goo blog サービス終了のお知らせ 

はちみつと青い花 No.2

飛び去っていく毎日の記録。

ポインセチアを中心に

2018年12月12日 | 我が家
2018/12/12

ここ数日で冬の寒さになってきました。

夏の草花を抜いた後、土だけのプランターが並んでいたベランダですが、クリスマスも近くなってきたので色鮮やかな花を植えました。

今年はポインセチアを4鉢。
今までクリスマス時期の花といえばシクラメンでしたが、残念なことにシクラメンは花粉が多くこぼれてくしゃみを誘引することがわかり、ポインセチアにしました。

昨年のツリー用に買ったコニファーだけが残っていた鉢に、ポインセチア、チェッカーベリー、ガーデンシクラメンを寄植えにしました。
IMG_2707
シクラメンも外植えなら大丈夫。

花が終わって残った葉に、ポインセチアと葉ボタン。
IMG_2708


IMG_2717

色のなかったベランダが明るくなりました。
ポインセチアは寒さに弱くて室内がよいそうですが、年内保てばいいかなと思っています。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジュニアグランプリファイナル | トップ | 『LIFE SHIFT 100年時代の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

我が家」カテゴリの最新記事