goo blog サービス終了のお知らせ 

農家の息子の菜園blog

シニア男性による趣味の菜園と家業の稲作についての記録。Since 2007/9.26

夏の終わりの菜園

2009年08月25日 | 旧菜園風景・番外編


8月下旬、夏の終わりを迎えようとしている菜園を撮影してみた。


△菜園西側(上)と東側(下)の様子

緑も影も濃い菜園風景とも、もうすぐお別れかと思うと少々
さみしい気もする。

すでに、菜園西側では、秋の活躍に備え「休憩中」の畝も
ある。

(終わり)


野菜には水を    ブログにはクリックを→ 

秋に備えて

2009年08月23日 | 旧菜園風景・番外編

△整理前のトマトたち

夏野菜への未練は禁物だ。

今日の夕方、菜園(西から4列目の畝)に残るトマトを全て
引き抜き、畝の整備に取りかかった。


△鶏糞堆肥を入れた畝(左)と、その後もう一度耕した畝(右)

苦土石灰をまき畝を耕した後、鶏糞堆肥を入れ、もう一度
耕しておいた。

次の野菜の栽培まで、あと数回は耕さないといけないだろう。



(終わり)


野菜には水を    ブログにはクリックを→ 

ニンニクと秋ジャガ

2009年08月23日 | 旧菜園風景・番外編


今日、買い物ついでにホームセンター(ナフコ)に寄った。

目当ての品は、ニンニクと秋ジャガの種。



ニンニクの種は、今回初めて青森産の高級品を購入した。
高級だけあって、300gで998円。

秋ジャガは、1kg498円の「農林1号」なる品種。これも初めて
挑戦する品種だ。

ついでに、わけぎ(ネギの仲間?)の種球も購入してみた。



植え付けは、9月に入ってからにしようと考えている。


(終わり)


野菜には水を    ブログにはクリックを→ 

畝の整備

2009年08月18日 | 旧菜園風景・番外編


人間と同じく、菜園の畝にも休憩が必要である。

苦土石灰と鶏糞堆肥を補給された畝(西から1列目)にも、
やっと休息の時が来た。

1ヶ月くらいは休ませてあげようと思っている。


(終わり)


野菜には水を    ブログにはクリックを→ 

真夏の菜園風景

2009年08月07日 | 旧菜園風景・番外編


8月初旬、真夏の菜園風景を撮影してみた。



濃い緑からは強い生命力を感じる。「長男」も負けないように、
夏バテなど吹き飛ばして行きたいものだ。


(終わり)


野菜には水を    ブログにはクリックを→ 

きれいな朝顔

2009年07月22日 | 旧菜園風景・番外編


末っ子の朝顔が順調に育っている。



品種改良が進んだのだろうか。

末っ子の朝顔の花は、「長男」が子どもの頃見た朝顔の
花よりも、はるかにきれいに見える。

(終わり)


野菜には水を    ブログにはクリックを→ 

水の溜まった菜園

2009年07月21日 | 旧菜園風景・番外編

△菜園東側(写真右手)に水が溜まっているのが見える。

7月下旬、今年最後になりそうな梅雨前線が、「長男」の住む
北部九州にも、かなり強い雨を降らせた。



「長男」の菜園は、現在、排水に若干の問題を抱えており、
強い雨が降ると、菜園の東側に水が溜まってしまう。

これは、菜園の畝を作る時、東側の土を掘って中央部に
移した関係が大きい。



水の引きは早いので、そう深刻な問題ではないのだが、
少し気になっている。



もらえるものなら、どこかから土をもらってきて、菜園の東側に
入れたいものだ。

(終わり)


野菜には水を    ブログにはクリックを→ 

濡れる菜園とキュウリ

2009年07月08日 | 旧菜園風景・番外編


梅雨の雨にしっとり濡れる菜園風景を撮影してみた。菜園の
緑は、日に日に濃くなっている。頼もしい限りだ。

普通、「長男」が雨の日にまで菜園いじりをすることはないが、
キュウリについては例外だ。

傘をさしてキュウリを収穫しておいた。




(終わり)


野菜には水を    ブログにはクリックを→ 

6月下旬の菜園

2009年06月21日 | 旧菜園風景・番外編


6月下旬の菜園風景をデジカメに収めた。



今年の梅雨はなかなか雨が降らず、水不足が心配されている。



「長男」の菜園も、まとまった雨を心待ちにしていることだろう。


(終わり)


野菜には水を    ブログにはクリックを→ 

梅雨の菜園

2009年06月13日 | 旧菜園風景・番外編


雨は降っていないが、空はどんより曇り、空気はじめじめしている。

典型的な梅雨の日の菜園風景を撮影してみた。



今のところ、遊んでいる畝は全くない。

(終わり)



野菜には水を    ブログにはクリックを→ 

5月末の菜園

2009年05月24日 | 旧菜園風景・番外編


5月下旬の菜園をデジカメに収めてみた。



甘エンドウを全て処分した菜園は、なんだかボサボサの髪を
散髪した頭のようだ。

実にさっぱりしている。

夏、秋に向けた準備も完了した。これから、どれくらい緑が濃く
なるのか、実に楽しみだ。

(終わり)


野菜には水を    ブログにはクリックを→