アンダンテのだんだんと日記

ごたごたした生活の中から、ひとつずつ「いいこと」を探して、だんだんと優雅な生活を目指す日記

ガッツン弾きにならないフォルテの出し方

2020年07月31日 | ピアノ
先日、ある人がピアノを弾いていたときに、全体としてはきれいな音色で、いい感じに演奏していたのですが、フォルテ出したいあたりにくると
ガッツン
と耳に痛い響きになっていました。

    にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ←リクツがわからなくてもきれいに響けばそれでよし

それで、ふつうは我々「おとなだから」そういうことは思っても口に出さないわけですが、まぁ遠慮のない間柄だったこともあり、別のある人が
「大きな音で弾くのは大きな音のままでいいんだけれど、もっと打鍵をゆっくりすると、ガッツンってならないしかえってもっとよく響く」
とアドバイスをしました。実際そのアドバイスを聞き入れて同じところを弾き直してみると…
あら格段にいい感じに響きました。

たったそれだけのアドバイスでねぇ…

ちょっと考えてみると、不思議ではありませんか?

ピアノは、弾くキーを選ぶことで音程が決まりますが、
その同じキーを弾くときに、打鍵の強さで自在にボリュームコントロールができるところがウリの楽器です。

ここで便宜上「打鍵の強さ」といってますが、実際のところ、コントロールをしている主要なパラメーターは
打弦の瞬間、ハンマーが動く速度
であることは議論の余地がありません。たとえば電子ピアノの場合、これをセンサーで読み取ってボリュームのコントロールをしていて、それでまぁざっくりはピアノ弾く感じと似たことができるわけです。

ピアノを弾くとき、あるところまでは指が力を加えて鍵盤を押し下げていきますが、あるところでハンマーが投げ出され、ハンマーが弦とぶつかるそのときには、もう力が加わっていません(少なくともそういうことになってます)。

意識のうえで「打鍵をゆっくり」することが「打弦時のハンマーをゆっくり」することであったとしたら、大きな音が出ないということになってしまいます。

でも実践的には、「打鍵をゆっくり」するイメージで大きな音を出すと、なんだかガッツン弾きを回避できるような気がするんですよね。

そしてもう一つ、ガッツン弾きにならないフォルテの出し方があって、それは「指先で鋭く掴み取る」ような弾き方をすることです。
なんか、「打鍵をゆっくり」からだいぶ違う雰囲気ですけど…
ともかく、確かにかなり大きな音が出ます。それは打鍵の瞬間のスピードが速いんでまぁ音が大きいのは当たり前というか、
でも、それでガッツン弾きではない(きれいに響く)というところが今度は不思議ではありませんか?

さらに混乱させるようなことを言いますと、
「打鍵をゆっくり」のフォルテと、
「指先で鋭く掴み取る」のフォルテって、
なんか音色は違う気がするんですよね…曲によって、シーンによって、使い分けたほうがよさそうです。

この二種類のフォルテ、共通することは何かといえば
手の甲があまり動いてない
ということです。つまり、おゆき先生いうところの「ハエ叩き弾き」ではないということです。

上記二つの弾き方は、いずれも「ピアノの技術がたいして高くなくてもガッツン弾きでないフォルテが出る」と思います。
…つまり、手の甲が動くことと、「ガッツン」の間には何か必然的な関係があるのでしょうか?

しかし、さらにさらに混乱するようなことをいいますと、国際コンクールでピアノコンチェルトを弾いて優勝するようなレベルであれば間違いなく、鍵盤のはるか上から落とすような弾き方でも、ガッツンとはなってません。あれはいったい何をどうすればそうなるのでしょうか?

と、まぁ最後までわけのわからんことを書きましたが、
手っ取り早くガッツン弾きを避けるなら、
「打鍵をゆっくり」のフォルテか、
「指先で鋭く掴み取る」のフォルテ
を試してみたらいいと思います。



にほんブログ村 ピアノ  ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記 ←こちらも参加しています


「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)


「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もっとレアな曲

2020年07月30日 | ピアノ
「ミディアム・レア部門」は思ったより盛況で、非常におもしろいですね。掲載期間一週間なので、まだの人はスグ聞いてみてね♪
   ↓
第四回Webピアノ練習会

    にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ←モツソナはレアじゃないけど人前で弾く人は案外レア

「そこそこレア」程度であっても、聞いた人のうちかなり多くが「おっ、この曲知らない(もしくは、よく知らない)」ということで新鮮に聞いてもらえますし、
いざ弾く気になったら無理なく楽譜入手できることが多いですし、
別に奇をてらった作曲/選曲じゃないですからちゃんと名曲ですしね。

非常にお得感あります。

ただ、かつさん主催の「レア曲」企画に向けてはもっと本格的(?)にレアな曲を練習してみたいと思いますよ…

さて、先日、新築なった音楽スタジオのお披露目会に行ってきました。
どんなピアノが入っているのか、うきうきワクワクです。

落ち着いたおしゃれな空間にヤマハC3が入っていて、スペース的にはゆったりと弾き合い会もできそうです。

隅になぜかトトロがいるのは吸音係として雇われているものです。


トトロがいるおかげか、適度にまろやかで自然によく響きます。

早速ピアノでいろいろ弾かせてもらいましたが、中でもモツソナを弾いたときにとても幸せだったので、このコ(ヤマハC3)は良いピアノです。
(私の基準でいうと、モツソナを弾いたときに具合がいいピアノ、幸せな気持ちになるピアノというのが「合格」です)

それからいくつかその場合わせアンサンブルをしました。

きーちゃんさんが持っていた楽譜が「アザラシビリのノクターン」。
「アザラシ…ビリ??」いえアザラシが徒競走でビリになったのではなく、本当にそういう名前の作曲家だそうですよ。

おもしろいのは、バイオリン一人+ピアノと、バイオリン二人+ピアノの二種類の楽譜がついているところです。いずれも本人が作ったものです。

きーちゃんさんとくさぴあさんがデュオやるのを一回聞いて、
鍵ハモで参戦してバイオリン二人+ピアノを試してみました。2ndバイオリンパートであれば音域的にも難易度的にも無理なく、いい感じです。

…これならかなりレア!?

こんな曲です→Nocturne by Azarashvili: Musicalia Ensemble

今、検索してみてわかったのですが、Youtubeではゾロゾロ出てきます。あまりレアではないようです。ピアノ界隈の人が知らないだけかも。

でも…ピアノらへんの人が知らない(けどほんとはたいしてレアじゃない)というのもいい線の選曲かもしれないですね。
アンサンブルに手を伸ばせばいくらでもありそうです。

これまでに自分で弾いたピアノソロ曲でレア度が高いのはやはり
アルカン「ファ」
バーバー「ノクターン」
でしょうか。特に、「ファ」はたぶん私以外弾かないと思うので、せっかくなので年末までには「再」挑戦したいなぁ。


にほんブログ村 ピアノ  ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記 ←こちらも参加しています


「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)


「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生アンサンブルの楽しみ~初見力ほしい

2020年07月28日 | ピアノ
土曜日のピアノ練習会のときは、鍵盤ハーモニカを持っていったので、せっかくならと…

    にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ←だって、アンサンブルは好きなんですからねぇ

突然の思い付きで、ちわわさんに「見上げてごらん夜の星を」の楽譜をお渡しして、伴奏リクエストしてみました。
その結果→見上げてごらん夜の星を/いずみたく

おおぉ素晴らしい…

ぴたりと合わせてもらって気持ちよく吹きました。

使用した楽譜は
マサさんの 鍵盤ハーモニカの極意 バロックからポピュラーまで
と、鍵盤ハーモニカ用にアレンジされたものなので、音域の心配もなくさっと演奏できて、伴奏との相性もばっちりです。

「マサさんの」シリーズの楽譜は何冊か持ってますが、一番登場回数が多いのはこの一冊です。たとえば
涙そうそう
とか。このピアノは、しうへいさんですが、これまた当日突然楽譜をお渡ししたものです。

前に「情熱大陸」を鳥目さんとやったときは
マサさんの これぞ! 鍵盤ハーモニカ ~発表会で楽しむソロ&アンサンブル曲集~
でしたが、これはかっこいい曲多いけど、なかなか「いきなり現場合わせ」ってわけにはいきません。
ピアノのほうも、たぶん、突然弾いてくれる人は少ない…まぁかなり限られる…と思う。
ついでに、鍵盤ハーモニカのほうも、要練習です(^^;;

というわけで、私は鍵ハモと、「バロックからポピュラーまで」のマサさん本を持っていけば、たいていのピアノ練習会でさらっと生アンサンブルが楽しめてしまうということなのですが、さてここで問題発生です:

ちわわさんが「じゃ、交代してやってみましょうか」(ちわわさんも、マイ鍵ハモを持っていた) ふぁっ(o_o)

えーいやその、まったく初見できないんですわ…

果敢に挑戦してみたものの、どうにもなりませんでした。

そんなに難しい譜ヅラじゃないですよね? しかもよく知ってる曲で…別に楽譜どおりに弾かなきゃいけないというわけでもなく、テキトーに、合ってる音弾いててもいいんですよ。それがまったくできないの。


私が、これからの人生で、「バロックからポピュラーまで」のマサさん本くらいのをパッと渡されて、さっとアンサンブル楽しめる人になるって可能性はあるのでしょうか?
単に、今までのように(バッハやモーツァルトやショパンを)楽譜のとおりに練習して曲を弾けるようにするというのを何年続けててもその延長線上にはその未来はないと思う…
何をすればいいんでしょう。Cメロ譜を読めるようにする??

にほんブログ村 ピアノ  ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記 ←こちらも参加しています


「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)


「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第四回Webピアノ練習会~ミディアム・レア部門も

2020年07月26日 | ピアノ
さて~
第四回Webピアノ練習会の始まりです。リアル練習会と違って、一週間まったり続きます。
ご都合のよいときにお聞きいただけます。ご感想をコメントにお寄せいただけますとうれしいです。

    にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ←リアルにはリアルの、WebにはWebの良さが。

練習会期間一週間の〆は前回と同じくzoom飲み会をしようと思います。
2020年8月1日(土) 21:00~22:00(予定)
参加希望される方は、7月29日(水)までにメッセージ(メアドを書き忘れないように)またはメールでご連絡ください。

掲載期間を過ぎましたのでリンクを削除しました

★自由曲部門★
(1)BB鉛筆
(3) ヘンリー・マンシーニ作曲・高野令子編曲/ムーン・リバー(歌伴)
(4) 友人に歌伴を頼まれたので、楽譜を送ってもらって練習を始めたのですが、コロナのせいで、歌の発表会の開催が霧の中になりつつあります。このままでは、永遠に練習中になってしまう…。

(1) さき
(3) リスト/コンソレーション第三番
(4) ゆったり歌いたいです

(1) さき
(3) ショパン/子犬のワルツ
(4) ネコが気に入ってます

(1) 桃太郎
(3) バッハ/ 平均律2-7
(4) 来月本番で弾きますがうまく弾けません。難しい曲を選んで後悔しています。

(1) アンダンテ
(3) バッハ/平均律第一巻第二番プレリュードフーガ
(4) 前に弾いた平均律はフーガが二声だったので、三声のは初です。音が並ばなくてそりゃもうたいへんでした。ようやく並ぶようになってきたのですが非常~にミスタッチしやすいのでこんな感じの録音取るまでに四苦八苦して、結果的にだいぶ練習になりました(汗) 練習するのが練習会ですよね、うん。でも弾いてるとなんかハマるというか楽しくて癖になるんです。

★ミディアム・レア部門★
(1) ぎんねね
(3) サン=サーンス/子守歌
(4) 作曲者は超有名ですが、この曲はあんまり弾かれていないように思いますのでミディアム・レア曲かなぁ?!易しい曲ですがメロディが綺麗です。

(1) ぎんねね
(3) 小森昭宏/「バラが好きなアルマジロの話」
(4) YouTubeでは、まだアップされていないように思います。小森昭宏さんは「げんこつやまのたぬきさん」「おべんとうばこのうた」の作曲者です。 私的には、かなりお気に入りの曲です♪

(1) くさぴあ
(3) フェインベルク/小雨が降る
(4) 雨ばかり続くので選曲しました。もっといいピアノで撮りなおしたい

(1) BB鉛筆
(3) 平吉毅州/サンバ・カンシオン
(4) 平吉さんのお名前は、最近まで存じ上げませんでした。「虹のリズム」など、子供のピアノ曲集で知られた方ということも…。なので、この曲がどの程度「レア」なのか心もとないです。右手が6/8拍子、左手が3/4拍子なのと、ペダル指示が全くなく、1人では太刀打ちできず、かなり先生の手助けを受けました。これでいいのか、今でも自信ありません…。

(1) 桃太郎
(3) ギロック/ スターライト・ワルツ
(4) ピアノを再開した時、子供たち対象の先生に習っていて、発表会でこの曲を弾きました。本当はもっと速い曲ですが少しゆっくり目に弾きました。間違いがたくさんあります。まだ練習不足です。

(1) まこ
(3) 久石譲「あの夏へ」(ジブリ『千と千尋の神隠し』)
(4) 有名曲ですが、クラシック系の会では分野違いで弾かれないだろうから、という意味で、ミディアム・レアとしました。

(1) アンダンテ
(3) グラナドス/スペイン舞曲集「メヌエット」
(4) グラナドスはふつうに有名(?)だと思うしスペイン舞曲集もそこそこ知られていると思うのですが弾かれるのが「アンダルーサ」「オリエンタル」くらいなのでこの曲はリアルで聞いたことがありません。でも組曲の最初にふさわしい鮮やかな曲で、とてもいいと思います。聞いた感じよりだいぶ弾きやすいです。弾き終わった瞬間は「お、これOKテイク」と思ったのですが、アップしちゃってから「そういや最初のほうで間違えてるじゃん」って気づいた。まぁいいや…

(1) hotglass
(3) ショパン=リスト/六つのポーランドの歌より「春」
(4) 「六つのポーランドの歌」はショパンが書いた歌曲をリストがピアノ用に編曲した作品です。
この曲の歌詞(訳がネット上にあり)によると「楽しい春がやってきたのになんだか物寂しい」という趣旨なんだそうです。
一杯つっかえたり間違えたりしちゃいました。ごめんなさい。


「ミディアム・レア部門」人気ですね!!

皆様ご参加ありがとうございました。

にほんブログ村 ピアノ  ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記 ←こちらも参加しています


「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)


「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はリアル練習会、明日はWeb練習会

2020年07月25日 | ピアノ
というわけで今日はリアル練習会に行ってきました。

    にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ←明日はWebピアノ練習会!!
【Webピアノ練習会】締め切り7/26(日)ご案内こちら

コロナ対応のリアル練習会というのは、
・健康チェック、体調に不安がある場合は直前でもキャンセルOK…というかキャンセルしてください
・持ち時間まとめて一巡(演奏前後に手を消毒したりとか考えるとバラバラしてるよりまとめるほうが便利)
・弾いた曲は終了後にメールで(メモボードを回さない)
・客席すかすか、間を空けて座る
・マスク着用

という感じですが。まぁそのへんはいいとして…一番イタイのは二次会なしということですね(;_;)

あとから、そうだみんなおうちに帰ってからzoom飲みすればよかった、と気が付いたんですが…今度提案してみよう!!

今日はしかたなく一人飲みしながら録音を聞き返していますが…

弾いた曲は
見上げてごらん夜の星を/いずみたく(鍵盤ハーモニカ)
前奏曲op11-2/スクリャービン
ピアノソナタ第28番第一、二楽章/ベートーヴェン
スペイン舞曲集よりメヌエット/グラナドス

リンクを貼ったのは今日の録音です。なにせ本番が近いのでこのベトソナをどうにかしないといけません。そのための練習会というか

スクリャービンは不要ではないけど不急(特に大きな本番の予定はない)
グラナドスは九月の予定です。

練習会で弾いた録音ならまさにそれをそのままWeb練習会に出せばよさそうなもんですが
…まぁ…
録音前提だったら、
・緊張しないおうちで
・何度か取り直しして
もちっと傷の少ないやつ取りたいとか思っちゃって(^^;;

明日もし録音できたらそっちで参加しよう

それはそれとして、「本番」でより良い演奏をしようと思うならば
やはり今日の録音のほうが参考になるでしょう。

・人前で、緊張して
・一発演奏で
・慣れてないピアノで

弾くということですから。でも今日のは弾きやすいピアノで、慣れてないピアノだから余計間違えたかっていうとそんなことはないです。鳴らし方とかバランスとかはよくつかめてないところがあったかもだけど。

とにかく、今日の感想としては
・やっぱりリアルアンサンブル最高!!
・ベトソナはいろいろあるけどなんとかここまでこぎつけてよかった(一時はどうなることかと…)
・グラナドスは弾いてて(気楽に)楽しい

にほんブログ村 ピアノ  ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記 ←こちらも参加しています


「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)


「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする