Factory OH!

ロードスターを愛するストリートチューナーoh!のチューニング&メンテナンスの記録。。プラスあれこれ。。

2024GWその2

2024-05-08 17:05:51 | アウトドア

その2は三島町の志津倉山へ。。R252から入る所の看板以外、全く持って登山口の案内無し( ̄▽ ̄;)

コレで良いのか?と突き進んで、何とか登山口に到着。。ここも誰もおらずで。。孤独な山行になりました。。

早速、志津倉の鐘を鳴らす(笑)。。熊鈴3個を軽快に鳴らして、沢沿いを突き進む。。

トレッキングコースとあるけれど、廃道に近い??あまり歩いてる感じが無い。。

雨乞岩と呼ばれる巨大なスラブは、思っていた以上に迫力がある。。

ニリンソウ?に癒されながら、更に沢沿いを歩く。。

これを渡るんですか???

いや、ただの倒木です(笑)。。1本橋みたいだ。。

岩の上から生えてるのに、蛇のように曲がりくねって伸びるブナ。。面白い。。

沢沿いから右に看板通り折れるも、その先にマーキングが見つけられない。。薄い踏み跡を探っていくと、今日最初の鎖場~!

この先からはずっとこんな感じ。。更にシャクナゲ坂。。

とりあえず掴める物はすべて掴んで、よじ登っていく。。

屏風岩辺りは、右側が切り立っていて、落ちたら終わりの高さ。。

振り返ると新潟県境の山々?<位置的に右の尖がりは御神楽岳(本名御神楽)か?

三本松まで来れば、急登は終わり、花を楽しむ余裕が。。

ムシカリ?かな?

青空に映えるタムシバ。。見頃でしたね。。

名前ど忘れ(笑)。。

イワウチワかな?

尾根沿いをたどると山頂。。志津倉山のぼったど~!!!一人雄たけび(笑)。。

北側の展望はすこぶるよく、遠くに飯豊山。。

左手は新潟県境の山々。。

右手端っこにかろうじて磐梯山。。

振り返れば、木々の間から位置的に三岩岳、駒ヶ岳?

自前のおにぎりでエネルギーチャージしつつ、景色を堪能。。

志津倉の鈴?(笑)を鳴らし、山頂をあとにする。。

三角点もポチっとな。。

山頂から帰路の細ヒドコースは、マーキングが少なく、倒木や一部藪になってたりで、分かりにくい。。

踏み跡も、場所によっては消えていて、コレは状況を的確に把握できないと、道に迷うパターン。。

ナントナクこっち!的なカン?経験?が無いと間違いなく迷うなぁ。。

自分は使うつもりはないけど、スマホの登山アプリはあったほうが安心な山だなと思います。。

この看板以降は激下りな上、葉っぱモフモフでめちゃくちゃ滑る~!

自然の不思議。。何年くらいでここまで成長するんだろう。。

葉っぱで梯子が良く見えないし、とにかく滑るんだわ。。

正に糸滝。。チョロチョロの水量でした。。

こういう立派な大木が、ずっとあって、山の奥深さを感じます。。

上り70分、下り55分。。天気にも恵まれ満足満足。。

無事下山後は~腹を満たすべく久しぶりの双葉食堂さんへ。。

13時過ぎてましたが、自分が着席したら満席になり、外待ちに。。<タイミングよかった!

当然焼きそばラーメン一択!

相変わらずのボリュームに、相変わらずの味。。何とも言えない酸味がタマラナイ。。

中毒性あります(笑)。。でも次回来店時は、別メニューを頼んでみよう。。

心も腹も満たされて、シメは温泉~!と思うも、天気が良いので只見経由で帰路へ。。

須賀川は藤沼湖の温泉で汗を流して帰宅。。充実の1日でした。。