アンダンテのだんだんと日記

ごたごたした生活の中から、ひとつずつ「いいこと」を探して、だんだんと優雅な生活を目指す日記

片手で弾く「二人分」

2021年09月22日 | ピアノ
録画してあった「題名のない音楽会」を見たら「セカンド奏者のすごさを知る休日」という回でした。

    にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ←一人二役でなく合奏であればわりと得意です

毎回予約はしてあるけれど、ピアノ以外のときは見ないで消すこともある不熱心な視聴者なのですが。今回は、たまたま見て。

セカンド楽器というのは、たとえば1stバイオリンに対して2ndバイオリン、
フルートやホルンでも1stの奏者がいてその「下ハモ」つけたりする人です。

セカンド奏者心得、まず、「出しゃばらない」。
音量のことも、音色のこともあるのですが、とにかく、1stより目だったりしないことが肝要。

かといって、地味~に、おとなしく、してればいいというだけのものではなくて、
煽るとか、細かい音符つけるとか、
ノリよくする、盛り上げる機能も持っているのですよね。

1st奏者の動作を真似る!! とか、真似るだけでなくより大きな動作をして、誘う、という話もあったし、
1st奏者をよーくよく観察して、読み取って、合わせていく。

始めは、ピアノ以外の楽器の話として軽く(別のことをしながら)聞いていたけれど、
まぁよく考えてみれば、舟歌なんて、三度下、六度下とか「下ハモ」の嵐ですよね。

1stさんと、2ndさんの二人分を、右手一本でこなす。

ということになると、別に「よーくよく観察して、読み取」らなくても、同一人物なので情報開示(?)はされているわけですが、
逆に、二人分をひとつの脳みそでコントロールしなきゃいけないというのもたいへん。

脳みそ不足の問題もあるけど、独立して「いい感じに」動かすという問題もあります。

そういえば、おゆき先生の舟歌レッスンのときに、まず旋律の歌い出しで「ちゃんと別々の人のように」と言われたんだけど、
そう言いさえすればスグできるなんて話じゃないことは百も承知で、
だから「まず目立つところだけでも」、つまり出だしのところは2ndさんがちょっと控えめに、1stさんよりおとなしい感じで入るほうがいい。

その先、真の意味で「片手で二重唱」ができる実力がなくてもなるべく目立つところナントカする。

誤魔化しでなくて自在にそういうことができたらずいぶん奥行ある舟歌になるだろうな…

この課題は…3rdシーズンか…あるいは来世か?


舟歌じゃなくて、もっと余裕ある曲でやってみたほうがいいんじゃ?? (…いつ弾くのか)

にほんブログ村 ピアノ  ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記 ←こちらも参加しています


「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)


「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気を取り直して新曲譜読み

2021年09月21日 | ピアノ
昨日の不甲斐ない演奏から一夜明けて…

    にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ←いい曲多すぎて困りません?

舟歌弾いておこうと思ったのですが(あさって練習会)、なんかへろへろのわやくちゃでどうなっちゃってんのこれ
そんなにショックだったかしらねぇ自分。

何度か部分ごとゆっくり確認したりしてようやく気を取り直して…

通して弾いてみた。まぁまぁ。だいたい通常運行に戻った?

これ、練習会でもう一回弾く意味あるかね。なんかどうもいい録音を取れる気がしない。
たぶん、頭が新曲のほうに傾いているのが根本原因だと思う。

練習会で新曲を弾けるならば舟歌弾かなくてもいいんだけど。

それで、新曲を通して弾くとどんな感じか無理やり録音してみた:

ラフマニノフ/前奏曲Op.3-2「鐘」
ラフマニノフ/前奏曲Op.23-4
バッハ/半音階的幻想曲とフーガより幻想曲

特にバッハは譜読みがあんまり進んでないので、三本線や四本線が立て込んでくるとリズムわかんなくて適当に弾いてみた。あと、アルペジオのところどう弾くのかわかんないからこれまた適当。レッスン行こう。
楽譜見ながら録音聞き直したらかなり嘘だった(-_-;;

これ、練習会をオール新曲で通すのはやはりかなり聞き苦しいと思う

(合計時間はなんとほぼ丁度よさそうだけど、よたよたの22分って苦行)

やっぱり混ぜるか…

ショパン/舟歌
ラフマニノフ/前奏曲Op.3-2「鐘」
ラフマニノフ/前奏曲Op.23-4

混ぜてもOp.23-4はかなり苦しい。明日がんばろう(?)

にほんブログ村 ピアノ  ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記 ←こちらも参加しています


「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)


「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安全運航を目指して停滞する舟歌

2021年09月20日 | ピアノ
コンクール地区予選ではアルカン舟歌を「自信持って」弾けて、よいホールよいピアノを堪能したのですが…

    にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ←シンプルな形式なのに自分でやってみるとわたわたする

今はほら、リサイタル終わっちゃって、ショパン舟歌と譜読みこれから曲しかないもんで…

地区本選ではショパン舟歌弾きました。おととい(ショパン発表会)の今日じゃほかに選択肢ない。

したら、緊張でガクブルで手の震えが止まらなくて、頭はそんなに真っ白ではなかったんだけど、
なにしろショパン発表会では派手に「座礁」したということもあって、
なんかヘンなところに力が入って、大事故阻止だけに注力してしまいました。

おとといは確かに「座礁」したけれどもそのほかの部分、かなりいい感じのところも多かったんです。

でも今日のは、確かに大事故はなかったけれど、細かい弾き直しあり、舟の進み方がちっとも気持ちよくなく、つまんない舟歌になってしまいました。

こういう演奏をしてはいかんわね。もっとスイスイ漕いでからの大破のほうが…コンクール的に別によくはないだろうけど(^^;; 聞いてて楽しいじゃないですか。スリリングでエンターテインメントな舟歌(どうなのか)

…反省です。

点数的にもよくなく…

やっぱりコンクールみたいな緊張する場に持っていくなら、弾ける曲にしましょう、ってことだと思いました。しかしアルカン舟歌で全国は行けんよな結局…そしたら結果は変わらないかもしれない。


まだもう一回、地区本選に出してもいいらしいけど、時期的に、自信持って弾ける曲が存在しないので今年はもう終わりにします。





審査員の先生方のコメント、たいへん的確だと感じました。確かにべろーんと譜めくりしてよっこらしょって入ったのよ最後の和音ラッシュに(^^;;

にほんブログ村 ピアノ  ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記 ←こちらも参加しています


「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)


「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショパン三昧

2021年09月19日 | ピアノ
昨日は、オールショパンの発表会だったんで、とにかく最初から最後までショパン。

    にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ←やっぱり会が済んだところでおしゃべりしたいよね

バラードは一番から四番まで、スケルツォは二番以外、舟歌(座礁)と子守歌、幻ポロ英ポロとずらり有名曲が並ぶ中に、ワルツ、マズルカ、ノクターン、プレリュード…

ショパンてすごいね。一日聞いてても飽きない奥深さ、美しさ。

弾きたい曲がまたまたまた増えた。知らない曲だったわけじゃないけど、弾く人が変わればまた違う印象が生まれて、自分でも弾いてみたいと思ってしまう。プロの演奏よりむしろ、個性バラバラ、諸々難ありだったりするだけに、別の気づきとおもしろさがあって、じゃあ自分で弾くとしたら…と想像(妄想)が膨らむ。弾きたくなる効果というのは、プロの演奏会より断然高い。

台風が来ていたので天気を心配していたけれど、朝それなりに降っていただけで、帰りには止んでいた。ということでお約束ですが長傘を忘れてオーナーさんに追いかけさせたのは私です。たいへん申し訳ありません。

それで、ふつうならこんな充実した会のあとには二次会。ということになるのですがみんなおとなしくおうちに帰らねばならず、なんかこう、釈然としないというか…

というわけで、zoom宴会を提案しました。
各々、飲み物とつまみを用意して…



10人ちょい、賑やかにおしゃべりしました。リアル宴会と違うところは、みんなおうちにいるということで、なので手元になんでもあるわけで、次に弾きたい曲の楽譜とか、今いろいろ集めて楽しんでるお茶とか、見せてしゃべれるのはおもしろいですね。さらには、家にピアノ専用ルームを作った人がルームツアーしてくれたりしたのでこれはすごい!! 楽しい。

さてさて、気分がショパンで盛り上がったところで、近々ショパコンも始まりますしこれも楽しみですね。
で、私の舟歌は無事に辿り着くことがないのですが、まぁ延長戦というか、練習会でもう一回弾いて、座礁してもしなくてもそれで2ndシーズンは終わりにします。

今日は、まず昨日の録音聞いて「うわーー(座礁部分)」となり、
諸々確認しながらゆーっくり弾き…
さらに、自分にとって心地よいテンポを探りながら何度か弾いてみました。やっぱり一回ゆっくりすることでちょっと整う部分はあるような気がする。

---- 本日の録音:
ショパン/舟歌(気を取り直して)

にほんブログ村 ピアノ  ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記 ←こちらも参加しています


「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)


「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気持ちよく進んだり座礁したりする舟歌

2021年09月18日 | ピアノ
今日はショパン舟歌本番でした。まぁ本番とはいっても、イツメン(いつも見慣れた面子)が並んでるだけなのでそんなに緊張してないつもりでしたが…

    にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ←まぁ~全部無事ではいかないよね

やっぱり緊張してたんですかね??

今日弾くのは、
ショパン/ワルツOp.70-2
ショパン/舟歌

ですが、頭が舟歌でいっぱいだったらしくて、椅子に座ってパッと目の前の楽譜を見たときに「ふぁっ(o_o)」ってなりました。

あれっ、私、なんの曲弾くんだっけ…あぁワルツだよワルツ
それで、出だしがどんなか思い出せなくて(笑) 3秒くらい楽譜ガン見してました。どんだけー

弾き始めは怪しい感じでしたが、そのうちふだんくらいになってきて、後半はまぁまぁふつうに弾きました。

さて気を取り直して舟歌。

鍵盤は軽くて弾きやすく、よく響く会場で気持ちいい。
いい雰囲気で弾き始めた(たぶん。録音聞いてないから定かではない)んだけれども
なんか、今日は頭と手とピアノがビビッとチャネリング(?)してない感じでちょっと危うい。

えーと何をいってるかというと、調子のいいときというのは、頭の中で「音」を考えればそれがそのまま弾けているという状態。直結。
それがなんだか間接的で、ビビッとこなくて鍵盤上で「あれーどこだ」ってやってる状態が、不調。

不調でも、慣れた曲、易しい曲であればふつうに弾けるし、特に問題ないんだけど、舟歌くらいになってくると問題、大問題。

じゃーオマエ「不調」っていうけど「不調」の率はどのくらいなんだい、っていうと…人前で弾く大小すべての演奏をひっくるめて…6割くらいかしらねぇ

つまり「不調」のほうがフツーじゃないか。ごもっともです。

けれども、前はそれこそ「稀」にビビッとそういう「ゾーン」みたいのに入ることが一年一度あるかないかだったのが、最近ではまぁまぁあるんだから進歩じゃないですか。

ともかく「舟歌」なんて好調じゃないと弾けませんよハイ

ということで、前半わりと気持ちよく舟が航行していたところで、舟が座礁。
例の、めくるタイミングがないからコピーしてぴらぴら継ぎ足してあるところ、基本はその三段くらいを暗譜で弾く予定なんだけど、それが怪しくてときどき抜けるから、見られるようにぴらぴらしたんだけど、今日はハッとなって見ようとしたら自分がどこにいるかわかんなかった…

ということで大穴空けましたが、むしろ懸案の和音ラッシュはちゃんと弾けてましたね。開き直りでしょうか。

「よかった」「音もきれいだった」と何人かの方が言ってくださいましたが、皆さんもう慣れてて、ヤバいところ頭の中でカットして観賞するのも手慣れてらっしゃる…


にほんブログ村 ピアノ  ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記 ←こちらも参加しています


「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)


「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする