山代中ブログ~伊万里市立山代中学校~

学校の日常の様子や山代の行事・歴史や自然等について、いろいろな記事を掲載しています。

山代の自然と歴史14~伊万里湾総合開発計画 ① 伊万里湾大橋~

2009年11月17日 14時30分30秒 | 自然と歴史

  昭和29年(1954年)4月、伊万里湾を囲む二町七か村が合併して伊万里市が発足しました。
 伊万里市発足の主な動機は、伊万里湾の総合開発でした。そこで、伊万里港を浚渫したり、埋め立てたりする臨海型の工業地帯を造成することになりました。
 その結果、山代町や黒川町の4ヶ所、約32haの工業団地を造成し、昭和39年(1964年)から山代町久原に合板会社5社が進出しました。

 しかし、伊万里港はV字型で、東西両方に工業地帯や港が分散しており、地区間の交通は、伊万里市街地を迂回するしかありませんでした。
 そこで伊万里湾臨海道路計画が進められ、平成15年に伊万里湾大橋が完成しました。

 その結果、距離にして10km、時間にして30分の短縮が実現し、東西地区間の物流が円滑になり、市街地の交通渋滞も緩和されました。

<この記事の内容については、伊万里市教育委員会が発行している「伊万里ふるさと読本ー第6集 歴史編ー」と「唐津港湾事務所サイト」(http://www.pa.qsr.mlit.go.jp/karatsu/karatsu_top.php)から引用しています。>

※ 関連記事:山代の自然と歴史13~楠久穴海岸の塩生植物~山代の自然と歴史12~霧寄(きりよせ)神社まつり~山代の自然と歴史11~久原の大念仏~山代の自然と歴史10 ~伊万里はしぐれ、佐賀はからから天気~ /代の自然と歴史9~山代町の炭鉱 その2~ / 山代の自然と歴史8~佐代姫伝説~ /山代の自然と歴史7~川南造船所~ /山代の自然と歴史6~山代町の炭坑~山代の自然と歴史5~伊万里県と西山代村~ / 山代の自然と歴史4~楠久津の漁民~ / 山代の自然と歴史3~城山 飯盛城址~ / 山代の自然と歴史2~小島古墳~ / 山代の自然と歴史1~城山・伊万里湾大橋~

※【にほんブログ村】のランキングに参加しています・・・現在、「山代中ブログ」は5位?(右のバナーをたくさんの方がクリックしていただくと、ランキングが上がります。協力をお願いします。→)にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿