山代中ブログ~伊万里市立山代中学校~

学校の日常の様子や山代の行事・歴史や自然等について、いろいろな記事を掲載しています。

「伊万里 山代」で検索してみると・・・

2010年02月11日 10時39分04秒 | 山代中ブログ考

雨の一日・・・

googleで「伊万里 山代」と検索してみました。似たものを除外して、212件のページが結果として現れます。その最初に出てくるのが、山代中学校のホームページでした。また、検索結果の中で九州郵政局の【食の体験・食育マップ】のページに山代中が紹介してありました。

さて、山代中のHPやブログを定期的に閲覧してくださる方もいらっしゃいますが、たまたまある言葉をyahoo! や google で検索して、山代中のHPやブログを見られる方も多いようです。

たとえば昨日の山代中ブログを見られた方の検索キーワードは、
・有明東小学校 2回 / ・伊万里 中学校 2回

後は1回ずつですが・・・
・立会演説会 生徒会 / ・飯盛 城山 / ・田部井洋文 ブログ / ・中二 学年レク 内容 / ・中学校ブログ / ・中学校 生徒会 選挙 / ・石炭ストックヤード / ・城山 伊万里 / ・山代中学校 / ・季節 たより 春 / ・乾パンの味 / ・学校便り 中学校 / ・伊万里納税貯蓄組合 / ・伊万里県・・・

このように、検索結果の中から、たまたま山代中のブログを見たという人も多いと思います。

昨日、山代町区3校の小中学校の先生たちが集まったのですが、その席で、小学校の先生から「毎日見てますよ。そして、ポチッと押してますよ・・・ランキング4位でしたね。」と声をかけていただき、嬉しく思いました。

にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へ(←クリック1日1回【にほんブログ村】のランキングに参加しています。ご協力をお願いいたします!


山代中ブログについて  考 (13)~1年間~

2010年02月06日 08時26分10秒 | 山代中ブログ考

 山代中ホームページ(山中HP)の左上にカウンターを付けています。このカウンターは、パソコンで山中HPが見られたトータルの閲覧数(PV)を示しています。

 このカウンターは、昨年の2月6日につけていますから、ちょうど1年になります。1年で21,000件。目標を、10、000件と考えていましたから、小規模(生徒数143名)の学校にしては,よく伸びていると思っています。

 下のグラフは,山中HPへの月ごとの訪問者数(IP)の変化を表したものです。

 訪問者数(IP)は、2月にカウンターをつけた頃に比べ,現在は,2倍程度に増えています。これは,8月にブログを始め、10月ぐらいからカウンターをブログとも連動するように設定を変えたことによる、と考えています。

 昨日のブログの閲覧数 1,263 PV、訪問者数 241 IP (携帯電話からのアクセスも含む)ですから、ブログの効果は大きいと言えます。

 ただこの中で、本校の家庭におけるパソコンの所有率は40%弱ぐらい(昨年6月の調査による)ですから、保護者など本校に関わる方の閲覧は、そんなに多くないと思っています。

 このHPやブログは、学校情報を密に発信することによって、保護者や地域の信頼を増すことを目的にしていますから、そういう意味ではあまり役に立っていないのかもしれません。

 しかし、そう遠くない将来、HPやブログによる学校広報は、必要不可欠になってくると考えています。その方法論を、現在、試行錯誤することは、未来への投資と考えています。

 学校広報に限らず、「保護者・地域からの信頼」は、生徒が学ぶ学校にとって、もっとも重要な課題です。しっかり考えて取り組みたいと考えています。

にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へ(←クリック1日1回【にほんブログ村】のランキングに参加しています。ご協力をお願いいたします!


山代中ブログについて  考 (12)~2010年1月のアクセス状況について~

2010年02月01日 09時56分46秒 | 山代中ブログ考

 本校のHPやブログをターゲットである保護者や地域の方々から,どのくらい見られているかは疑問です。そう多くはないと思っています。

 しかし,学校は社会とつながりを持つ公共機関ですから、「風吹けば桶屋がもうかる。」の図式で,不特定多数の誰かが見て,その情報が好意的に人から人に伝わっていき・・・、回り回って保護者や地域の方々に伝わり,そのことで学校に良い効果が得られるような気がして続けています。

 1月の山代中ブログへのアクセス状況について、閲覧数と訪問者数をグラフ化したのが下の図です。

○1月の総閲覧数は、27,576件(前月より+4,000)総訪問者数は、5,781人(前月より+700人)です。1日平均は,閲覧数890件(前月より+130)訪問者数186人(前月より+22人)となります。(⇒12月のアクセス状況)(⇒11月のアクセス状況)(⇒10月のアクセス状況

○ブログを見る方は、伊万里市や佐賀市からが多く、日本各地や海外からのアクセスも増加しています。本校の生徒と教職員あわせても160人ぐらいですから,それ以上の方から見てもらっていることになります。

○PCからのアクセスが多いのですが、気軽に見れるということからか、ドコモやauの携帯からのアクセスも増加しています。日によっては,携帯からのアクセスが1/4~1/3になることもあります。携帯から見ることができるのもブログの強みと考えています。

にほんブログ村にランキングを貼っていますが、中学教育のカテゴリーで3位(2/1 10:00現在)になっています。このブログに貼ってあるバナー(にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へ)からのアクセス数でランキングが変化します。(PCでのみ)ポチッとクリックして応援してくださる方が増えています。

日本の学校において、山代中学校ホームページの更新率の高さでは、佐賀県内の中学校で最上位にあります。ホームページの閲覧数も1年弱で20,000件を越えました。

※ブログを開設して、172日、約6ヶ月、総閲覧数92,294件、総訪問者数23,357人 です。

にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へ(←クリック1日1回【にほんブログ村】のランキングに参加しています。ご協力をお願いいたします!


山代中ブログについて  考 (11)~12月のアクセス状況について~

2010年01月02日 20時47分11秒 | 山代中ブログ考

山代中のブログに興味を持ってもらう・・・保護者や生徒、地域の皆さんに閲覧してもらうことが一番の目的です・・・が、更新する方としては、広く公開することで,、新たな交流が生まれることも魅力の1つになっています。

昨年12月の山代中ブログへのアクセス状況について、閲覧数と訪問者数をグラフ化したのが下の図です。

○12月の総閲覧数は、23,573総訪問者数は、5,091人です。閲覧数は、多くて1,070/1日、少ないときは、521/1日 です。訪問者数は、多くて246/1日、少なくて131/1日 です。平均すると、閲覧数760/1日訪問者数164/1日となります。(⇒11月のアクセス状況)(⇒10月のアクセス状況

○ブログを見る方は、伊万里市や佐賀市からが多く、他に石川、宮城、東京、北海道、大垣、静岡、長崎、岡山,群馬、千葉、広島、埼玉、長野,山梨、福岡、神奈川、和歌山、大阪、茨城、愛知、宮崎、福島、出雲、静岡,三重,兵庫、山口、新潟、沖縄、青森,愛媛、富山、岩手など、アクセスされる地域がさらに広がっています。リピーターも増え、広がりも密になっています。

○PCからのアクセスが多いのですが、気軽に見れるということからか、ドコモやauの携帯からのアクセスも増加しています。今月は,ドコモやauからのアクセスがその日のうちで一番多かったということもありました。

にほんブログ村にランキングを貼っていますが、中学教育のカテゴリーで5位(1/2 20:00現在)になっています。このブログに貼ってあるバナー(にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へ)からのアクセス数でランキングが変化します。(PCでのみ)

日本の学校において、山代中学校ホームページの更新率の高さでは、佐賀県内の中学校で最上位にあります。月の訪問者数もブログを開設してから伸びています。(下図参照)

※ブログを開設して、今日で143日、約5ヶ月、総閲覧数65,619件、総訪問者数17,744人、ブログ更新頻度 平均7.6回/週 です。

にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へ(←クリック1日1回【にほんブログ村】のランキングに参加しています。ご協力をお願いいたします!


山代中ブログについて  考 (10)~11月のアクセス状況について~

2009年12月21日 12時53分24秒 | 山代中ブログ考
  11月の山代中ブログへのアクセス状況について、閲覧数と訪問者数をグラフ化したのが下の図です。

○11月の総閲覧数は、17,765総訪問者数は、4,331人です。閲覧数は、多くて1,345/1日、少ないときは、354/1日 です。訪問者数は、多くて186/1日、少なくて95/1日 です。平均すると、閲覧数592/1日訪問者数144/1日となります。(⇒前月のアクセス状況

○ブログを見る方は、伊万里市や佐賀市からが多く、他に出雲、富山、静岡、千葉、長崎、京都、福岡、石川、東京、神奈川、大阪、栃木、大分,鹿児島、静岡,香川、熊本、愛知、広島、宮崎、群馬、茨城など、アクセスされる地域が広がっています。google海外からの検索頻度も上がっています。

○PCからのアクセスが多いのですが、気軽に見れるということからか、ドコモやauの携帯からのアクセスも増加しています。

にほんブログ村にランキングを貼っていますが、中学教育のカテゴリーで3位(12/21 12:00現在)になっています。このブログに貼ってあるバナー(にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へ)からのアクセス数でランキングが変化します。(PCでのみ)

日本の学校において、学校ホームページの更新率の高さでは、佐賀県内の中学校で最上位にあります。

※ブログを開設して、今日で129日、3ヶ月と少し、総閲覧数54,478件、総訪問者数15,687人、ブログ更新頻度 平均7.4回/週 です。

にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へ(←クリック1日1回【にほんブログ村】のランキングに参加しています。ご協力をお願いいたします!


山代中ブログについて  考 (9)~10月のアクセス状況について~

2009年11月01日 13時26分23秒 | 山代中ブログ考

 10月の山代中ブログへのアクセス状況について、閲覧数と訪問者数をグラフ化したのが下の図です。

○10月の総閲覧数は、10,847総訪問者数は、3,753人です。閲覧数は、多くて500強/1日、少ないときは、200弱/1日 です。訪問者数は、多くて200弱/1日、少なくて100弱/1日 です。平均すると、閲覧数350/1日訪問者数121/1日となります。

○ブログを見る方は、伊万里市や佐賀市からが多く、他に長崎、福岡、石川、東京、神奈川、群馬、茨城などからもアクセスがあります。時々google海外からの検索もありますから、海外からのアクセスもあるようです。

○PCからのアクセスが多いのですが、ドコモやauの携帯からのアクセスも結構あっています。

にほんブログ村にランキングを貼っていますが、中学教育のカテゴリーで5位になっています。このブログに貼ってあるバナー(にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へ)からのアクセス数でランキングが変化します。

日本の学校において、学校ホームページの更新率の高さでは、佐賀県内の中学校で上位にあります。

※ 「山代の自然と歴史」シリーズ(←クリック)もご覧下さい。

※ 「山代中ブログ 見方の提案」(←クリック)もご覧下さい。

※ 山代中ホームページ(←クリック!)もご覧ください。

※【にほんブログ村】での「山代中ブログ」のランキングを見ることができます(クリック→)にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へ 


山代中ブログについて  考 (8)~見方の提案~

2009年10月26日 22時12分59秒 | 山代中ブログ考

 このブログを立ち上げて2ヶ月半が立ちました。
 内容も最初は学校のことだけでしたが,次第に地域のこと,その歴史や自然について,給食のメニュー等・・・,統一性のない雑多な内容になってきました。
 携帯からも見ていただいている方には申し訳ありませんが、パソコンで見られている方を対象に、見方について幾つか提案をさせていただきたいと思います。

① ブログの記事は、日付順に並んでいます。右の方に【カテゴリー】の欄があります。そこには「学校全体」「学年行事」「部活動」「自然と歴史」などカテゴリー別に整理されています。興味のあるカテゴリーを選んでいただき,まとまった内容ごとに見ることができます。

② 右の【バックナンバー】で過去の月ごとの内容を見ることができます。

③ 右の【ブックマーク】に「山代中のホームページ」(学校情報)や「校長室」(学校だより)等へのリンクをしています。見ていただければ嬉しく思います。

④ 左の【カレンダー】で青くなっているところが更新した日です。参考にしてください。

 次にお願いです。

 にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へのバナーは,「にほんブログ村」へのリンクです。ここを押していただくとランキングがあがります。ランキングが上がると,知名度がアップしますので,アクセスも多くなります。協力していただければありがたいと思います。

※ 山代中ホームページ(←クリック!)もご覧ください。


山代中ブログについて  考 (7)~励み~

2009年10月25日 07時54分09秒 | 山代中ブログ考

 日曜日、肌寒い朝を迎えています。上空には、熱気球のガスバーナーの「ゴーッ」という音が聞こえます。今週末から佐賀バルーンフェスタが始まります。

 さて、山代中に赴任して、もう少しで1年になります。
 赴任後、学校便りを出し始めて、通算すると40号をこえました。以前、学級便りを出していたときは・・・、4月の最初に特集号を出して終わり・・・、と続いたためしがありませんでした。
 今まで続けることができているのは、学校便りを出し始めた頃にPTA副会長のYさんからいただいた、「面白く読ませていただいています。毎号楽しみにしていますよ。」という一言に支えられているのだと思います。
 
 このブログや学校ホームページでの情報発信をまめにやっているのは、以前このブログに書いた友人の存在(山代中ブログについて  考 (6)~ファンというか・・・~)が大きいと感じています。
 昨日は、前任校でお世話になったPTA 副会長のNさんから「時々見てますよ・・・がらくた博物館に行ってみたいなぁ・・・」とメールをいただき、うれしく思うとともに、本当に励みになります。

 今後、学校だけの情報発信にとどまらず、山代町の町おこしや伊万里の知名度アップなど、地域に貢献できればいいなと思っています。

※ 昨日まで、ブログの閲覧数は 「19862 回] 訪問者数は、[7126 人] 最近1週間の1日平均の訪問者数は、「110 人」程度、多い時で「170 人」をこえます。ブログを開設してから、73日。最近は、海外や神奈川、石川、長崎など他県からの訪問者も増えています。

※ 山代中ホームページ(←クリック!)もご覧ください。

にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へ


山代中ブログについて  考 (6)~ファンというか・・・~

2009年09月27日 10時38分27秒 | 山代中ブログ考

 「山代中学校のHPいつも覗かせてもらっています。しかし、本業+HPの管理人は大変だと思います。とにかく頑張ってください。」 
 
 このメールをくれたのは、高校時代の友人のY・I君。彼は、会社の重役で、とても頑張り屋さんで、お互いもう50を随分過ぎているというのに、毎朝2時におきて、勉強をしていて、つい最近も、かなり難易度が高い資格試験に合格しました。頭が下がります。そんな彼が夜中に見てくれていて、アクセスカウンタが午前2時ぐらいに「1」上がると、「ああ、Y・Iが見てくれたんだな。」と思っています。

 また、毎朝6時~7時ぐらいの間にも、カウンタが2つ上がります。保護者の中にもHPの話題をしてくださる方がいますし、このブログを携帯電話で見ていただいている保護者もいらっしゃいます。

  このように山代中ホームページ(山代中ブログ)のファンというか、定期的に見ていただいて、応援してくださる方がいるということは心強く、大変嬉しい事です。
 今後ともよろしくお願いします。

 <山代中ホームページ(←クリック!)もご覧ください。>


山代中ブログについて  考 (5)~アクセス解析~

2009年09月23日 08時14分58秒 | 山代中ブログ考

  昨日、「gooブログアドバンス」という有料のサービスに加入しました。そのおかげで「アクセス解析」を見ることができるようになりました。そこから見えることとして・・・、

 9/22(火)祝日、閲覧数:369回、訪問者数:121人

① 閲覧数:昨日(9/22)は祝日だったせいもあるのでしょう、17時台が一番多く94、7時~10時台が、それぞれ30を越し多くなっています。平日に学校が始まると変わるかもしれません。

② 訪問者数8時台27、17時台22、7時台15・・・の順ですが、閲覧数と違い14時台12と多くなっています。

③ ページごとのアクセス数:「山代中 考(自然と歴史4)~楠久津の漁民~」が44、同シリーズ「(自然と歴史5)~伊万里県と西山代村~」が27・・・と、新しい記事が多くなっています。古い記事もじっくり見ていただきたいところですが・・・。

④ アクセス元URL山代中HPから26と多く、後はgooブログ関係のところからアクセスがあります。山代中HPの訪問者は、35程度ですから、HP→ブログはあっても、ブログ→HPは少ないようです。

⑤ 訪問者のうち10%程度が、携帯から閲覧されているようです。

※ これまで閲覧数が多かった(1000前後/1日)のは、修学旅行の様子を随時発信したときでした。ブログもHPも新鮮であることが大切だと感じます。このブログは、「学校(生徒も保護者も地域も、そして教職員もみんな)、頑張ってますよ~。」という気持ちを伝えるために、学校の様子を中心に、校区(山代町)の様子や雑感を加えながら、できるだけ毎日更新していければ・・・思っています

山代中ホームページ(←クリック!)もご覧ください。>