思い返せば、「ヲタク」が韓国語能力試験の6級(最上級)に挑戦し
合格したのは、1998年の第2回試験だった。
会場は、たしか、九州大学(福岡市)の六本松キャンパスだった
はずだ。
△「さりげなく自慢話かぁ?」
その韓国語能力試験も、この秋で第19回目を迎えるのだそうだ。
近年は、いわゆる「韓流」の影響もあり、受験者数も大幅に
増加しているとのこと。
ここでは、日本の韓国語(朝鮮語)学習者に心からのエールを
送る意味で、関連記事を翻訳練習させてもらった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■한국어 시험보는 일본인 크게 늘어
韓国語能力試験、日本人受験者大幅に増加
(毎日経済新聞 9月9日)
한국어 시험을 보는 일본인이 크게 늘고 있다. 몇 해
전부터 일본 사회에 자리 잡기 시작한 '한류' 영향이
크기 때문으로 보인다.
韓国語能力試験を受験する日本人が大幅に増加している。
背景には、数年前から日本社会に広がり始めた「韓流」の
影響がある。
9일 한국어능력시험(TOPIK) 시행기관인 한국교육과정
평가원에 따르면 11~12일 이틀간 전 세계 24개국, 108개
도시에서 치러지는 제19회 TOPIK에 응시한 일본인은
6300여 명에 달한다.
9日、韓国語能力試験(TOPIK)を主管する韓国教育課程評価院の
まとめによれば、9月11~12日、世界24カ国、108会場で
実施される第19回韓国語能力試験に出願した日本人は
6300人に達している。
전체 응시자 중 약 7.7%를 차지한다. 지난 4월 치러졌던
18회 시험 응시자까지 합치면 1만1500명이 넘는다. 시행
첫해였던 1997년 1500명 정도에 불과했던 것과 비교하면
13년 만에 무려 8배 가까이 급증한 셈. 평가원 관계자는
"4~5년 전부터 일본에서 불기 시작한 한류로 한국어에
관심을 갖는 일본인이 크게 늘어났다"고 설명했다.
これは世界全体の出願者の約7.7%を占める数字だ。今年
4月に実施された第18回試験の受験者まで合わせると1万
1500人を超える。同試験が始まった1997年の約1500人に
比べると、13年間で実に8倍近くに急増したことになる。
評価院の関係者は、「4、5年前から日本で広がり始めた韓流の
影響で韓国語に関心を持つ日本人が大幅に増加した」と語った。
한편 전체 규모로 보면 중국 응시자들이 모두 5만2800여
명으로 가장 많다. 이 가운데 40%가량이 조선족이다.
一方、全体の出願者数で見ると、中国が約5万2800人で
最も多く、そのうち約40%を朝鮮族が占めた。
또 한국의 문화 이해ㆍ유학 등을 위한 시험인 '일반형'이
아니라 국내 기업체 취업이 주목적인 '실무형'을 보는 이들이
대부분을 차지해 일본인 응시자들과 다소 차이가 있다.
中国の場合、韓国文化の理解や留学を目的とした「一般韓国語」
(1~6級)試験ではなく、韓国企業への就職を主目的とする
「実務韓国語」(点数制、一般4級程度)試験を受ける受験生が
大部分を占め、日本と比べ受験の動機に違いが見られる。
△「え?そんなことより、ヲタクさん、
急に眉毛が濃くなりましたね・・・」
「でも、いつ聴いても、ヲタクさんの声には
うっとりです」
(終わり)