旅行にいったならば、食べ物のみならずやっぱり飲み物もご当地モノがいい!
ってことで、ベトナム在住の方にベトナム料理に連れて行ってもらいました。
そこであったベトナムビール。「333」
日本人と中国人は思わず「サンサンサン♪」と読んでしまいそうですが(ありがちに)
これ「バーバーバー」なんだそう


ちょっとした露天やカフェでの値段もいちばん安い、ホーチミン最安値ベトナムビールでした。
味は中国よりも濃いめ、日本よりはちょいと薄めって感じかな?たぶん。
して、ベトナムといえばコーヒー

濃ゆ~~いコーヒーにこれまた甘~~いこってりしたコンデンスミルクを入れるのがベトナム風。

思わず水を足したくなる濃ゆさです

アイスコーヒーで注文したときは、ストローで掻き回しまくりっ(氷とかすため)
落とすやつ(名前なんだっけ)がかわいい。女心をくすぐるサイズです。
そしてベトナムといえばアオザイ。
今やサービス業の女の子たち&一部結婚式でしか着ない!と日本の簡易着物みたいの位置らしいですが
買っちゃおうっかな~と密かに狙ってました


でも・・・・日系の有名な老舗やらやらを巡るもカワイイ!と思うものに巡り会わず。。。
(ちなみにSバイS、ザッカ、テウテウ、などのパスター通り×レタイントン通り周辺+ドンコイ周辺散策)
ちょうどスコールに

普段着ている服が、どうやらダンナ様好みではなさそう…と常々申し訳なく思っていたので
今回は布・デザインなどすべて年に選んでもらっちゃいました

仕上がりは。。。予想以上に(?)いいかんじ~!


デザインが決まって採寸、「明日の6時には大丈夫でーす」と日本語のできる女の子に言われ次の日。
試着をしてみると・・・みじかいっ


採寸よりもなぜか短い。しかも生地はあと2cm弱しか伸ばせないとのこと。で、
レースを下に付けてもらうことに

そして次の日。う~ん、レースが意外としっくりきてる

わくわくしながら試着・・・こんどはチャックが・・・あがりましぇーーん

どうやら腰周りを詰めたときに、胴体や胸のあたりまでキツク縫ってしまった模様。はい、再度お直しー!
3度目の正直でようやくカワイイ我が子となりました。みなさんオーダーメイドは余裕を持って作りましょう。