趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

2023 中秋の十五夜

2023年09月30日 14時09分01秒 | お気に入りの写真

昨夜の満月は奇麗に見えました。少し地球から離れた満月だったので、差ほど大きくは無かったですが(地域によって異なります)、秋の空に見事に浮かんでましたね。

こんなな感じです。コンパクトデジカメではこの辺りが限界。

理想はこんな感じの絵を撮りたかったのですがね

もちろんこれはイメージ合成です。 実際は近景の枝にピントが合っても月はぼやけています。手元の枝も月も両方ピントが合うと良いのですが、コンパクトデジカメでは物理的に無理みたい。

きっと一眼レフで素敵な写真をおさめられた事でしょうね。

次の中秋の名月と十五夜が重なるのは7年後の未来です。 果たしてどんな世の中になっているのでしょうね?

来週から秋めいてくるそうです。やっとこさこの猛暑にさよならできるのかなぁ・・・。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またも値上げの秋

2023年09月29日 15時15分17秒 | 環境に関する話題

風はどことなく秋を感じますが、日差しがキツイ。雲一つない青空。でも小さなパネルの出力は少し弱い。うーん・・・見た目と現実が違うぞ。この感じならオーバーロードしてもおかしくない太陽さんの加減なのですが、部屋の照明と、非常用ランタンのメンテナンス充電くらいしか出力が出て無いようだ。このアンバランスは一体全体なんなのか? 全国的に猛暑日にはなっていない所をみると、何らかの見えないシールドで列島が覆われているのだろうか? 体感的には34℃はいってる感じ。あくまでも体感。データでは32℃。 僅か2℃の違いなんだが、この違いが大きいね。二乗に反比例だかんね。

アンバランスと言えば、弱小企業勤め人(友人)の財布の中身に関係なく、世の中の食料品やその他もろもろがまたも値上げ。

ハムにソーセージ、カップ麺、アイスに、ペットボトル・・・庶民の必需品がドンドン高くなる。

郵便局のいわゆるゆうパックも値上がり。同じ荷物を出して、来月からは150円値上がりする。

名鉄バス料金も値上がりする。一つ一つの値上げ幅が小さくとも、全体では月に5千円くらいは出費が増えるのではと思う。

冬場に向かて灯油の需要期になれば、そちらの値上げも重くのしかかって来る。 

あるTV番組で「業務スーパーを利用しよう」みたいなコーナーがあったが、業務スーパーが近くにあれば問題無いのだが、他県まで車で買い物に出かけていてはガソリン代で下手すりゃ赤字になる。やはり地元の頑張っているスーパーで買い物はしたい。

そう言えば今夜は秋の名月。 いわゆる中秋の名月と満月が重なる夜。次に同じ条件が廻って来るのは7年後らしい。 しかも、全国的に晴天(夜の)が望める見たい。

そうなると確率的にかなり珍しいと思われるので、友人をせっついて月見に出かける予定。

皆様の地域でもきっと満月がみられると思いますよ。

やっぱり、おおいなる自然に感謝です。

 

手前みそ的な過去記事紹介・・・

①認識を新たに - 趣味と節約と時に妄想の記録

②研究を続けられていたようで - 趣味と節約と時に妄想の記録

いい事書いてると思うけどなぁ・・・ま、人気無いから仕方ないかw

追記・・・書き忘れ。昨日から断続的に頭痛がする。 少々揺れるかな? 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巷はインフレだよ

2023年09月27日 20時33分44秒 | 日記やらぼやきやら

何々・・・この蒸し暑さは何? ひゃー耐えられない。 涼しくなってからの暑さの戻りは、キツイ! 出戻りと同じくらいキツイw。ホントにいつまで続くのこの暑さ?

さて、菜園のキュウリも古くなった枝葉を半分くらい落としました。まだ成長点が元気なんですよね。元気だけれども、雌花は次から次へと腐って行きます。 今の所、日よけカーテンの代りです。キュウリとしての役目は終了です。 何度も書いていますが、ここは軒下菜園です。軒下という事は、当然縁側も、雨戸の戸袋もあります。その戸袋の表面というか、飾りのペラペラのベニヤ板なんですが、その板が経年劣化でボロボロになっていて、元気だった頃に僕が板の替わりにプラダンを張り付けていたんですね。そのプラダンもこれまた経年劣化でボロボロに・・・。

鼻を近づけると、プラスチックが崩壊する独特な臭いを放つようになりましてね。そこで、まだ体が動く内に、本来のべニア板に交換する事にしたんです。もちろんDIYです。そして、友人とホームセンターに材料を買いに行って驚きました

なんだこれは・・・。ウッドショックに物流経費の値上げ、さらに消費税がアドオンされ、値札が一桁違うのでは?と思ってしまう位でしたよ。 一昔前なら、畳一畳分の4ミリ合板なら一枚千円以下で買えたのに、今は1.5倍ですよ。 表面に塗装を施さないと持ちが悪いからペンキもという話になったんですが、いっそのこと、4ミリのプリント合板(表面塗装済み)を購入する事になったんですが、その値段というと1枚2700円ですよ。ま・・・ペンキの手間は省けますけどね。それにしても高い・・・高すぎる。これでは、安易に材料も買えませんよ。財布の中身は一向に増えないのに、物の値段だけが一方的に上がり続ける・・・。これをインフレと言わずして、何をインフレと言うのでしょうね。

因みにですが、ほんの数年前に2千円で買えたポリカのプラダンが、今は4千円です。倍の値段です。内窓とかリフォームしている場合では無いですよ。もう家の補修など不可能・・・。

デフレでなんとか生きながらえて来たけれど、この先インフレで、年金収入では空前の灯。

他の人はどうしているのかなぁ~とご近所を眺めて見たら、同じ年代に建てられた家の戸袋は、ほとんどボロボロでしたよ。 確かに飾りと言えばそれまでですが、大抵、戸袋の奥の壁はむき出しだから、雨戸を閉めたら、その壁は無防備になるからなぁ・・・。見えない所だけど大切。

ま、そんな大切な所にお金を回す余裕がどこも無くなり始めている。これこそアベノミクス路線のしわ寄せでは無いのでしょうかね。

インフレは古い家の寿命を20年短くしたと思いますね。悲しい限りです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゾンビキノコ。名前判明?

2023年09月26日 18時52分12秒 | 自然観察日記的回想

曇りの30℃超えの一日。何だか蒸し暑い。梅雨の時期程ではないにしても、秋とは思えないのは僕だけでしょうか。

さて、袋栽培用の袋からゾンビのように生えてくるキノコですが、今朝はこんな感じでした。

何だか、太く立派に成長して来ました。ただ、4本がひしめき合って集団で生えているようで、うまく傘が開く様子がありません。 高さはだいたい7センチくらいあります。幹も僕の人差し指位の太さがありますので、今まで生えたカラカサダケの仲間ではなさそう。カラカサダケなら幹も細いです。

やはり、猛毒のキノコでしょうか? そして夕方はこんな感じ

徐々に傘が開き始めましたが、このまま胞子を撒かれては困るので(猛毒の場合)ここで撤去しました。

この写真をgoogle 先生で調べると、どうやら白ヒメカラカサダケである可能性が濃厚。

白ヒメカラカサダケなら、プランターにも生えるという事らしいのですが、大きさがどうもね・・・。大きさで考えると、シロオニタケなんですけどね・・・。

google 先生検索も、候補が表示されるだけで、その中から特定するのは なかなか難しい。

だいたい候補が毎回微妙に違いますからね。 キノコ専門家じゃーないと写真判別はきっと難しいのでしょう。

兎に角、毒キノコって事は間違いなさそう。皆様も、イボイボのあるキノコはほぼほぼ毒キノコですから、プランターに生えてきたら、すかさず撤去しましょうね。

もっとも、扉の向こうへ旅経ちたいなら別ですがね。

そんなかんなで、ゾンビキノコシリーズは今回で終了です。 秋と夏が同居する日々はいつまで続くのでしょうね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またもゾンビがw

2023年09月25日 22時35分15秒 | 自然観察日記的回想

めっぽう秋めいてきた今日この頃です。朝のいつもの温度計が20℃以下。 しかし、昼間は30℃。寒暖差10℃か・・・。寒暖差14℃位の時期もあったので、ま、こんなものでしょう。でも、朝は長袖を着ないと風邪引きそう。

さて、そろそろ菜園のキュウリを整理しようと思っていつもの袋を見たところ、げ また例のトゲトゲキノコがニョキっと。前回と同じ場所にまたも生えてきました。「ゾンビか・・・」こんな感じ

今回はデジカメで綺麗に撮れましたw。再度google先生で検索すると、やっぱりシロオニタケとの答えが。

シロオニタケは大型なキノコだからなぁ~。そこまで大きく無いし。う~ん・・・コシロオニタケといのもあるらしい(キノコの仲間は複雑です)。

一体全体このシロゾンビキノコはなんだろう? 採っても採っても生えて来るから勝手にゾンビと命名。

もうキュウリも終わりだから、今回は傘が開くまで、成長させる事にしました。そうすればきっと、より正確な答えが得られると推測。

それにしても今年はキノコが多い。キノコの当たり年かなぁ・・・。そいや、雷が多い年はキノコがよく生えるような・・・。キノコなど当らなくていいから、宝くじを当ててくれ~って、ホントw。

そんな訳で、そのうち傘が開いた写真をのっけるつもりです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここは袋の中ですが

2023年09月24日 09時21分53秒 | 環境に関する話題

22日に降った強烈な雨が夏の空気を洗い流したのでしょうか?朝はめっきり冷え込みました。

今までのような寝方では風邪を引いてしまうかも? それでも昼間は季節相応では無くて、8月の終わり位です。 ただ、セミの声が無くなりましたので、かなり季節が進んだのかも知れません。

そろそろ小さな菜園のキュウリも終焉が近づきました。今年は何故かキノコがよく生えます。

食べられると良いのですが、まず無理です。こんな感じ

どうやらキヌカラカサダケの仲間のようですが、キヌカラカサダケは薄黄色が主な色のようですが、僕の菜園ではほとんど白が生えます。

上の写真はほんの一部です。 袋栽培のどの袋にも生えてます。取っても取っても生えてくるので、よほど気に入ったのでしょうね。

この夏は台風の直撃も無く、クソ暑い夏でしたが、キュウリ一株から120本ほどキュウリが採れました。 一株はそろそろ終了。もう一株も、そろそろ終わりかも知れません。子供は沢山つけるのですが、皆腐って行きますから、そろそろ幹の寿命かも知れません。

暑さ寒さも彼岸まで。熱帯夜も無くなり、知らず知らずに季節は進んでいますね。 もう少しで10月です。長袖の準備もしないと・・・・夏物が全て片付けられないのがね・・・。

四季のあった頃が懐かしいと思うのは僕だけでしょうか? 未来の歴史書にきっとこう書かれるでしょう。「2010年以前の日本には明確な四季があった。」とね

そうそうトンボがね、まだ赤くないんですよ。オレンジ色。 昔のように赤とんぼが、収穫前の田んぼを舞うなんて・・・ファンタジー映画の世界でしょうね。

おおいなる大自然に感謝。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

削除しても切りが無いゾンビアプリその原因が

2023年09月22日 13時35分59秒 | つぶやき

一旦降り始めれば滝の雨。そんな経験をしたこの二日間でした。 

帯状疱疹などがあり、実家の母に久しぶりに会いに行ってきました。毎日、毎日えらい、長生きなどするもんじゃー無いとつぶやいております。健康な101歳の方をTVの放送で観ましたが、それはほんの一部な強靭な方でしょうね。90歳を過ぎると明日はどうなるかわからない・・・。おまけに物忘れも日に日に増して行く。自分もこうなるんだろうか?

元気でピンシャン、コロリ。 優しい午後の日差しの軒下で、デッキチェアに揺られながら、永い眠りに付く・・・そんな未来を夢見たいものです。

さて、台風の時でもあれ程の雨の中を電車で移動した経験はありませんでしたが、物凄い雨の中を名古屋まで戻ると、知り合いから電話で、パソコンの調子が悪いから何とかして欲しいとの連絡が。内容は、今月のアップデートが丸二日間経っても終わらない、再起動後に復活が途中で止まってしまって、仕事が出来ない。そんな緊急要請でした。

準備もあるので次の日に訪問するも、あらら・・・。更新パッチの適用が中途半端で、タスクバーが表示されない状態で止まってました。

確か先月ほぼほぼ完ぺきに掃除したはずなのに・・・。その通りで、Windowsのアップデートをするまでは何の問題も無かったとの事。 

あーでもないこーでもないといじくると、ようやく画面が表示されましたが、一生懸命HDDは動いている様子。 しかも、使っていないアプリが沢山スタートメニューに表示されている。

「あれ? 確か先月には無かったような・・・」

でもって、その方の兄弟の方にwin11を使っている方がいて、今月はwin11でも2日間ほど更新に時間がかかったとの情報あり。

僕の手持ちの端末はどれも問題無く更新出来たのになぁ・・・変だなと思いつつも、作業をすすめる事3時間。ようやく普通に起動しだしました。

で、色々入っているアプリの中でも、lineが特出していて2.5G程の容量がありました。プログラムで2.5Gはちょっと異常です。しかも、Windowsのプログラムでは無い。

経験上、Windows以外のアプリがインストされていると動きが重くなる(特にアップル系)傾向だから、Lineはしないという事なので、思い切って削除。そしたらば、重荷を下ろしたように軽快な動きに。

やっぱり、古いPCには(win11の要件に満たない)、携帯電話との連携関係とか、Line、Skypeなどの通信関係のアプリは負荷が大幅にかかる見たい。

さらに、Windowsのアプリではあるのだが、使った事が無いのにスタートメニューに表示される件は、これだった

一番上の段の、Windowsの更新時にMicrosoft製品の更新プログラムを受け取るがONになっていた。 だから、色々と使った事の無い純正アプリが表示されるのねって・・・。

僕は随分前に不必要な機能はすべてオフにしているので、なーんも入って来ませんけど、普通の利用ならここはオンになっていると思います。

一度皆様のパソコンも点検されたらいかがでしょうか?

それにしても、更新で丸2日とかかかるって・・・異常ですよね?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何年ぶりだろう?やっとタイミングが

2023年09月19日 10時08分55秒 | お気に入りの写真

昨日も暑かった。天気予報では日曜日よりも月曜日の方が曇りがちなはずだったが、最近の天気予報は当てにならない。列島上空は寒気と暖気のせめぎ合いで、少しの変化で雨が降ったり槍が降ったり?槍は降らないかw。そんなかんなで、昨日は何年かぶりに、ほぼ満開の蕎麦畑にまた出会う事が出来た。毎年、友人の休みに連れて行って頂くのだが、昨年はタイミングが悪く、蕎麦の花の成長もイマイチだった。その前は、確かコロナの影響で種を蒔かなかったりとか、兎に角、僕の体調+友人の休み+天気+蕎麦の開花状況の四つの条件が合わないと、満開のそば畑に出会う事が出来ない。 経済的に余裕があり、体力のある方なら、「よしぁ、今日は蕎麦の花を見に行こう!」となるんでしょうけど、金も無ければ、体力も、おまけに車の運転も出来なくなった僕にとっては、奇跡の出来事です。ハイ。

しかも今年は、その地域の蕎麦祭りと連休が重なったので、人でも予想されたのでかなり迷ったが、来年はどうなるかわからないので、連れて行って頂くことに。

まずはこちらから

白く見えるのが一面の蕎麦畑。やはり少し雲が多めだったね。 臨時に作られた駐車場の土手には、彼岸花が咲き始めていましたよ。他の車が映り込むので撮影は止めました。

こちらは2011年の9月の写真です。懐かしい・・・・。彼岸花とのコラボです(過去の写真から)有名では無かった頃の写真です。

今年の蕎麦の花はこんな感じ

おそらく今週いっぱいは見頃でしょうね。この蕎麦の実は、地元のそば道場(道の駅)で、新そばとして食べられるそうです。僕は値段が高過ぎて食べた事無いですけどね。

この写真には写っていませんが、沢山のテントが立ち並び、イベントをやってました。人混みが苦手な僕は行きませんでしたが、兎に角、暑い!! 日傘無では歩けませんw。

10年くらい前は、知る人ぞ知る蕎麦畑だったのですが、今は地元の観光名所になっているようです。有名になったものです。

おおいなる自然と、地元の方々に感謝。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これも暑さの影響?

2023年09月17日 18時49分55秒 | 環境に関する話題

今日も蒸し暑い。多分猛暑日は回避されたと思いますが(東海地方)、湿気が多く、風が止むと汗が噴き出る1日でした。ちなみに今日の最高気温は新潟市秋葉区の37.1℃。9月の一位を更新。愛媛県の大洲市では、36℃で、観測史上1位の値を更新。他の地域では猛暑日を軽く超える地域が多かったようです。どおりで暑いはずです。

この夏の暑さ(既に秋のはずですが)の影響はこんなところにも、これです

小さな菜園で、毎年シシトウを一本育てるのですが、今年は暑さから元気も無く、実の付もいまいちで、暑さ焼けなのか? 本来は緑の実がなるはずが、赤や黒の実も・・・原因はストレスです。

シシトウは万願寺なので、辛さは控え目な種類なのですが、過度なストレスを受けるとこのように赤や黒に変色する実もなったりします。当然辛くて食べられないと思われます。暑さだけでなく他にもあるのかも知れませんが・・・。

9月もそそろ下旬に差し掛かる頃ですが、異常な暑さが続きますね。

人間も、もう勘弁・・・て感じですが、物言わぬ野菜も静かにストレスを訴えて来ているようです。 出来ることは限られてますけどね・・・遮光ネットをするくらいですけどね。

今夜も部屋の中は30℃超え。エアコンなしでは厳しい毎日が続きます。

皆様のお住いの地域はいかがですか? 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も猛暑日か?

2023年09月16日 12時08分47秒 | 環境に関する話題

どうやら9月の猛暑日の記録を抜きそうな感じ。 最も遅い猛暑日の記録などで検索すれば出てくるでしょう。すでに34℃を超えているw。

さて、昨日のその前の日は、過ごしやすくて扇風機などの掃除をしたが、また復活です。せっかく掃除したのに・・・。

おまけに一昨日は、例の白い毒キノコを移植した日でもあるのですが、昨日今日の暑さで、キノコも溶けてなくなりましたw。 なので傘は開かず。あくまでも推測ですが、ヒメカラカサダケならもっとすらっとしているはずですから、どちらかというと猛毒のシロオニタケに近い感じ。胴と言うかキノコの幹の太さからの推測ですが・・・。兎に角食べられるキノコでは無いので、見つけ次第処理が一番です。

この先の天気ですが、今の所の気流のデータでは、20日頃と26日頃に大きな変化があるようです。大陸からの気流が一時的に優位になり(偏西風の蛇行?)、一気に寒気が流れ込むみたいな・・・。山岳地帯は冷え込む見たい。

しかし、暑い!昨夜はPM23時でも、僕の部屋の温度計は30℃さしてましたよ。 室内で30℃って・・・。

多分外れるから書いときます。 中央構造線沿いの内陸部にかなり応力溜まってるような・・・。 上手くガス抜き出来れば問題無いのですが・・・。 この暑さどうも気がかりです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする