鳥まり、参る!

ご覧いただきありがとうございます。
日々のいろいろなことを記録しています。

ビオフェルミンでダメならビオスリー。

2023年02月20日 | 健康
【お腹大切にね!】

日本人は胃腸が弱い人が多い、と言われている。

正式な統計データがあるかどうかはわからないけれど。

腸といえばお通じ(○ンコ)トラブルと切っても切り離せない臓器。

女性は便秘に悩む人が比較的多く、男性はゲリに悩む人が多いと言われます。

それは…まあ現実的に周りを見ていてもそう思うよね

どちらも腸が健康的に働けていないっていう理由なのでしょう。

便秘とゲリとを繰り返す複合トラブルの人もいて、そういう人はたいていこうおっしゃる。

「便秘も辛いけど、ゲリはもっともっと辛い…」

と。

ひえええ…

さてさて、腸トラブルといえば欠かせないのは整腸剤。

ビオフェルミンが有名で、私もジェネリック版を必ずストックしております。

調子がいいときは1日3回きっちりとは飲まずとも、やっぱり1日1回は飲みますね。

腸は大事~。

※新ビオフェルミンS錠(ビオフェルミン製薬)

というわけでビオフェルミンおよびジェネリックを熱く信頼はしてるんですが、この冬よく良い評判を聞いたのがビオスリーです!

※整腸剤ビオスリー製品情報(アリナミン製薬)

薬局で見ると、あまりにひっそりと陳列されているので驚きます。

ついでにパッケージも地味で、愛用者たちには

「売る気あるのか」

と言われているとかいないとか。

お値段はビオフェルミンに比べるとかなり高い…少ない容量のものは千円くらいですが、大きいボトルは3500円くらいする。

(まあそれだって、各種サプリメントや怪しげなものに比べればずーっとお手頃価格なんだけどね)

何が違うの?と思いますが、ビオフェルミンとは配合されている菌の種類が違うらしいです。

なのでビオフェルミンしばらく飲んだけど

「あんまり改善しないな…」

という人がビオスリーを試すと高確率で改善しやすいのだとか。

必要としてる菌ってことなのかな?

そんな噂(実体験)をよく聞いたので、

「お腹の調子が安定しないよう…ビオフェルミンちゃんと飲んでるのに…」

と話す人たちに

「ビオフェルミンで治らない人はビオスリーにすると改善することがよくあるらしいですよ~」

と伝書鳩してたら、

「本当によく効いた!

 鳥まりさん本当にありがとう!!」

「恐怖の通勤電車が恐怖じゃなくなった!

 教えてくれてありがとう!」

と複数の方が報告してくださったのだ

だからこれは、ブログにも書こうと思ったのです

そして私自身も

「そんなに効くなら私も小さいサイズ買って備えておこうかな」

と買ったんですよ。

…間も無く出番は来てしまい(笑)服用したらほんとすーぐに穏やかでコンディションいいお腹になりましたね。

菌すごいっ!

お腹の心配がある人にこの情報が届きますように。

私は食後にお腹が盛大にぐるぐる痛くなるのが治って、ふつうになったよ(笑)。





はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪

※対面有料カウンセリングやってます。


※スキンケア記事・まとめ。


※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。


※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。


※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!


※モテ服関連記事・まとめ。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 憧れの居酒屋&定食屋メニュー。 | トップ | 白湯メイクって言われたコスメ。 »
最新の画像もっと見る

健康」カテゴリの最新記事