鳥まり、参る!

ご覧いただきありがとうございます。
日々のいろいろなことを記録しています。

5月病に続いて、6月ブルー☆

2024年06月17日 | 健康
【過酷!日本の春夏!!!】

去年の今頃、

「理由はないけど、すーっごいメンタル落ちてる…」

「理由はたくさんあるけど、今がめちゃくちゃしんどい」

こんな風にたくさんの人と調子悪いね、特に気持ちが落ち込むね、元気出ないよねって話をしていました。

この湿気と真夏のように高温になったり、突然驚くほど寒くなったりを繰り返す気象がきついのよね

天気、天の気って本当によく表した言葉だなと思います。

天はあまりに強大で、天と地の間で生きる我々はあまりに小さい…だから天気に命や心が左右されるのは当たり前だとすら考えるようになりましたから。

というわけで6月ブルー。

5月病に続いて6月も生きにくい…こう書くと大げさかもしんないけど、うっすら~どっしり辛いのだ

風邪をはじめ体調不良になる者有り、ふつうに過ごしているようで実は落ち込んでいる者あり、私のようにうっすら湿気や暑さに疲労する者有り。

しょうがないんだね…耐えるしかないんだね…とほほのほ。

湯船にしっかりと浸かって体を温めてリラックス、台湾に習ってカッサで首~肩~背中をゴリゴリして血行を良くする、当てにくい背中は中山式快癒器でしっかりと押す…などしてます。

中山式は上に寝転がるだけで背中をしっかり押してくれるので本当にオススメ

4球式もいいけど、私はしっかり体重がかかって深く押してくれる2球式派
  ↓
※中山式快癒器 強弱機能付 2球式(中山式産業株式会社)

定価でも2500円しないのか…本当に強くて壊れにくいのでコスパ良し!!

最近はお尻も少し当ててます。

やっぱり疲れた時は体を回復させるのが一番だから、こうやって毎日コツコツ自分を回復させていくのが

「過ぎ去るのを待つ」

間にできる最良の努力かと思う。

エアコンにも助けてもらいながらね。

生きるって大変だ






はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪

※対面有料カウンセリングやってます。

※スキンケア記事・まとめ。

※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。

※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。

※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!

※モテ服関連記事・まとめ。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 売れない女優。 | トップ | ポケモンは男児に救い(ぬい... »
最新の画像もっと見る

健康」カテゴリの最新記事