はちみつと青い花 No.2

飛び去っていく毎日の記録。

フランス・バスク地方の靴「エスパドリーユ」

2020年08月15日 | ファッション

2020/08/15

 

NHKの「旅するフランス語」を見ていますが、第17回では柄本弾さんが、バスク地方産の靴を買うシーンがありました。

「エスパドリーユ」という布の靴です。甲はキャンバス地で、靴底はジュート縄とゴム底でできています。簡単な作りでカジュアルです。

その後、ネットでモデルさんが長いワンピースに「エスパドリーユ」を履いているのを見て、改めて素敵だなあと思い、ネットで探して注文してみました。

あまり期待はしていませんでした。靴ですから履いてみないとわからないですよね。

届いたのは、こんなにペタンコの靴。

 

靴底はジュート縄、初めて見たわ、こういう底。

布の靴ですから、柔らかくて足の形に添ってくれます。

足底はしっかりしていますが、ジュート縄もチクチク、ガサガサは感じません。昔から長い間作られているのも、きっと履きやすいからなんでしょうね。

色違いの写真ですが、履くとこんな感じです

 

この靴を履いて40分ほど歩きました。マメができたり、痛くなったりということはないですが、底が硬くて、しならないので、それほど歩きやすくはありません。

かかと部分が布1枚なので、歩いていると脱げそうな感じがしますが、実際に脱げることはありませんでした。

なので、大変に履きやすいとまでは言えません。でも、カジュアルでおしゃれな感じは気に入ってます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする