ゆこちんのトランペット

トランペット奏者 藤井裕子のコンサート情報、トランペット談義のつもりが…こぼれ話や大きな声では言えない話も…毎日更新中♪

くろほね親睦会&ミニコンサート終了~(^▽^)/

2024年06月17日 01時03分07秒 | 音楽&トランペット&レッスン
こんばんはー!!

今日は、地域でお世話になってるKさんがマネージャー&お菓子作りをしてくれて行われてる、「親睦会&ミニコンサート」をやってきましたー!

もーちょい、良い写真にも出来たんだが、大急ぎで旦那が撮ってくれてた動画をスクショしたから(笑)記録だから気にすんなw

地域の方々が来てくださって、美味しい手作りケーキとお茶と交流を楽しんでいただき、ついでに演奏もあるという感じ💖

みなさん、とっても暖かく見守ってくださり、ありがたい限りです。

近くに人がいると、ベルを避ける癖があり、でもよーく考えたらそんなちょっとくらいの角度で爆音かどうか変わらんてwwwって思うから、吹きやすい位置で吹けば良いんだけど、ある程度「反射的」にやっちゃってるので、なかなか止められなーいw

オカリナも吹いたんですけど、オカリナだとその点はめっちゃ気が楽ですね!どっち向こうが、音量とか関係ないからね~!

92歳のおねー様も聴きに来てくださったのですが、ちょっと涙ぐみながら喜んでくださったりして、アタシャーこういう交流の空間がとってもありがたいなーと思いました。ここで知り合った方もたくさんいるしねー。

機会を作ってくれてるKさんご夫妻には感謝しかなーい!!!ホントにいつもありがとうございますー!

んで、ご夫妻は何と言うか、飾らないというか、自然体!
そこがまた最高!

あー、もっと言えば、この地域の人たちは、ホント正直だなーと思います。
ガチの100%思ったこと言ってるっていう意味じゃないけど、でも自分の心に正直に生きてる人が多いな~って思う。思ったことをスパーンと言って、それが別に例えば悪口になったりすることもないし、みんな等身大で前向きで心も軽~いって感じ。

都会から見たら田舎かもしれないけど、ここには「偉人」を育む土地柄があるから、みんなこの土地の子孫だって言う誇りがある感じがするし、実際凄い仕事してたりもして、それでいて、それを鼻にかけることもなく、、、

とにかく日本の良さが残ってると思う!!

私が将棋の棋士が大好きな意味と似てる。
自分の力で勝負の世界に生きていて、だからこそ変な忖度とかしないで、思ってることをスパーンと言って、みんなが個性的に正直に生きてる、、、これぞ日本人の本来の姿って思う。だからスッゴイ好き!

それと同じ感じがする!!

で、ミニコンサート終了後に、Kさんのお宅にビワがなってるから、自分で採ってみたら?って言ってくれて、生まれて初めてのビワ狩りww

立派!!

それから旦那PresentsのBBQ大会!

Kさんご夫婦と、こちらもめっちゃお世話になっているご近所のYさんと5人でウチの前でBBQ!

駐在さん(お巡りさん)が帰ってきたのが見えたからって、みんなで「おーい!!今から来るー?」ってwww楽しすぎるw
お家の用事があって、またにしまーすって言ってたけど、こういう気軽なところもまた好き💖

Yさんがマスの塩焼きを作ってたくさん持ってきてくれて、あとお家の真竹を切って、それを焼いてくれたり!
旦那が肉をしこたま買っておいたけど、辿り着く前には結構出来上がっちゃったw

みんなでワイワイ、とっても楽しかったです。

なんかホント良いところだ💖

あ、ご近所のお寺の奥様が、フジイ好みの絵で般若心経を表してる巾着を「お寺グッズ」って言って持ってきてくださって、めっちゃ嬉しかったー。
今度お寺でコンサートしてくださいね!!って、そういうのもなんか嬉しいじゃないですかー!!

そんなかんなで、楽しい1日でした。

もう寝ろっw
それではみなさん、また明日ー(^▽^)/
明日からフジイはちょいとのんびりモードになるので、ゆっくり人間に戻ることにしますー!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 変わってるかも、、、 | トップ | 自分に自信が持てない子ども... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿