ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
月読み神社
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
松尾大社へ向う途中「月読み神社」に寄って行く。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
紀元前2世紀末に 秦国人徐福が大勢の秦国人少年少女たちや技能職人を引き連れて
和国にやってきた。古来、和国は古代出雲王朝が治めていて、出雲人は「竜蛇神」、「太陽の女神」
を信仰していて、大和へ移住した出雲王家の人々も 三輪山や 伊勢に太陽の女神(大ヒルメムチ)や、
大国主(徐福らに殺された出雲王朝代8代主王 八千矛)、事代主(同じく徐福らに殺された第8代副王八重波都身)
などを祀ったが、渡来人の徐福たちは 「月読みの神」や「星の神」を信仰していた。
星神信仰は七夕祭りになり、そのほか お狐様の稲荷信仰も徐福らがもちこんだものだ。
ここの神社の縁起書にも 「秦国人たちの渡来人が建てた」と書いてある。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
松尾大社に到着。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
神門脇には大きなモミジの木があり 真っ赤だった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日は七五三参りが沢山合ったようで、まだあちこちに着飾った子供たちがいた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
広隆寺
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
次に「弥勒菩薩像」で有名な広隆寺に到着。実はパークアンドライドで止めた駐車場がこの寺の隣なのだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
境内のモミジが夕日を浴びてとてもきれいだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この寺は太秦という街中にありながら、日当たりがよく紅葉はとても進んでいた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
弁天堂周りの紅葉。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
モミジのグラデーションがとてもきれいだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こちらのモミジは全体が真っ赤だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この寺のモミジは全体に葉っぱが ピーンと張っていて、紅葉も進み きれいなモミジが多い。
嵯峨の界隈には 「チリチリ」と半ば枯れたようなモミジの葉が多かったけど、ここのモミジは立派だった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
京都の紅葉 その5へ続く
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
月読み神社
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
松尾大社へ向う途中「月読み神社」に寄って行く。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
紀元前2世紀末に 秦国人徐福が大勢の秦国人少年少女たちや技能職人を引き連れて
和国にやってきた。古来、和国は古代出雲王朝が治めていて、出雲人は「竜蛇神」、「太陽の女神」
を信仰していて、大和へ移住した出雲王家の人々も 三輪山や 伊勢に太陽の女神(大ヒルメムチ)や、
大国主(徐福らに殺された出雲王朝代8代主王 八千矛)、事代主(同じく徐福らに殺された第8代副王八重波都身)
などを祀ったが、渡来人の徐福たちは 「月読みの神」や「星の神」を信仰していた。
星神信仰は七夕祭りになり、そのほか お狐様の稲荷信仰も徐福らがもちこんだものだ。
ここの神社の縁起書にも 「秦国人たちの渡来人が建てた」と書いてある。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
松尾大社に到着。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
神門脇には大きなモミジの木があり 真っ赤だった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日は七五三参りが沢山合ったようで、まだあちこちに着飾った子供たちがいた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
広隆寺
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
次に「弥勒菩薩像」で有名な広隆寺に到着。実はパークアンドライドで止めた駐車場がこの寺の隣なのだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
境内のモミジが夕日を浴びてとてもきれいだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この寺は太秦という街中にありながら、日当たりがよく紅葉はとても進んでいた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
弁天堂周りの紅葉。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
モミジのグラデーションがとてもきれいだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こちらのモミジは全体が真っ赤だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この寺のモミジは全体に葉っぱが ピーンと張っていて、紅葉も進み きれいなモミジが多い。
嵯峨の界隈には 「チリチリ」と半ば枯れたようなモミジの葉が多かったけど、ここのモミジは立派だった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
京都の紅葉 その5へ続く
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます