u t a u k u j i r a
詠う鯨 - Whale that sings -
カレンダー
2008年5月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | ||||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | ||
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | ||
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | ||
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
Blog移行 (移行先 https://utaukujira.seesaa.net/) |
ラプソディ(BILLY BOO) |
津波警報発令中 |
今日のラーメン |
今日の燃費 |
クジライラスト |
今日の四季紅 |
blog引っ越しテスト中 |
今日の四季紅 |
今日のレシート |
最新のコメント
じにー/津波警報発令中 |
鯨もん。/津波警報発令中 |
じにー/クジライラスト |
鯨もん。/クジライラスト |
じにー/blog引っ越しテスト中 |
鯨もん。/blog引っ越しテスト中 |
じにー/昨日の熱中症 |
鯨もん。/昨日の熱中症 |
じにー/今日の空 |
鯨もん。/今日の空 |
最新のトラックバック
ブックマーク
くじらグッズコレクション展示室 |
つくばーど |
くじらの寝言 Zzz |
あらたひとむ/I LOVE WHALES |
おやこkujira |
白と黒の魔法 |
最近のヒット! |
くじらコレクションと自作のビーズ作品 |
WAVE TALE |
プロフィール
goo ID |
zi2![]() |
性別 | |
都道府県 |
自己紹介 |
それさえもおそらくは平凡な日々
そして くじらGOODS・・・ |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
ZOO,死にぞこないの青 (乙一)
2008-05-17 / 読書


昨日書いたことの関連と言うことで。
・ZOO
1,2巻の短編集。1巻では5編,2巻では6編が納められている。
1巻の第1話,「カザリとヨーコ」
カザリとヨーコは一卵性双生児なのだが,ヨーコだけ母親に虐待されている。
ヨーコは母親をこう分析する。
『母親は人づき合いが苦手で,外では口数が少なく自分を主張できない。だから人間関係が上手くいかないとイライラして私を虐待する。』
妹のカザリは活発で明るい。だから,
『私はカザリに憧れている。母親も強い憧れを抱くのだ』
と。
ストレスのはけ口,近親憎悪,そして最後は・・・
1巻はほとんどホラーだが,「陽だまりの誌」は切なさ全回の良作。
2巻はホラーが2つ,推理,コメディチック推理,コメディチックサスペンス,4Pの書き下ろしと,バラエティに富んでいる。
・死にぞこないの青
マサオはクラス全員からイジメを受ける。先導しているのは担任。
ラスト,マサオは聞く,何故自分だけ叱り続けたのかと。
担任は答える・・・
正にモラハラの典型的な話。普通の人間では耐えきれるはずがない。限界を超えたときに出てくるのは,そのストレスを解消しようとするもの。
それがどのような結果を招くのかは,誰にもわからない。
「他人への接し方がチトまずいか??」と感じたことがある人ならば,読んでおいた方がよい。ある意味,抑止力となるかも

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )