安納芋ではない方のサツマイモの茎を収穫。今年は茎の育ちが悪く、茎はどれも
短め。それでも、おいしい炒め料理になってくれることだろう。
ナス、青唐辛子、ピーマンは、10月に入っても、まだまだがんばっている。
今日もまた、大地と太陽と水の恵みに心からの感謝である。
(終わり)
最新の画像[もっと見る]
-
豊作の予感 4ヶ月前
-
ベリー畑で虫を応援 4ヶ月前
-
ベリー畑で虫を応援 4ヶ月前
-
4月以降は草刈り機 4ヶ月前
-
4月以降は草刈り機 4ヶ月前
-
4月以降は草刈り機 4ヶ月前
-
4月以降は草刈り機 4ヶ月前
-
夏野菜の苗セット 4ヶ月前
-
エゴマの芽が出そろう 4ヶ月前
-
パキラ & ガジュマル 4ヶ月前
私はさつま芋は掘り上げてしまったが
日陰の第2菜園内に雑草よけにと残りの芋ツルを挿しています
それはすごく伸びていて見た目もやわらかそうです
これまで1度も食べた事はありません
皮むきをしないといけないと聞いた事が有ります
大変でしょうね
でもおいしそう~