ということで、スクールに通う昨今です♪

ここ、ハワイに居るみたいで好きだわぁー。

そして、夕方はご近所Run♪

夕暮れ時が涼しくなって気持ちよかった!
打ったり、走ったり…
充実(笑)
ちなみに朝は、体操♪

JA北河内様、今年度開始しました♪
踊って、打って、走っての今日。
ビールが美味しいです😆
今日の練習♪

ここ、チョーいい♪♪♪
屋外打席が、気持ちよくてサイコー🌞
テンション上がる😃⤴⤴

狙えそうなきがする(笑)

東海大仰星高校ゴルフ部の学生が帰った後は 貸し切りでした。

教えて頂きさっそく来ました♪
ありがとぉ~~ございます。
今度、ショートコース一緒にこよーね。♥️♥️
ボディメンテナンス♪
今のうちに疲労を抜いて シーズンに備えていきましょう。
また、運動ならない方も、肩凝りはばかにできませんよねぇー。
施術後のすっきりした肩周辺は、見た目にも把握できます。
只今、マンションが改修工事の真っ只中の為、工事の騒音や、業者の方が窓の外で作業をされたりしますので、昼までもカーテンを閉めて施術しています。
ぐっすりおやすみくださいませ。
仙台で泊まった
ホテルグランバッハ仙台♪
(5月9日~11日2泊3日仙台ハーフ旅)


ロビーは 明るい木目調。
とても綺麗で 到着と同時に感激♪
15時以降はカフェタイム、しかも無料♪
ウェルカムドリンクが豊富に揃えてあり お菓子も並んでます♪

部屋には、クラシックが流れます♪
デフォルトは、もちろんバッハ。
自分のデバイスと繋ぐこともできて 自分の好きな曲を聞くこともできます。
せっかくなので、バッハを聴いてうっとりしてました。


1泊目↑

2泊目↑
若干違います
朝食が、すごい!↑
私は 2泊とも和食にしましたが、おかずが小さな小鉢でずらーーっと沢山並びました。
食べるのが大変です(笑)
もちろん、ご飯、味噌汁おかわりしました♪
美味しーおいしー。

そしてロビーは、21時過ぎになると 夜食タイム。
仙台ウーメンが無料で頂けました。
もちろんドリンクもあります(アルコールはありません)
朝食、夜食共に グランドピアノの演奏があります。
大浴場があります。だけど、部屋のお風呂もトイレと別で広くて綺麗✨
1泊目は大浴場、2泊目はお部屋でゆっくりしました。
仙台ハーフのスタートとゴールのすぐ近くだったし、場所も静かでよかった、何よりとっても綺麗でとーってもよかったです。
また行きたいです♪

出発前、部屋で♪


ゴール後、ロビーで♪
今日のお弁当♪

大久保さんちのスナップエンドウとかぶのあっさり漬け
牛肉野菜炒め
マヨポテとゆでたま
ご飯は、宮城県ひとめぼれ
スナップエンドウが、めちゃめちゃ甘くておいしい。
かぶもやわらかーくてあまーい。
かぶの味噌汁、美味しい
ご飯もバッチリ



すべて美味しく頂いてます。
ありがとうございます♥️
宮城県名取からの愛、沢山届きました♥️

できたて直送の新鮮野菜、スナップエンドウとかぶ♪


ダーリンの愛情たっぷりの手がかけられたつやつやお野菜です。
早速今夜頂きます。
宮城県産お米、このご時世に優しさいっぱいです。
おー♥️♥️さーん、ありがとうございまーす。
昨日23日、
大阪マラソンでもらった
551豚まん引換券でもらった
豚まん1個と
まさピーにも買ってあげた豚まん1個。

レシートも別々だし、1個ずつの箱入り。
まぁ、いーけど。
引換券は、24日まで。
ギリギリセーフ。
『マラソンクリニック2025』がスタートしました
@ひらかたキングフィッシャーズスポーツクラブ.ひらかたスポーツ協会様主催

【4月13日開講式】
レベルアップコース 102名
エンジョイコース 30名
合計 132名

今年のTシャツは、水色!
初のブルーに挑戦

プリントは、紫ラメ!!
ちょっと今までと違った雰囲気を狙ってます。
プリントの色で雰囲気が変わりますからねぇ~"(-""-)"
ありきたりの色使いでも面白くないしなぁ~とか、いろいろ検討して、紫ラメでおしゃれギラギラに…と思ったんだけどちょっと地味だったなぁ~と私的にはかなり落ち込み気味。
キャップやパンツなどのグッズを明るめの色で、コーディネートは、こーでねぇーと…とおしゃれにキラキラしていきたいと思います★
朝は雨でしたが、ちょうど走る時間には雨があがり曇り空になりました。
といっても、室内トレーニングの準備で来られている方もいらっしゃったので
開講式後は
外RUNチームと室内トレーニングチームに分かれて行いました。
4つのペーサーについて走る集団、マイペースで楽しむゆるRUN…
なんでもOKです。

▲第1集団 4'30"ペース

▲第2集団 5'00"ペース

▲第3集団 5'30"ペース

▲第4集団 6'00"ペース

ペースを気にせず、楽しむ♪

みんなの笑顔が活力になってます!

菜の花とコラボがいいわ。

ペーサーの挨拶 お話もしっかりしています。
室内トレーニングは、ゆるい有酸素運動から始め、ランナー向けの筋トレ&ストレッチ
結構汗が出てた皆さんです。
筋トレとストレッチで走りが変わりますので、ここら辺も大事にしていきたいです。
どちらも満足の行く運動タイムだったようで、皆さん 雨雲にも負けずすがすがしい笑顔で終了しました。
菜の花満開の中を、水色Tシャツがきれいに映えています。
新たなメンバーもドッと増え、今年はこのTシャツで沢山の仲間とマラソンを通して大いに盛り上がっていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。
、
久々に山田池Run🌞

とても暑かったですぅ~💦
すっかり夏空。
1周毎に休憩入れながらも 外周3周頑張って、
いつもの日陰エリアで筋トレとストレッチをしようと歩いて向かう道脇から 四つ葉のクローバーが目に入る😍⤴⤴
わぁーお!と写真を撮っていると その周辺で6つも見つけました🍀






四つ葉のクローバー、見つけるとうれしい
🎵😍🎵
いいことあるかな。

仙台国際ハーフマラソン大会
完走しました♪
天気は、曇り時々晴れ。
寒くなく暑すぎず 気持ちの良くはしれました。
新緑がとてもキレイで 定禅寺通りや青葉通りの大木の新緑のアーケードがとーっても素敵で仙台らしくて大好きです。
コロナ以降久々の参加でしたが、タイムを狙わずに 押さえ目に走ったので しんどさもなく走れました。

ハーフだけど、仙台は第2のふるさと的な大好きな街なので できれば毎年行きたいくらいの大会です。

また来年も頑張ろーねとふじさんと約束しました(笑)
