怒りのブログ

憤りを言葉にせずになんとしようか。

日勤教育って内容の「教育」はないだろうに

2011-07-28 05:43:42 | ニュースから
業務ミスで日勤教育、JR西に620万賠償命令(読売新聞) - goo ニュース

いろいろな角度から責めを受けなければならない問題だと思う。
一口に言えないところがある。

自分の職業観に照らせば、例えば、「人権教育」などに触れて考えれば、以下に非人道的で人権無視であるかがよくわかるし、その末路が人命を奪うような事故であったり、取り返しのつかない苦痛であったりする点は許し難いとしかいいようがない。
学校教育の中で、懲罰は教育として用いられていない。

JR西だけの問題ではないのではないだろうか。

我々は、常に自分の立場がどのようなイズムに侵されているのか、他者の立場に立ってみたときに成立し得ているのか、そんな視点は必要だと思う。

しかし、賠償額は少なくないか?


(以下、引用)
業務ミスで日勤教育、JR西に620万賠償命令
読売新聞2011年7月27日(水)14:07

 JR西日本が業務でミスをした運転士らに課した懲罰的な「日勤教育」で精神的苦痛を受けたとして、ジェーアール西日本労働組合(JR西労)所属の運転士ら計258人が、同社に対し総額2億5800万円(1人あたり100万円)の損害賠償を求めた訴訟の判決が27日、大阪地裁であった。

 中村 哲 ( さとし ) 裁判長は、うち61人の日勤教育について、「社員教育に関する裁量の逸脱・乱用」と指摘し、計620万円(同5万~30万円)の賠償を命じた。

 日勤教育は、ミスした運転士らを通常勤務から外し、再発防止を教育する取り組みで、2005年4月に起きたJR福知山線脱線事故の運転士(死亡)も受けていた。原告らは事故の1年後に提訴した。

 中村裁判長は、JR西に社員教育の広範な裁量を認める一方、「労働者の自由、名誉など人格的利益を尊重すべき義務も負う」とし、教育内容などがこうしたバランスを損なうものだったかどうかを個別に検討。草むしりやペンキ塗りをさせられた、面談時に上司が「給料泥棒」と罵倒した――など61人のケースについて違法と認定した。

 JR西は社員教育の広い裁量を主張し、争っていた。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。