アウトドアライフの記録

四季それぞれに あちこちの山に登ったり、桜や紅葉の写真、および南の島の記録を写真とともに整理して、ブログにまとめました。

高嶺の花

2012-08-18 17:48:13 | 真夏の山歩き
高嶺の花とは、もともと厳しい環境の 高山に咲いている貴重な花という意味だったのだろう。

それが転じて 「自分には手の届かないもの」 「手の届かない 見るだけの貴重なもの(人)」と言う風に変化したのかも知れない。

今回甲信越の山旅で、標高3千メートル付近の厳しい環境の砂礫地帯で、沢山の高山植物に出合った。

中には「高嶺なんとか」という名前の花もいくつか出合った。

普通の植物の高地対応した種類を「深山(みやま)なんとか」という名前のものが多いが 「高嶺なんとか」となれば更に高山タイプのような気がする。

下にいくつか、高山植物の写真を載せるので、詳しくはブログ「甲信越の高山植物」をごらん頂きたい。

http://yochanh.blog.ocn.ne.jp/kosinetuhana2012/



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



高嶺ビランジ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



高嶺郡内風露

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





コマクサ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



白山小桜

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


最新の画像もっと見る

コメントを投稿