goo blog サービス終了のお知らせ 

定年オヤジのささやかな暮らし

ソロキャンプ、車中泊、ドライブなどスペーシアカスタムで年金生活を楽しんでおります。

丸亀製麺へ久しぶりに行きました

2024年04月15日 | 家内の思い出

亡くなった家内は丸亀製麺が大好きでした。

外食の中では丸亀製麺は絶対断らないほど好きでした。
家内と墓参りに行ってから丸亀製麺でうどんを食べるのが習慣になっていました。
だから丸亀製麺へ行くと家内を思い出すので長らく行きませんでした。
今日墓参りに行って帰りに丸亀製麺へ行きました。
久しぶりに食べたかけうどんは美味しいです。
家内の食べている姿を思い出してちょっと寂しくなりました。
コメント

姉が竹の子ご飯を持って来てくれました

2024年04月14日 | グルメ

今日墓参りにの花を買ったら沢山竹の子が売っていました。

旬の竹の子食べたいなあと思いましたが料理は出来ないので諦めていたら姉がメールで竹の子ご飯を持って行くと言って来ました。
旬竹の子食べられて良かったです。
コメント

懐かしいサニーがありました

2024年04月13日 | 懐かしい物

奥琵琶湖の道の駅に懐かしい日産サニーがありました。

初めての車がこのサニーのクーペだったので懐かしくなりました。
今は旧車ブームで乗っている方も増えていますが維持するのは大変ですね。
コメント

孫娘が小学二年生になりました

2024年04月12日 | 孫娘と遊ぶ

 

上の孫娘が今年小学二年生になりました。

この前生まれたと思ったら早いものですね。
まだ身体は小さいのに沢山の勉強道具を持って元気に通学してます。
下の孫娘は保育所から幼稚園に行くようになりました。
段々大きくなるのは嬉しいですがちょっと離れて行くような気がして寂しいですね。
 
 
コメント

海津大崎まで花見に行きました

2024年04月11日 | 家内の思い出

昨年家内と海津大崎へ行った時は全て散った後でしたが今年は見事満開の桜が見れました。

しかしずっと規制線があってなかなか車を停めることができません。
しばらく走って車を停めて写真をとります。
そこから奥琵琶湖パークウェイへいって桜並木を走ります。
ここの展望台で車を停めて昼のうなぎ弁当を食べました。
コメント

今日は寒いのでキムチ鍋です

2024年04月10日 | 一人暮らし

まだ風邪が完治しません。

運動をしていないのもありますが食欲も
あまりありません。
しかし食べないといけないのでキムチ鍋を食べます。
出汁はあるので豚肉、白菜、舞茸などは昨日買いました。
一人暮らしになって一番面倒なのが食事です。
かと言って外食はあまりしたくありません。
またスーパーの弁当も出来るだけ買わないようにしています。
コメント

今年はお花見は行きません

2024年04月09日 | キャンプ・BBQ

毎年家内と何処かへお花見に行ってました。

家内はこの時期お花見に行くのが楽しみでした。
昨年は行きたかった奈良の又兵衛桜を見に行きました。
しかし家内が亡くなって一人でお花見に行くのは寂しいです。
でもせっかくなので今週笠置キャンプ場へ行けばまださくらも見れるかも知れません。
まだスペーシアでキャンプはしていないので行ってみたいとおもいます。
 
コメント

庭の木々が芽吹いて来ました

2024年04月08日 | 家内の思い出

家内が亡くなって庭の木々や草花の手入れはできないので短く刈り込んでいました。

水やりや手入れもしていないのに春になると木々が芽吹いてきました。
自然の力はすごいですね。
紅葉やあじさい、金木犀、バラと新芽が出てきました。
帰って思いっきり剪定したのが良かったのかも知れません。
バラやあじさいが咲いたら家内は喜んでくれるでしょう。
コメント

阪神初めての連勝です

2024年04月07日 | 一人暮らし

風邪をひいてから1週間経ちましたがまだ完治はしていません。

歳を取ると中々良くなりません。
それでも一人暮らしなので洗濯をして掃除もします。
食事が一番面倒で今日はスーパーでにぎり寿司を買いました。
阪神が連勝したので割引でちょっと高級なお寿司にしました。

 
コメント

息子一家がジブリパークへ行って来ました

2024年04月06日 | 孫娘と遊ぶ

息子一家ご最近オープンしたジブリパークへ行って来ました。

愛知県の愛・地球博の所にオープンして予約をしないと入れません。

息子一家は早速予約して前日はいちご狩りをして翌日あいにくの雨でしたが孫娘は元気にジブリパークを満喫したようです。

コメント

スペーシアのラゲッジボードを作ります

2024年04月05日 | 車中泊

スペーシアで車中泊をしましたがもう少し積めるスペースが欲しいのてラゲッジボードを作成することにしました。

ユーチューブで何人かは出ていますので参考にしてホームセンターでボードと金具をかいます。

同じ金具が4個づつ必要なので欲しい金具の在庫がありません。

他の業務用のコーナーで近い金具が見つかりました。

取りあえずこの金具とボードを買って合わせてみたらなんとぴったり合いました。

これで製作出来るのて不足のボルトと水性ペイントを買いに行きました。

コメント

風邪をひきました

2024年04月04日 | 体調異変

九州車中泊の疲れかもしれませんが風邪を引いてしまいました。

最初は喉が痛いだけだったのでのど飴を舐めていましたが段々ひどくなって咳や鼻水、頭痛も出てきました。
市販の風邪薬は効かないので痛み止めのバッファリンを飲んでいましたが改善しないので近くの内科へ行きました。
コロナやインフルエンザでないようで普通の風邪薬を処方してもらいました。
 
コメント

これでは痩せるはずがありません

2024年04月03日 | 一人暮らし

お菓子を食べだすと癖になります。

間食は肥えるし成人病の原因にもなります。
しかし一人暮らしで止める人はいません。
昼間ユーチューブを観たりテレビを観ていると暇でついついお菓子を食べてしまいます。
お菓子が無くなると寂しくなるのでまた買いに行きます。
この負の連鎖は断ち切らないといけませんが意思が弱くまた買ってしまいました。
 
コメント

スペーシアにマフラーカッターを付ける

2024年04月02日 | 

スペーシアにマフラーカッターを取り付けます。

ジムニーの時に付けていたのと同じチタン風のマフラーカッターをアマゾンで購入。
マフラーの径が合うか不安でしたが何とか上手く装着できました。
こんなちょっとしたカスタムでも嬉しいですね。
コメント

スペーシアに自転車を積込テスト

2024年04月01日 | ミニベロ

今度はスペーシアに自転車を積み込んで現地でポタリングに行きたいと思っています。

そのために自転車を積込む養生のテストをします。
沢山ベルト類はあるので簡単でしっかり固定出来る養生ベルトを選びます。
最初に自転車を仮に支えるゴム製のベルトで止めてから4本のベルトで固定したらバッチリ積込出来ました。
積込作業も簡単に出来たので次はこれで自転車を積み込んで行きたいとと思います。
 
 
コメント