テレビでお馴染みの
大臣が前に並び、他の議員が扇状の席に座っている
あそこです
参議院議場、というらしい
傍聴席の両端に
オペラ座などで見るような
バルコニー型?の席が2ヶ所
向かって左が、皇族席
右が、貴賓席
皇族席は分かりますが、貴賓席って誰が座るの?
私だけではありませんでした
コソコソと回りでも同じ事を話しています
貴賓席には
公賓としてやって来た海外の偉い人、が
日本人なら
ノーベル賞の受賞者は、ここに座れるそうです
記名投票時
投票札を持って上がる階段
必ず
右から上り、左に下りるんだそうです
お日様と同じで
東からの上って、西に下がる
衆議院議場は、参議院と背中合わせの構造になっているので
左から上がって、右に降りる
札を集める場所は
議長に指名された人が発言できる所で
演壇、と言うそうです
一つ一つの説明に
ほぉ~、おぉ~、ふぅ~ん
そうそう
議長が、「静粛に!」って
トントン叩くあれは、“ギャベル”というそうです
大臣が前に並び、他の議員が扇状の席に座っている
あそこです
参議院議場、というらしい
傍聴席の両端に
オペラ座などで見るような
バルコニー型?の席が2ヶ所
向かって左が、皇族席
右が、貴賓席
皇族席は分かりますが、貴賓席って誰が座るの?
私だけではありませんでした
コソコソと回りでも同じ事を話しています
貴賓席には
公賓としてやって来た海外の偉い人、が
日本人なら
ノーベル賞の受賞者は、ここに座れるそうです
記名投票時
投票札を持って上がる階段
必ず
右から上り、左に下りるんだそうです
お日様と同じで
東からの上って、西に下がる
衆議院議場は、参議院と背中合わせの構造になっているので
左から上がって、右に降りる
札を集める場所は
議長に指名された人が発言できる所で
演壇、と言うそうです
一つ一つの説明に
ほぉ~、おぉ~、ふぅ~ん
そうそう
議長が、「静粛に!」って
トントン叩くあれは、“ギャベル”というそうです
三遊亭楽太郎さんの独演会へ
三ヶ月に一度
シビックホールで開催しているそうです
前座さんがでて
二つ目さんが話し
真打登場
来年の円楽襲名を見据えて
師匠の持ちネタを演じていくとか
やはりお上手ですねぇ
前座さんは
声は大きいけど
怒鳴ってるように聞こえました
大神楽といったかな
傘でボールや枡を回したりも
楽しい2時間を過ごして帰ったら
ダンナは家に居て
お風呂に湯を溜めていました
三ヶ月に一度
シビックホールで開催しているそうです
前座さんがでて
二つ目さんが話し
真打登場
来年の円楽襲名を見据えて
師匠の持ちネタを演じていくとか
やはりお上手ですねぇ
前座さんは
声は大きいけど
怒鳴ってるように聞こえました
大神楽といったかな
傘でボールや枡を回したりも
楽しい2時間を過ごして帰ったら
ダンナは家に居て
お風呂に湯を溜めていました