僕と猫のブルーズ

好きな音楽、猫話(笑)、他日々感じた徒然を綴ってます。
コメント欄はモラルを守った上で御自由に書込みどうぞ。

「Soul Of どんと2008」レポ

2008年01月27日 | オトの記憶(CD、ライブ)

昨日「Soul Of どんと08」@渋谷AX行って来ました。
ここ数年のSODもRockTheどんとも「楽しい」けど「ゆるゆるムード」。
そろそろ「卒業かな?」と想いつつ「期待半分・不安半分」で見に行って来ました
少し早めに会場について開場と同時に入る。今回はAXで初めて「椅子・指定席」。
ステージ上にはマイク1本&ギターブース1つ&椅子1つ。
ドラムもキーボードもベースブースも無し・・・もしかしてバンドなし?(・_・!)
お客さんは若いヒトばかり。最早「ローザ・ボ・ガンボス」をリアルタイムで経験
したヒトは居なさそう。ってそういうボクも後追いですが(^^;)ヾ 

海辺や動物園で歌うどんとの映像の後、チホさんが登場し挨拶。
過去のライブとは少し形を変えて今回は「どんとの唄に焦点を当てた」との事。
先ずはチホさん紹介で「うつみようこ」さんが登場。

1うつみようこ「あこがれの地へ~夢うつつ(村八分)カバー」


うつみさん「いつもどんとの激しいヘンな唄担当やけど、今日はまともな唄歌います!」
「お祭りの最初に・・・地獄で始まるのも何やけど」とギター鳴らしながら熱唱。
岡地さんのドラムもKyOnさんのピアノも無い「あこがれの地へ」。でも善かった。
盛り上がる曲だけど客じっくり聴く。次はどんとも好きな村八分のカバー。


2佐藤タイジ「時代を超える旅に出よう」「Sleepin」
うつみさんの紹介で佐藤タイジ登場。エレキをかき鳴らしてボ・ガンボスのデビュー・
シングルを熱唱。「手鳴らしてもかまへんよ」と客席煽る。ハスキーな声が魅力。
「Sleepin」。コーラスが無いのが残念だけどジックリ聴かせてくれた


3湯川潮音「トンネルぬけて」「ひなたぼっこ」
次に登場するのは湯川潮音嬢。ちっちゃい!
ほわほわトークがハンバートハンバートの佐野遊穂嬢を思わせる。
スタジオでボーカルチェックのとき歌うという「トンネルぬけて」を唄う。
丸で聖歌隊の様な清らかな声。ひなたぼっこも決してシャウトすることなく
穏やかに静かに歌い上げる。コレはコレでアリかな?
終った後、ペコリと頭下げる姿が可愛らしい。


4浜崎貴司「泥んこ道に二人」「おめでとう」
浜崎さんが登場。どんととの想い出を語る。
どんとと電話で話したけどその理由がどうしても思い出せないとのこと(笑)
ギターを鳴らして「泥んこ道」を熱唱。客席座ったまま手拍子。
続いて「この唄は歌詞以外の部分が産声で・・自信ないけど唄います!」と
「おめでとう」を唄う。あの「あ~あ~あ~」ってアレ産声だったんだ(・_・!)
この「おめでとう」は凄かった。



6小嶋さちほ&ラキタ「波」
チホさん「今回はバンドメンバーもないけど、その分シンガーの皆さんが
どんとの唄にがっぷり取っ組み合ってくれてウレシイ」とニコニコと話す。
「ワタシはどんとの唄2曲しか歌えないけど頑張って唄います」
「この曲は色んなところで色んなヒトが歌ってます、フラダンスにも使われてます。
 よかったら聴きながら踊ってください」で始まった「波」。
チホさん、ハープを鳴らしながら朗々と唄う。ラキタ君横でギターを奏でる。
そのギターのオトが何ともイイ。客席は静かに聴き入っている。終ると大喝采。
チホさん「次の人はどんとのロケンロールの部分を継承してくれてる」と紹介。

7藤井一彦「夜のドライブ」「魚ごっこ」「トンネルぬけて」
白いシャツの藤井クンがギターを手に登場。歓声飛ぶ。
「イイ唄多いね!」と笑いながらブルージーにギターをつまぶき出す。
そのまま「夜のドライブ」へ。やっぱこのヒトはブルースが似合ってる。カッコいい。
続いて「この曲は皆さんのコーラスが重要」と言って「魚ごっこ」。
これは最早自分の曲にしている。場内手拍子&「ぽりぽり」の合唱。
ただ・・・いつものどんとイベントに比べると大人しいかな?
本来ここで藤井クン、ここで終わりのはずだけど・・時間が少しまいているとの
事でもう1曲特別に演奏。「トンネルぬけて」。「これもコーラス唄ってね」。
藤井クンでこの曲は始めて聴いた。イヤ~これピッタリ、イイ。
オレ一緒に「へへへーイ!」を叫ぶ。でも周囲は静かだったかな(^^;)ゞ
藤井クン大喝采の中、手を振り去っていく。そしていよいよ・・ラスト。


8岸田繁「夢の中」「在中国的少年」「橋の下」
岸田クン「ええ唄多いね。これもコーラスが大事。皆さん
の助けが必要です」と言って始めたのが「夢の中」!!
岸田クンの声でコレが聴けるとは!ギター一本で独特の崩し方で唄う。
「SoPrecious」のあのフレーズを何度も繰返し唄う。胸が熱くなる。
そして「今までこの曲はどんとさんのイベントで唄われたことないと思う」と
言って紹介されたのは「在中国的少年」!!!やっとこの曲聴ける!
これ、どんとイベントでずーっと聴きたかったんだァ!
オリジナルを全く解体したアレンジ。それが素晴らしくカッコよかった。
そしていよいよ最後。「京都を思い出します。」と始まった「橋の下」
あのフレーズを一人で弾きだす。玉ちゃんもKyOnさんも三原さんもいない。
でも確かに「橋の下」だった。柔らかく温かくでもサイケなこの唄の魅力を
アコギ一本で見事に引き出してた。
岸田クン拍手に嬉しそう。「最後はお待ちかねのこのヒト」と去って行く。

9どんと「カーニバル」
どんとが海辺で「カーニバル」を歌う映像が流れる。
楽しそうに走る幼きラキタ君の映像も、客席は体揺らして聴いている。
でもいきなり映像が途切れ・・・終演のアナウンスが。
なんとなく中途半端な幕切れ、ま、それもどんとらしいか(笑)

「そして最後に」
結局今回のライブ。ボ・ガンボローザの出演はなし。
また最後まで「座って」聴いていた。どんとイベントに参加し出して8年に
なるけど・・・立たなかったこと、踊らなかったのは初めて。
どんとイベントも形を変えている。集まるお客さんも若いヒトばかり。
今回のような形が「あるべき・・正しい」継承のような気もする。
前回も思ったけどそろそろ「どんとイベント」も卒業・引退かな?
8月の「ロック・ざ・どんと」もどうしようかな~?
ま、そのとき考えればイイさ。決め付けることは無い。
どんとも「思い通りやれ!」って言ってるしね。

コメント