■눈에는 눈, 이에는 이 「目には目、歯には歯」 2008年 〇〇〇--
(323)
2008年、205万を超える観客を動員したヒット作(年間11位)。
物語の舞台はソウルで、登場人物の言葉も悪役の1人(慶尚道方言)を
除き、みな標準語を使っている。しかし、実際のところ、この映画の
ほとんどのシーンは、釜山フィルムコミッションの協力の下、プサンで
撮影された。
この映画の主人公は、転職を控えた「ソウル」の凄腕刑事。
退職前に、わけありの盗賊団の捜査を受け持つことになった。
盗賊団のリーダーは、数年の時間をかけ、父親の仇(かたき)である
極悪乗っ取り屋への復讐を綿密に計画してきた知能犯。
全ての事情を知った刑事は、盗賊団の復讐を援助し、最後にリーダーも
逃がす。
この映画の真の悪役は、お金のためには手段を選ばない血も涙もない
極悪乗っ取り屋だったのだ。
なかなか見ごたえのあるアクション映画だった。
(終わり)