アンダンテのだんだんと日記

ごたごたした生活の中から、ひとつずつ「いいこと」を探して、だんだんと優雅な生活を目指す日記

のびのび、米芾(べいふつ)の臨書始めました

2024年04月23日 | 生活
去年の秋くらいからずっと、百人一首書いたり近代詩文に挑戦したりで、

     にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記へ ←細く長く続ける書道

いわゆる「お稽古」的な課題からすっかり遠ざかっていましたが、今日のレッスンでは久々に太筆を持って

米芾(べいふつ)の臨書

を始めました。前にやっていた臨書は王羲之の「蘭亭序」というもので、これもたいへんスタンダードな臨書の課題ですが、
米芾もほかの生徒さんが書いているのを見かけて「なんか線が伸び伸びして気持ちよさそう」と思っていました。

なんの予習もなくレッスンに行ってしまいましたが、改めてぐぐってみますと
「古法との接点を逸脱しない確かさを備えつつ、変化の妙があり、痛快な筆致であるところに米芾の書の魅力があります。」
(「米芾(べいふつ)ってどんな書家?」より)

などとありました。

今回、臨書を始めたのは「蜀素帖」という、若いころの代表作らしいのですが、書いた感想は(といってもたったの五文字ですがw)

太い細いのめりはりがかなり極端である
長く伸びた線など、かなり自由な感じ

元の作品写真のままをお手本にしようとしてもなかなか半紙に収まらないような…
今日は、先生が半紙に収めて書いた臨書をお手本にして書いています。臨書といいつつ臨書の臨書ですな



何度か書いたのを見てもらって、このタテ線は真ん中より右寄りに、この線は太くこの線は細く、のようなローカルなコツをいろいろアドバイスもらって練習し、そのあと見てもらったら

先生「あー…『ぽい』です、『(米芾)ぽい』。バランスよくなりました。一文字一文字いいんですけど、ただ…」
私「…大きすぎる?」
先生「ハイ(^^;; もうちょっと余白がないと」

でも米芾の伸び伸びした線と合っている、その調子で、もうちょっと小さく、とのことでした。上記はそれで大きさの改善を試みたものです。

先生「まとまりましたね!」

最後に、地模様の入ったきれいな紙にも書きました。トイレに飾る用です。半紙よりちょっと小さく正方形の紙なので収まるかどうか心配しましたが、もう小さく書けるようになっていたので(?)大丈夫でした。



元のはこんな↓ 直接は真似しにくい感じじゃないですか?


でもなんとなく、米芾は性に合う感じがします。書いていて気持ちいい。しばらくやってみよう。

にほんブログ村 ピアノ  ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 チェロ初心者 ←こちらでも
にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記 ←こちらも参加しています


「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)


「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

捨てる本を選ぼうとすると読んじゃう現象に

2024年04月17日 | 生活
今週、忙しかったんですよね~なんでかというと…

     にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記へ ←本読むのもいいけどピアノは進まない

古本屋に送る本を選んでたからなんです。

衣類はわりと素早い判断で量をしぼって、クローゼットに余裕でおさまるように保つことができるのですが(そんなに無駄買いもしないし)、本はそれに比べるとめっちゃ大変。

なので、ときどき「そろそろ絞り時でしょう」と思っているときに、古本屋から送料無料クーポンとか来てお得な期間があると、箱をまとめもしないうちに「えいや」と集荷申し込みをしてしまうことにしています。

集荷の日にちは申し込み日よりかなり先でもいいので、とにかく日にちを決めてしまう。エイヤっと

そうすると締め切りまでにまとめないといけないことになるので、集荷の日が一日いちにち近づいてくるとようやく段ボール箱をセットし、そこへぼちぼちと「ときめかない本」を入れていくわけです。

しばらく置いてあったけど読んでないな、って本を、箱に入れようとすると、待てよ、なんかおもしろそう…とやおら読みだしてしまい…
うぅぅん…
これ、しばらくとっておくか

(以下、繰り返し)

ね? 忙しいでしょう??

しかし、長い通勤時間もなくなってしまうと本を読む時間が激減するので、こうやって家にいても本を読む時間を作るというのは、悪くないような気もします。
別に、捨てる以外のきっかけであっても、いや、きっかけなどなくても、毎日コンスタントに本を読む時間があってもいいよね。


服でも、本ほどではないけど似た現象はあって、
捨てる服を探していると、それなりに気に入ってたはずなのにそういえばずっと着てない服というのを見つけて、んーせっかくクリーニングもしてあるから、また着てみようかと思ったり。とはいえ、それで実際またその服が「一軍」になるということもそんなに多くはないんですがね。

けれど服と本ではそういうモノの数が圧倒的に違います。

今回は、CDも整理してます。

近年、CDをかけるという行為も非常に少なくなり、音楽を聞くとすればYouTubeなど配信か、CDでも既にパソコンに取り込んであるものを聞いていることがほとんどです。なのでその「演奏家」または「演奏」(あるいはCDであるという形)に思い入れが特になく、単にその「曲」がどんなか知りたいというくらいだったらCDを持っておく必要がない。

なのでCDもだいぶ減らそうと思っています。そうやって整理しようとしているときに、あ、これあんまり聞いてない(聞きたいのに)というものを見つけるとそこでようやくパソコンに取り込んで、気軽に聞ける体勢になるんですよね。


理想は、持っているものはコンパクト、その範囲内ではイキイキ活用しているという状態ですが、そこを目指してぼちぼち。亀の歩みですが。

会社員だったときには、「退職したら一気に断捨離を」などと意気込んでいたものてすが…なかなかどうして、断捨離終わるより仕事開始するほうがよっぽど早かったからねぇ。ほんとに仕事ゼロにするのは断捨離の元気もなくなったころかもしれないので、もう今からずっと、ぼちぼち、ゆっくり進めるしかないですわ。

------- 3日前(4月14日)の録音
チリー・ゴンザレス/前奏曲 嬰ハ長調

この録音は、ブログに貼るのを忘れてYouTubeだけに公開していたんですが、そしたら今までに視聴回数44回、高評価3件となっていました。ブログを経由しなくても聞いている方が多少いらっしゃる!?

にほんブログ村 ピアノ  ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 チェロ初心者 ←こちらでも
にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記 ←こちらも参加しています


「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)


「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期間限定のキャンペーンですって

2024年04月05日 | 生活
で、お風呂工事の話つづき。

     にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記へ ←なんだかんだ住みながらの工事って大変よね

うちに営業電話かけてきた施工業者さんは、
「3月中は、この団地の水回り工事をまとめて実施しているんです。資材や人員も効率よく準備できるので…」
ということで

(1) 工事費がお安くなります
(2) 工期が短くなります
(3) 管理組合への申請、ご近所さんへの工事お知らせなどもこちらで行います

といっていました。まぁ定番の、契約を急がせるセールストークで、(1)は実際どんなもんか怪しいですが…(他業者さんのチラシなどから推察するに、高くもないが特に安くもない感じだった)

(2) 工期が短いのは魅力的ですよね。お風呂場の交換といったら「3日」とかかかるのも普通ですが、それを「1日」でやってくれるというので、それはいいですね。

それと、(3)も地味に心惹かれます。工事のたびにこれ面倒なので、やってくれるなら助かりますね。

それで依頼する方向で検討を始めたのですが、まず見積もりに来てもらう日にちがやや遅くなり(夫の都合がいい日が限られていた)、そこから管理組合への申請なども考えると3月中に工事ってできるのか微妙、という感じでした。

見積もりしてもらって、依頼するなら早くに返事しないと無理、みたいな感じに急かされ、まぁこちらは特に迷う部分がなかったのでサクッと返事したんですが、それに対して段取りして工事日程の連絡がなかなかなかったりして…急いでるんか急いでないんかどっちなんだい、みたいな

結局、業者さん側から「3月中」で提示できる工事日程がピンポイントで「ひとつ」しかなく、しかも「二日」かかるとか言い出す…
提示された日程の二日目が都合つかないとこちらが言うと、
「では4月に入ってからでも…4月なら人員も余裕あるので1日で工事できます」

え? そういう話?? 3月中、3月中いうてたのそっちやん

いやそちらがいいならいいんですよ、もともとうちが急いでるわけじゃなし。(といったらちょっと気まずそうにしてた)

4月に入ってからだとこちらの都合で日にち決められて、ちゃんと工事も一日で終わりました。まぁそんな気はした。


ということで、期間限定なんてそんなものですよ。


ところで、今回の工事前後では、そんなに大きなトラブルはなかったんですが、「これはこうじゃなくてこうですよね?」など行き違いを正したり、対応をせかしたりするときに、
…夫からいってもらうとすんなりいくんですよね

まぁ夫が個人的に、コミュ力・交渉力があるということも大きいですが、ぶっちゃけ男性が言ったほうが通りがいいということは確実にあります。

ほんと、家のあれこれで工事が必要なところは夫が元気なうちになんでも済ませておこうと思いましたよ…

万一、私ひとりになったあととかに業者さん呼ばなきゃいけないときは、またろうかこじろうを呼びつけるか…
(前に水道工事で、見積もりが高いと思ったので「いくつか見積もりとってみてご連絡します」と帰ってもらおうとしたら居直られて怖かったことがあった。夫不在時)

にほんブログ村 ピアノ  ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 チェロ初心者 ←こちらでも
にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記 ←こちらも参加しています


「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)


「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風呂がリフレッシュ

2024年04月04日 | 生活
「風呂でリフレッシュ」じゃないんです、「風呂がリフレッシュ」したんです。

     にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記へ ←ほんとは脱衣所に床暖房がほしい(今回工事の範囲外)

わが家は、住んでから30年以上経つのでお風呂もあれこれガタが来ていて、

・扉(折れ戸)…ちょい破損 パテでとめてある
・混合水栓…水の止まりが悪く、止め方にコツがいる
・壁タイル…下の方の目地はもう取れないカビが
・浴槽のエプロン…金具一部破損、斜めになんとか止まっている
・換気・乾燥機のタイマー…「どちらに回るかは運次第」という謎

しばらく前から「お風呂取り替える?」という話は出ていたのだけど、夫が「お風呂場を広くしたい」という壮大な野望を持っていて
「そんなことできるのか?」
といって話がそこで止まっていました。

つまり、同じサイズのユニットに交換するだけならもちろんできる。あちこちの業者からチラシ入ってる。
けど、水回りスペース(お風呂+トイレ+洗濯機+洗面脱衣所)を線引きし直して、お風呂を広げるなんてアクロバティックな工事は、果たして可能なのか?? (マンションだし…)

「可能なのか??」って、それは空想しても答えが出ないんで、何年もその状態だったのですが…

できるんならする、できないんならしないでユニット交換はするということで話を進めたいと思っておりましたところ、
この団地内での施工経験が豊富であると自称する業者さんが営業電話をかけてきたので突然思い立ち、
「それなら見ていただいて、お風呂場を拡大するなんてことが可能かどうか判断することはできますね?」と聞いて、
見積りに呼んでみました。

電話セールスにポジティブな応対をしたのは生まれて初めてでした。なんか気の迷いといってもいい
(電話セールスをすること自体に怒りしかないのでほぼすべて用件を聞く前に切っていた)

呼んでおいて、改めて団地の詳細図面を探して確認してみますと…
動かせない構造柱の位置から、夫婦で(素人で)見るだけで「拡大不可能」という結論は出てしまいました(なら最初から図面見ろよって話)

まぁ気を取り直して、素直にユニット交換の工事する方向で見積もりしてもらい、あとはそんなにものすごいこだわりとかもないので

無事完成しました。


諸々すっきりしました。壁がタイルじゃなくなって、目地というものがなくなったのがイイネ

あと、壁がマグネット対応になったのでシャンプーボトル置く棚とかは床置きしないでよくなったとか、
床が温かくやわらかい感じになったとか、
地味な変更点はあります。実際汚れがたまりにくいかとかはしばらく使ってみないと確実ではありませんが


というわけで、大過なくお風呂が刷新され、またこの先30年以上持つとすればだいたいこれが人生最後の内風呂かも(その先は老人ホーム?)

…なのですが、業者契約まで、それと工事中のもろもろについて気がついたこと、気になったことを書いておきます(つづく)

にほんブログ村 ピアノ  ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 チェロ初心者 ←こちらでも
にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記 ←こちらも参加しています


「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)


「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜はまだか

2024年03月30日 | 生活
昨日は、友だちと都心のホテルに一泊して…

    にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ←何かに「かこつけて」集まれればよし。

まぁ花見をしようってことでこの時期にしたのだけど
昨日時点だと桜はほぼ咲いてなくて、

たまーに一本だけ咲いている状態。



ホテルの予約はずいぶん前もってしないといけないので、
このへんが桜満開かなーと考えてとるんだけど

・みんなの都合が合わない
・ここかーと思ってとったら遅すぎた
・ここかーと思ってとったら早すぎた

など

なかなかバッチリは当たらない。

まったく花が咲いていない桜並木のところで、ブルーシート敷いてがっつり花見宴会しているグループがいくつかいたが…
たぶん(我々と同じように)、みんなの都合合わせてこの日ってことで段取りつけちゃったらもはや後には引けない的な(^^;;

まぁいいのだ。会ってしゃべることがメインの目的で、花見はサブ。

私たちは外ではなくて、ホテルの部屋で宴会。こりゃらくちん



これから徐々に高齢者の仲間入りをしていく中で、大事なことは
出かけて行って
人と会って、しゃべること

だと思っていて、そのきっかけというか理由は極論すればなんでもいい。

仕事でもボランティアでも趣味でも…
ピアノでも合唱でも書道でも花見でも麻雀でもなんでも。

ピアノの練習会とかはそれこそピアノが趣味の人としか集まれないけど
花見とかそういうのはライトなところが良い(幅広い)。

だんだん、ライトな目的や、さらには無目的でも、
集まってはだべる
という機会を増やしていきたいと思う。

私以外の友人たちも、徐々に退職とか、仕事はするけどフルタイムじゃなくなるとか、
そんな時代に入ってくると思うんですよ。
だから花見いいよね。別に花見でなくてもいいんだけど、何かに「かこつけて」。そんな感じで。

---- 今日の録音:
チリー・ゴンザレス/前奏曲 嬰ハ長調(譜読み)
早速弾いてみた。とってもいい感じ♪これ練習しよう

にほんブログ村 ピアノ  ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 チェロ初心者 ←こちらでも
にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記 ←こちらも参加しています


「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)


「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする