こんばんはー!!!
今日は、なかなかに良いお天気でございました💖
市役所の支所の方から、黒保根もいいところだけど、いやいや桐生にはもっといろいろありますよ!!ってんで、この土日に「えびす講」があると教えて頂き、、、
もう我が町となったからには、桐生のことをいろいろ知るべきでしょー!!ってわけで、出かけてきました。
もう、近くに行っただけで、お祭りの熱気が伝わってきます。だって、夜通し2日もやるんだよ!凄いよねー。
楽しいお祭りの出見世がいっぱーい!
そしたら、羽織袴にお祝いの箱入り一升瓶を抱えたおじさまが、「あ!!足袋!!いいねー」ってww
ワタシ、今回もお祭りだからって地下足袋履いて行ったのね!
そしたら、その人、普段職人さんなんだそうで、手甲つけて12枚こはぜの地下足袋履いてるんだって!!
アタシのはお祭り用だし、履くの簡単なのがいいな~って思って、5枚こはぜよ。
そんな会話がチョロって出来るのが、何とも楽しい!!
さてさて、
これは、これからお神楽があるって前のお祈りのシーンね!!
神楽の太鼓が、緩いんだけど、すっごく心地のいいリズムで💖ずーっと聞いてられるな~って感じでしたよー。
そのあと、、、福まきって言ったかな?餅まきみたいな!
めっちゃ人がいて、何度も手にあたるとこまでは来るんだけど、なかなか取れなくて・・・
でも、どうしたことか、どこかから飛んできたのが目の前に落ちて、しかもほかのは落ちた後も取りあいになってるのに、ワタシの目の前のは、誰にも気づかれずに落ちて来たー💖きっと取らせてくれたんだね~💕
嬉しいからみんないなくなってたけど、写真におさめたwww
んとー、赤城山の酒粕で作ったという甘酒を飲んで、えびす様の手ぬぐいを買って、あとは畑で使う手打ちの鎌も買った!!
こういうのがたーっくさん売っててねー、お買い上げすると、拍子木で三本締めのリズムしながら、いろいろ祝ってくれるんだよー!!すごーい!!テンション上がるねー!
たくさんお社があって、ここがメイン(言い方!!)のお社への階段。結構並んだよー。
辿り着いた!!ありがたくお参りを・・・💓
祭りの賑わい!!
着いたときはお昼ご飯食べてすぐだったから、いろんな美味しそうなものもあまり触手が伸びなかったんだけど、だんだん小腹が・・・
モツ煮売ってたから、頂きました!
「美味しかったですー」って言ったら、お店の人が、モギモギして嬉しげだったのが印象的w
来るときは東京で友だちのコンサートを聞くって言う旦那に乗せてきてもらったんだけど、帰りは電車で!
わたらせ渓谷鉄道、大間々までは1時間に1~2本あるんだけど、ウチの駅だともっと少なくて、、、だからどうしても16時46分発に乗りたい!!と気が付いたときには、16時29分!!
駅までGoogle先生が19分って言ってますよー😅
地下足袋で、えっさほいさと走って、おかげさんで、16時42分に駅に着いて、窓口で切符買って、大急ぎでトイレも行って、、、、乗れた!!
呑気な感じでしょ?!これがわたらせ渓谷鉄道よッ!!
水沼の駅に着いたのは17時30分くらいなんだけどね、、、
これ、iPhoneが星を撮るレベルで露出3秒で頑張ったから、いろいろ写ってるけど、ワタシの目で見たら、真っ暗だったよwww
これッ!!これよ!!ホントに夜が早い。
都内ではどんなに日没後だって言っても、17時半でこんなに真っ暗ってことはナイ!!
でも、これが良いのよねー。こういうところも全部好き🥰
治安が悪くないから、道が真っ暗でも怖くないのも良い。
なかなかに楽しい旅でした。
お祭りの賑わいが帰って来て、めっちゃ嬉しいねー。こういうのがやっぱり必要だね~。みんなワイワイホントに楽しそうだった。家族連れとか、友だちとかと、お面買ったり、射的したり、金魚すくったり!!りんご飴頬張ってる子とか、羽織袴着せてもらって、福撒きを得意げにやってる男の子もめっちゃ可愛かったし!
結構着物着てる人もいたなー。良い祭りでした。
それでは、明日はめっちゃ早く出発するから、風呂入って来まーす(^▽^)/
またね~!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます