goo blog サービス終了のお知らせ 

「ゆるちょ・インサウスティ!」の「海の上の入道雲」

楽しいおしゃべりと、真実の追求をテーマに、楽しく歩いていきます。

この記事一応いいんじゃね?ボタン(作ってみました!) ちょっとさ、押してくれると、うれしいんです!(笑)

blogram投票ボタン

クリスマスの夜の記事アップ時間のアナウンス!

2013年12月25日 | 投稿について

えー、本日はクリスマスということで、特別時間で、アップしていきます。


17時に「朝ドラ通信」を。

18時に「ちっちゃなストーリーズ」を。

19時に「月夜野純愛物語」(33)を。

20時に「月夜野純愛物語」(34)を。

21時に「月夜野純愛物語」(35)(最終回)&「あとがき」を。


それぞれアップしていきまーす。

クリスマスの夜、存分に楽しんでくださいね。



メリー・クリスマス!



ではでは。

イブの夜の記事アップ時間アナウンス!

2013年12月24日 | 投稿について

えー、本日はクリスマスイブということで、特別時間で、アップしていきます。


17時に「朝ドラ通信」を。

18時に「ちっちゃなストーリーズ」を。

19時に「月夜野純愛物語」(31)を。

20時に「月夜野純愛物語」(32)を。


それぞれアップしていきまーす。

クリスマスイブの夜、存分に楽しんでくださいね。



メリー・クリスマス!



ではでは。

「月夜野純愛物語」のアップは今日から、当分1回になりますアナウンス!

2013年12月19日 | 投稿について
えー、どうも、鈴木サトルです。


今日の「月夜野純愛物語」のアップは一回だけになります。

というか、とりあえず、終りまでの盛り上げ方を設計すると、まあ、こんな感じでアップした方が盛り上がるかなーということで、

今日から当分、一回アップで、いきたいと思います。


まあ、クライマックスも近づいてきて、そのあたり、細かく盛り上げようと、いろいろ考えた結果ですねー。


ま、クリスマスシーズンですから、そこは、ほら、ねえ(笑)。


「ラブ・クリスマス!」の方はもうイズミくん、べーべー泣いちゃいましたからねー。僕、ちょっとあの瞬間、うるっと来るんですね。まあ、同じ男として、ねー。

まあ、いろいろまだまだありますから、明日以降も楽しんで下さい。


で、「月夜野純愛物語」の方も、いろいろな謎が提示されてきて、わかってきたことも結構ありますよね。まあ、今日あたりも大暴露大会?の予定ですからねー。


ま、とにかく、これから、クライマックスに向かっていきますので、どうぞ、お楽しみに。


どんどんクリスマス近づいていますねー。まあ、楽しみましょう!



ではでは。

「月夜野純愛物語」のアップは今日は1回になりますアナウンス!

2013年12月18日 | 投稿について
えー、どうも、鈴木サトルです。


今日の「月夜野純愛物語」のアップは一回だけになります。

まあ、クライマックスも近づいてきて、ちょっと地味にじらしてみようかなーって、恋の駆け引きでは、基本中の基本戦略になりますかねー。


ま、そのあと怒涛な感じで、アップするとか?どうでしょう(笑)。



「ラブ・クリスマス!」の方はもうイブ当日になっていますからねー。


どうなるんでしょうね。ガオくん、そして、イズミくんの恋は・・・。

あと、僕はこの物語世界で大好きなのは、いつもはスパルタンに仕事をしているのに、アイリさんの前に出ると途端に妹キャラになっちゃう、リョウコちゃんですかねー。

ま、ある意味、彼女が裏の主役でもありますからね。


なにせ、彼女がこのお話のきっかけを作ってますからね・・・ま、リョウコちゃんはこの物語の決着をどうつけてくれるのか・・・そのあたりも楽しみにしてみてください。


「月夜野純愛物語」の方も、いろいろな謎が提示されてきて、わかってきたこともありますよね・・・。


レディースやりながら大学にも行って、んで、ソープ嬢という以外な経歴を持つヨウコちゃん、そして、いろいろ謎のありそうなミウ。

そして、鬱病で療養する鈴木サトル・・・どうなっていくんでしょうねー・・・これから・・・。


ま、これから、クライマックスに向かっていきますので、どうぞ、お楽しみに。

その前のひとやすみ・・・と、思って頂けると幸いです。

あ、それから、このストーリーのテーマ・ソングは、この曲なんで、よろしくです。

ってな、感じですかねー。


ではでは。

「月夜野純愛物語」(ラブ・クリスマス2)アップ開始アナウンス!

2013年12月02日 | 投稿について

というわけで、これからクリスマスイブ・・・そして、イブ後もちょろっとアップすることになります、


「月夜野純愛物語」(ラブ・クリスマス2)


という題名になりますが、今回のテーマは、


「完全女性向け、現代のお伽話的ラブ・ストーリー」


ということになりますね。


割りと悲惨な境遇の女性のお話になるので・・・まあ、実際取材もしまして・・・給料の少ない職業の実態とか、いろいろ取材させて頂いて、

実際にやってる方のお話も聞かせて貰いましたねー。



まあ、そのあたりは本編を見て頂いて、いろいろ想像してもらうのも、ありかなーって思っています。



えー、アップ時間は午後8時ということにしますが、日によって、一日2回アップの日の予定もあるので、その時は2本目は午後10時アップという予定にしています。



まあ、でも、現代的なお話で、裏テーマ的なモノをありますので、そのあたりも予想しながら、読んで頂けると幸いですねー。



ま、とりあえずは読んで頂いて、女性の方に楽しんで頂けたらと思います。



もちろん、男性もそのうち出てきますから、男性の方は、その男性の視座で楽しんで頂けるとおもしろいかなと思っています。



ま、損はさせないように、ちゃんんと最後、気分がアガる物語になっているので、クリスマスイブの友に、使って頂ければと思います。


さ、こっから4週間、一緒に楽しんでいきましょう!



では、「月夜野純愛物語」アップ開始でーす!

新しくなった「ラブ・クリスマス!」(ボクとワタシのイブまでの一週間戦争!)今年もアップ開始です!

2013年11月23日 | 投稿について
おはようございます。

今日から、昨年アップした「ラブ・クリスマス」(ボクとワタシのイブまでの一週間戦争!)をアップしていこうかと思います。

まあ、今年用に読み直しまして、わかりやすいように手も入れまして、少し新しくなった「ラブ・クリスマス」ということになります。


えー、今日は特別で・・・一応、土、日はお休みで、平日朝、アップしていこうと思います。まあ、イブに最終回を迎えるので、

そんな感じで、楽しんで貰えたらいいかなーと思います。


まあ、テーマは「ラブはっちゃけ物語」ということで、主人公は、細身のイケメンで、ガールフレンドは小学6年生からキレたことのない沢村イズミくん、

そして、東大出のマッチョ・田島ガオくん・・・そして、僕の分身、鈴木タケルくん・・・と、そうなります。


まあ、女性もたくさん出てきますので・・・女性の方にも喜んで貰えるかなーと思っています。


ま、イブには相当気分がアゲアゲになる物語になりますので、まあ、平日の友にして頂けると幸いです。

というわけで、今日は一発目をアップして、次は月曜日・・・ということで、平日アップを続けていこうと思います。


ということで、もう、イブへの道が始まった・・・そういうことですねー。


さあ、クリスマスまでの時間・・・存分に楽しんでいきましょう!


季節は秋から冬へ・・・動いていくんですね。

僕のブログには、もう、クリスマス・・・来ちゃった感じですねー。

ま、今年のクリスマス・シーズン、楽しみましょう!


ではでは。

11月15日 朝イチの記事「僕がサイクリストになった、いくつかの理由」にします!22日まで!

2013年11月15日 | 投稿について
おはようございます。

えー、今日は11月15日ということで、11月23日まで、1週間余りになりました。

11月23日からは、昨年、クリスマス・シーズン向けにアップしました「ラブ・クリスマス」をアップしていく予定なんですが、

これは、作品世界が、僕が昨年アップしていたストーリー「僕がサイクリストになった、いくつかの理由」という話に基づいています。


なので、いきなりアップしても、わかりづらいかなーと思いまして、今日から、その「僕がサイクリストになった、いくつかの理由」の一部を、

アップして、まあ、こんな感じの世界です・・・的に、理解してもらえたらなーと思います。


えー、主人公は、八津菱電機社員のシステムエンジニアの鈴木タケルという・・・まあ、僕の若い頃を想定した人間で、

・・・そのフィアンセが東堂アイリと言う年上の女性になりますねー。

作品中では、プロポーズのシーンも描かれたのですが・・・今日からアップする話はその直後のシーンから・・・ということになります。


まあ、今回の話は、そのプロポーズ後に、東堂アイリさんが友人達と勤める出版社の編集長に、鈴木タケルさんを会わせるという話で・・・、

ま、洞察力のやたら高い、ショウコさんというその編集長の過去も明らかになる・・・というお話で、まあ、ある意味、

年齢を重ねた、女性の理想像みたいな・・・そんなお話にもなりますかねー。


まあ、昨年書いたお話なので・・・というか、携帯電話のない時代のお話でもあるので、少し時代が違う感じもありますが、まあ、そこも含めて、

楽しんで頂けたら、嬉しいかなと思います。


えー、今年向けに新たに用意している「ラブ・クリスマス2」という作品もあります。


それは今書き溜め中で・・・ま、今週から来週に向けてさらに書き足す予定です。「ラブ・クリスマス」が「恋のはっちゃけ物語」的なテーマの作品であるのに対して、

「ラブ・クリスマス2」は少し現代的なせつないストーリーになっています。


まあ、いつからアップ出来るか未定ですが、とりあえず、クリスマスの準備というカタチになりますかねー。


えー、朝ドラ・レビュー、大河ドラマ・レビュー記事は普通にアップしていきますので、こちらは変わりなく・・・朝イチの記事がストーリーになると、そういう話です。


ま、クリスマスシーズンに向けて、盛り上げていきましょう。


まずは、今日から22日迄、「僕がサイクリストになった、いくつかの理由」(ショウコさん編)をアップしていきます・・・よろしくです。

23日から「ラブ・クリスマス」を、アップしていく予定です。


「ラブ・クリスマス2」も完成させなきゃ・・・忙しい年末になりそうです。


ではでは。

4月15日 今週もお休みモードで、よろしくお願いしまーす!(著作も、もうすぐ!)

2013年04月15日 | 投稿について
おはようございます。

先週、一週間、著作の執筆の為に、一週間お休みを頂きましたが、まだ、終わっておりません。

つきましては、今週、4月15日~4月21日もお休み頂きたく、平身低頭、お願いする次第でございます。


いやあ、もう少しなんだよね(笑)。


まあ、でも、初めての著作ということで、やはり、思いのままに、表現したいということで、

直すべきところは、直したいので、そういう次第となりました。


もう、1週間だけ、お願いしまーす。朝の記事だけになっちゃいますけどねー。


まあ、それだけ、著作の方は、充実したモノになる予定です。はい。



最近、僕が思っているのは、サラリーマンという職業の問題点です。

つまりは、サラリーマンという職業は、例えば、三菱電機なら、三菱電機というブランドを与えられることで、

自己を無私化しなければ、ならないという問題があるんですよね。


つまりは、江戸時代、徳川家なら、徳川家に奉公するようなもので、自分は徳川家のサムライというブランド化してしまって、自分という個性を殺す必要が生じてしまう。


この職業形態の問題点は、いくら自分が「ハッピーエナジー」を発生させたとしても、自分に戻らず、

徳川家あるいは、三菱電機の方に他者からの「ハッピーエナジー」が戻るという現象になってしまい、個の価値がなくなってしまうということにあります。


つまり、有り体に言ってしまえば、ブランドはしあわせになるけれど、個は永遠にしあわせになれない・・・そういう形態に問題があるわけです。


つまり、しあわせになりたかったら、脱サラしかないんですよ。有り体に言って。


個として、社会に立たねば、しあわせは永久にやってこない。


そういう真理が見えてしまった、ということなんですね。

構造上、そうなっているんだから、これはどうしようもない真理と言えるんですよ。


実際、群れている男達に魅力は感じられない。


お互いの能力を補完しあうのは、いいとして、いつまでも、それでは、個として、機能しない。


個として、機能するには、一匹狼として、社会に立たねば・・・。


そして、機能し、大きな価値を持ち、だからこそ、報酬も莫大。


結局、人間というのは、何人の人間を笑顔に出来るか・・・これを追求するもんだと僕は思っているわけです。


家族を笑顔に出来るのか?かみさんを笑顔に出来るのか?


かみさんすら、不快な顔にしているようじゃ、その男の価値はマイナスになってしまう。


その男の存在は、マイナスになってしまうわけです。つまりは、この世に存在してはいけない、ということになる。


まあ、何人の人間を笑顔に出来るかの競争ですよ。この世は。


その数が一桁なのか、10億人を越えるのか、60億の人間すべてを笑顔に出来るのか?


ま、人間の価値はそこの追求になってきますね。


そういう想いで、僕は作家という職業を選んでいます。


だから、ちょっと真面目なんだよね。ま、今週中にすべては、終わらせます。


あまり、迷惑はかけていられませんからね。


個として、輝くからこそ、個に「ハッピーエナジー」が戻ってくる。


輝こう、みんな。


ひとは、輝く為に生きているのです!



ではでは。

4月8日 世界をビックリさせまショー!(処女作執筆中!)

2013年04月08日 | 投稿について
おはようございます。


えー、実は今日から一週間、他の記事をすべてお休みにします。

というのも、僕の作家としての処女作を現在執筆中で、かなりクライマックスを迎えていて、物理的にブログの他の記事を考えている暇がないという状況に、

突入しているからですねー。


昨日も、朝2時から、夕方5時まで、食事とトイレ以外は、休みなく、執筆していて、全然終わらない・・・もう物理的な問題ですね。


なので、今日、4月8日から、4月14日まで、お休みを頂きたい、と、この様に思っております。


まあ、もちろん、朝一の、この記事はちゃんとリアルタイムで、アップしようと思っていますので、そこは、楽しんで頂けるかと思いますが、


まあ、すいませんね、ということで、お断りしておきたいと思いますね。


えー、まあ、だいたい僕は6時半前には、眠ってしまうんですけど、なので、大河ドラマがリアルタイムでは見れないとそういう状況になっているわけです。


まあ、今回は仕事がそういう状況なので、乙女通信もあげられませんでしたが、ちょっとそういう状況なんですね。



やはり、男は、「充実した仕事」が、たくさんの「ハッピーエナジー」をくれるので、それに注力してしまいますよね。


女性は、「毎日の恋」が、たくさんの「ハッピーエナジー」をくれるので、それに注力すべきなんですよ。



で、この「ハッピーエナジー」という概念は、「ストレス物質」と真逆の概念なんですね。



つまり、美と健康、若い外見のまま、若い脳のまま、90歳以上生きられる・・・を実現するのが、この「ハッピーエナジー」という物質を採集することなんですね。


そして、それは本気の笑顔から、直接照射されるもんです。


だから、「放浪記」という舞台をやり続けた、森光子さんは、40代の若い外見、若い脳のまま、90歳以上生きられたんです。


「ストレス物質」は、「ハッピーエナジー」とは、真逆の概念ですから、


ブサイク化と不健康、早死にの要素なんですよ。人間にとって。


つまり、「ストレス物質」を溜め込む、ということは、美と健康とは、真逆・・・ブサイク化と早死に向かっている、ということなんですね。


さらに言えば、男性が仕事をして、ストレス物質を溜めている、ということは、

その男性は、その仕事に向いていない、ということなんですよ。


だって、天職に就いていたら、その仕事は「充実した仕事」になって、「ハッピーエナジー」をくれるからです。


つまり、仕事をしていて、「ハッピーエナジー」を貰えず、「ストレス物質」を溜め込んでいたら、それは、

「あなたはその仕事に向いていない。というか、辞めるべきだ。そこにいてはいけないんだ。ちゃんと適正な仕事に就きなさい」

と言われていることになるんです。



ひとはしあわせになる為に生きているんです。


仕事をするために生きているのではありません。


「充実した仕事」をすることで、「ハッピーエナジー」を貰い、しあわせを感じる為に、生きているんです。


つまり、仕事をして、「ハッピーエナジー」を貰えなかったら、何の意味もないんです。


女性は、「充実した恋」をして、ハッピーエナジーを貰い、しあわせを感じる生き方が正しい。


だから、賢い女性は、恋愛攻撃力を高めている。


物には順番があるんです。


恋愛攻撃力を高めるからこそ、素敵な恋愛が出来るんです。


それを怠っていたら、充実した恋愛など、出来はしない・・・。


女性は「充実した恋愛」をして、「ハッピーエナジー」を貰うことによって、しあわせになれます。それが人生なんですよ。女性の。正しい女性の生き方だ。


男性は、「充実した仕事」をして、「ハッピーエナジー」を貰うことによって、しあわせになるんです。それが正しい生き方です。



つまり、これ以外は、すべて間違った生き方なんですよ。だから、しあわせになれない。永久に。



そこ、大事だと思いますけどね。



「ハッピーエナジー」を毎日シビアに溜め込むこと・・・それが長生きにつながるんです。森光子さんのように。



もはや、時代は変わった・・・リアル・ニュータイプは、「ハッピーエナジー」を溜め込むことを毎日実施し、


若い外見のまま、若い脳のまま、長く生きる生き方を選択をしている。


そういう若い女性が増えています。だって、若い外見のまま、いつまでも、生きていたいでしょ?


そうだよねー。


時代は、リアル・ニュータイプの時代に変わったんです。



まあ、そういう本を今書いているんですね。


これ、出たら、ショッキングな本になると思いますよー。世界がびっくらこくと思います。


世界をビックリさせてあげましょう。


んじゃ、今日はこの辺で!


ではでは。