福岡発 コリアフリークなBlog

韓国や韓国語に関するオタクの雑学メモ。韓国映画はネタバレあり。 Since 2005/9.14

鳥インフルとワシの危機

2017年11月29日 |   〇自然・動物

モンゴルなどから飛来するワシ(クロハゲワシ)の越冬地として
知られる慶尚南道固城郡で、鳥インフルエンザウィルスが検出
された、とのこと。

家禽(かきん)類はもちろん、ワシなどの渡り鳥を守るためにも、
防疫関係者には最善を尽くしてもらいたいものだ。

ここでは、連合ニュースから関連のフォトニュースを翻訳練習
させてもらった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

AI 방역과 독수리

鳥インフル防疫とワシ
(連合ニュース 11月27日)

27일 오후 경남 고성군 고성천 주변에서 군 관계자가 AI 방역을
하는 동안 하늘 위로 독수리가 날아다니고 있다.
27日午後、慶尚南道固城郡の固城川周辺で鳥インフルエンザの
防疫作業を行う郡職員の上空をワシの
群れが舞っている。

철새도래지인 이 지역은 지난 22일 H5형 AI 항원이 검출된 곳이다.
渡り鳥の飛来地である固城では22日、鳥インフルエンザ(H5型)
ウイルスが検出された。


(終わり)





 参加カテゴリ:地域情報(アジア)


この記事についてブログを書く
« 板門店とスカートと華丸 | トップ | 北ICBMに喜ぶトランプ »
最新の画像もっと見る

 〇自然・動物」カテゴリの最新記事