はちみつと青い花 No.2

飛び去っていく毎日の記録。

Eテレ「読書の森へ 本の道しるべ」福岡伸一さん

2024年02月19日 | 
2024/02/19


NHK Eテレの
「趣味どきっ!読書の森へ 本の道しるべ」は
読書好きには、とてもいい番組です。

福岡伸一さんの回は
深いものの見方がありました。

私は福岡伸一さんの書くものが前から好きで
『動的平行』や『生物と無生物の間』
『できそこないの男たち』は
大変面白く読みました。


番組では
松本清張の小説『石の骨』を紹介していました。

〈勝者の物語でなく、敗者の物語を書いている。
やっぱり成功物語ってつまんないわけですよね。
負けてしまった者の思いのほうに、本当のことがある。
開かれた問いというか、考えることがたくさんある。〉

〈敗者の悲哀を共有するというのは
世界に対して謙虚になること。〉




「謙虚さ」とは「自己懐疑」である

自分自身がこれでいいのだろう、とか
自分が言ってることは正しいのだろうかと考える。

「謙虚さ」や「自己懐疑」は知的である

自分が疑えないのは最も知的でない。
自分が無謬であると考えるのは最も知的でない




「自分が疑えないのは最も知的でない」
という言葉はハッとしますね。

自分がいつも正しいわけではないという
謙虚さを常に持つこと。
それは知的なことであるというのです。

自分を客観的に見ようとする姿勢でしょうか。


〈かつて自分が読んで素晴らしいと思った本を
再読すると豊かな読書になる。〉

〈現代社会はファストを求められている。
しかし本のおもしろさって
あらすじや結末ではない。プロットではない。
そのいちいちのプロセスが大事。
それをどう書いているか
パズルの結びつきが大事。〉

〈だから読書はゆっくり読まなくてはいけないし
ゆっくり味わうものだと思います。〉

なるほどなあと思います。

本を読むときにスジを追って
それが本のおもしろさだと思ってしまいがち
だけど
プロセスをどう書いているか
パズルの結びつきと捉えているところが
視点を教えられた感じです。

1度読んだだけでは本の奥深さはわからない。
何度も読むうちに見えてくるものがあるし
気づきがあるというものですね。



私は本を読むときに、いつも
パソコンに印象に残った文章や
重要と思われる語句、固有名詞など
を打ち込みながら読んでいます。

だからけっこうな時間、手間がかかるのですが
1冊の本を読み終わったときには
まとまった読書記録が残ります。


図書館で借りた本は返してしまうと
それっきりなのがもったいなくて
始めたことなのですが
これをやることによって
作者の文体や本の章立てやらが
頭の中でずっと明瞭になる気がしています。




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 義姉とランチ | トップ | ポンデケージョを作ってみました »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tocalamusica)
2024-02-20 00:48:33
こんばんは。
福岡先生の考え方は面白いですよね。
以前出演されたNHKBSの最後の講義を見てファンになりました。
「生命と記憶のパラドクス」をたまに読み返しています。エッセイ集です。
フェルメールの本も、所謂美術研究者とは研究の視点が違うので面白いですよ。
返信する
Unknown (花水木)
2024-02-20 06:52:35
知らない番組です。
何曜日の何時からですか?
ぜひ観たいです。
眼が悪くなり、いつまで読書ができるか分かりませんが、今のうちにたくさんの本を読みたいです。
返信する
Unknown (yoshieri)
2024-02-20 12:41:19
tocalamusicaさん
コメントありがとうございます。
『最後の講義』という番組ありましたね。私は見ていなかったのですが。
福岡さんはフェルメールがお好きで、たぶんフェルメールセンターの館長もなさっていたのでは。
ロックフェラー大学での研究者生活を書いたものを読んだとき、映画の一場面を見るように情景が浮かび上がってきて、文章もうまいのだと感じました。
返信する
Unknown (yoshieri)
2024-02-20 13:18:58
花水木さん
調べてみましたら、NHKEテレの「読書の森へ」は2022年に放送されたのが初回で、現在は再放送のようです。
昨日19日(月)の午後9時30分からはヤマザキマリさんの回でした。
来週月曜日、昼12時15分からと、火曜日の午後9時30分に再放送があるようです。
今のところ、福岡伸一さんの再放送は確認できなくて残念です。
NHKプラスでも、福岡伸一さんの回は終わってしまったようです。

私も目が悪いので、読書は大変ですが、いろいろな世界を知ることができるので読んでいきたいと思っています。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

」カテゴリの最新記事