこちら

10月3日午後3時の予測でーたです。既に日本海側を中心に雨雲がかかって来ています。ここだけ見たら、また梅雨です。 なんだろう秋だから、秋の長雨突入か?? もう雨うんざりだなぁ。

1週間位晴天をお願いしたい所です。今日のような秋晴れがいいですよね~ホント。で昨日の予測データがこちら

日本海側にかかる水蒸気の帯には変化無しです。どうやらこの傾向が続くようです。この状況はいつまで続くのでしょうね。つーかこの状態から冬へ突入すれば(まだ先だけど)、今年は雪が非常に多い冬になる事は確実ですよ。

この先どこかで大きな変化でもあるのだろうか・・・。

明日にはもう薄雲に覆われます。今日を大切に。この日本晴れに感謝。

おおいなる自然の恵みに感謝。

追記・・・風が出てきたらば、湿気が70%・・・気持ちの良い日本晴れとは行かないようです。清々しい秋晴れを忘れてしまいそうです。急変もあるかなぁ??

過去記事です気が向いたら読んで下さい

ソーラーパネルの事実 - 趣味と節約と時に妄想の部屋

戸建てにパネル設置義務化? 10年20年先に廃棄されるパネルの量と、処理に必要な電力を考えたときに・・・ま、プラズマ溶解か、異次元のゲートで、送り先のアドレスを太陽とでもするのかな?? 参った参った。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする