u t a u k u j i r a
詠う鯨 - Whale that sings -
カレンダー
2008年6月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | ||
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | ||
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | ||
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | ||
29 | 30 | |||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
Blog移行 (移行先 https://utaukujira.seesaa.net/) |
ラプソディ(BILLY BOO) |
津波警報発令中 |
今日のラーメン |
今日の燃費 |
クジライラスト |
今日の四季紅 |
blog引っ越しテスト中 |
今日の四季紅 |
今日のレシート |
最新のコメント
じにー/津波警報発令中 |
鯨もん。/津波警報発令中 |
じにー/クジライラスト |
鯨もん。/クジライラスト |
じにー/blog引っ越しテスト中 |
鯨もん。/blog引っ越しテスト中 |
じにー/昨日の熱中症 |
鯨もん。/昨日の熱中症 |
じにー/今日の空 |
鯨もん。/今日の空 |
最新のトラックバック
ブックマーク
くじらグッズコレクション展示室 |
つくばーど |
くじらの寝言 Zzz |
あらたひとむ/I LOVE WHALES |
おやこkujira |
白と黒の魔法 |
最近のヒット! |
くじらコレクションと自作のビーズ作品 |
WAVE TALE |
プロフィール
goo ID |
zi2![]() |
性別 | |
都道府県 |
自己紹介 |
それさえもおそらくは平凡な日々
そして くじらGOODS・・・ |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
化石はたのしい!!

ミュージアムパーク茨城県自然博物館へ行く。
長女が「化石展やっているから行きたい!」と行っていたのに加え,ご招待券を貰っていたのだ。
(O様ありがとうございます)
・第42回企画展 「化石はたのしい! - 巨大恐竜からミクロの世界まで -」
お約束のアンモナイトや恐竜の化石が展示されていたのだが,一際目に付いたのが,『黄鉄鉱アンモナイト』と『アンモライト』
黄鉄鉱アンモナイトとは,アンモナイトの殻が鉄に置き換わったもの。
・黄鉄鉱アンモナイト(鉱物と隕石と地球深部の石の博物館)
http://www.istone.org/pyrite-ammo.html
人工で製造は絶対無理と思えるが,人工物にしか見えない。正に自然の神秘。
アンモライトとは,アメリカとカナダのロッキー山脈の東斜面にのみ産出する,虹色に輝くアンモナイトの化石。『宝石』として扱われている。
・アンモライトの世界 http://www.ammolite.jp/
玉虫色のアンモナイトだ。化学組織は多様で,様々な色のものがある。
黄鉄鉱アンモナイトは数千円から販売されている。チョット欲しいかも。
アンモライトはと言うと,アクセサリーはもうピンキリ。それでも数万円からと高い。
原石は,小さいもので数十万円,大きくなれば数百万円もする。
それを考えると,イイもの見せてもらったと思う。

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )