山代中ブログ~伊万里市立山代中学校~

学校の日常の様子や山代の行事・歴史や自然等について、いろいろな記事を掲載しています。

頑張りました!!2年生職場体験学習発表会

2013年09月24日 13時45分48秒 | 学年行事

 先週金曜日の5・6時間目に、2年生の職場体験学習の発表会がありました。16の事業所にお世話になり、それぞれが学んだことを堂々と発表してくれました。残念なことに、時間帯の事もあってか、保護者の方の参加が1名でした。子どもたちは、短時間で分かりやすくきちんとまとめ発表しておりましたので、多くの方に聞いていただけたら、子どもたちの励みになっていただろうなぁと思いました。その中で多かったのが「働くことは大変だなぁと感じた」「挨拶や掃除はきちんとしなければいけないと思った」といったことでした。日頃、学校の中でやっていることが、社会に出てからも大切なことであるということを少しでも感じてくれたようです。

 当たり前のことを当たり前にやる事は簡単には続けられないと思いますが、それが普通にできるように、この体験をいかしてほしいと思います。

 

にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へ(←ポチッとクリック1日1回)【にほんブログ村】のランキングに参加しています。ご協力をお願いいたします.


3年生は、持ってる・・・・・

2013年09月17日 17時36分06秒 | 学校全体

 山代中のブログも長期休業に入っておりました。夏休みの宿題?もやっと終わり、記事を更新してみようかという『余裕』が生まれました。

 さて、2学期が始まり2週間が過ぎました。本校では第1週(4日~6日)に、3年生の南九州への「修学旅行」と2年生の「職場体験学習」を実施しました。始業式の日の天気予報では「台風17号が接近していて九州上陸の恐れがある」というものでした。「予報通りだったら、どうしよう・・・」と不安な気持ちでした。4日(出発日)の朝のニュースで「午前3時ころ、鹿児島市付近に上陸・・・」と言っていたので「到着するころには通過しているだろう」と予想し予定通り出発しました。出発式の時間は小雨が降っていたので室内で行い、その際「自主研修に行く際はまだ台風の影響が残っているかもしれないので十分注意し、臨機応変に対応するように」と子どもたちに話しました。新幹線で移動中、熊本を過ぎたあたりで添乗員さんから「鹿児島曇っています。降水確率も0%になっています」という連絡がありました。「ホッ」とはしたのですが、「着いてみなければわからないなー」という気持ちもありました。鹿児島中央駅に到着した時は、台風一過爽やかな天気でした。「この3年生は何かを持ってる」と感じました。というのも、5月に行った体育大会も開会式こそ体育館で行いましたが、競技はPTA種目を1つ中止にしただけで、後の種目は実施できました。(市内で本校だけが生徒の種目を予定通りにできました)このこともありそう感じたのです。さらに、桜島の噴火もあったのですが、灰が市内ではなく南の方に流れるような風向きだったのも幸いでした。2日目は知覧での「平和学習」、水俣市では「環境」を研修しました。3日目は「三井グリーンランド」で楽しいひと時を過ごしました。この時も、子どもたちが遊んでいるときには薄曇りで日差しも強くなく、集合するころに日差しが強くなりだんだんと蒸し暑くなってくるといった天気でした。「やっぱり、何か持ってる・・・」

 学校に到着し解団式の際に「みんなは何か持っている。これを進路決定にも全員の気持ちを一つにして頑張ってほしい」と話しました。

 3月には全員が希望の進路先に行けることを願っています。

にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へ(←ポチッとクリック1日1回)【にほんブログ村】のランキングに参加しています。ご協力をお願いいたします.


中体連の県大会が終了しました。

2013年07月22日 10時33分36秒 | 部活動

土曜日から行われていた中体連の県大会が終了しました。20日(土)は、ソフトテニス男子・団体、卓球女子・団体、剣道男子・個人が出場しました。ソフトテニスは1回戦を見事に突破しました。3ペアのうち2ペアが勝てばその試合が勝ちになります。1ペア目が接戦の末勝ち、それで波に乗ったのか2ペア目はあっさりと4-0のスコアで勝ち、勝利を収めました。その後、卓球会場に向かいましたが、予想以上に駐車場が会場から遠く(10分ぐらいの距離なのですが、私には…)着いた時には汗だくになっていました。私の応援計画が甘かったのか、着いた時には試合が終わっていました。子どもたちの頑張りを見ることができず、申し訳なかったです。対戦相手には2-3の接戦の末敗れたと顧問の先生が話してくれました。結果的には対戦相手が3位になり、その相手に引けを取らずに堂々と試合をしたということは、次につながると思います。その後、剣道の個人戦の応援に行きましたが、着いた時には延長戦を戦った末敗れた後でした。申し訳ない…。またもや、応援できず…。気を取り直して、ソフトテニス会場へ向かいました。剣道会場からおよそ20分。コートに着き、本校の生徒の姿を探しましたが、コート内には見当たりませんでした。「まだ、始まっていないんだ・・・」と思い、近くに知り合いの先生がいましたので「内の生徒は、どこで試合するとやろうか?」と尋ねたら、「さっきまで目の前で試合をしていました。相手が県の上位チームだったので、負けてしまいました。」と教えてくれました。「え…」またもや応援できず。顧問の先生と子供たち、保護者の方々に申し訳ない気持ちでちょっとだけ挨拶をして、帰路につきました。

21日(日)は卓球女子の個人戦でした。「昨日の轍は踏まない」そう思って、早めに会場に行きました。卓球は窓を閉め切った状態で試合をするため、体育館の中は熱気ですごい状態でした。「あー、だから卓球会場では体調を崩す保護者の方がいらっしゃるんだ・・・」と実感しました。1回戦はなく、2回戦からの登場なり、相手は1試合勝ってきていることもあり、初戦のむずかしさを感じた試合でした。先に2セットをとり、次のセットをとれば勝ちだったのですが、相手にペースをつかまれそのセットを落とし、最終ゲームも接戦の末相手に取られました。暑い中、最後まで懸命にプレーをした姿には感動しました。お疲れ様!!

※ 昨日は甲子園佐賀県予選の決勝戦もありました。本校の卒業生がレギュラーに2名いて、しかも主将を任されている有田工業高校が延長10回サヨナラ勝ちを収めました。9回裏2アウトランナーなし。1点リードされた場面ですので、あとアウト1つ取られれば負けになります。ドラマの始まりはここからでした。3番の選手がヒットを打ち、4番も続きました。その次のバッターが本校の卒業生でした。思わずラジオに向かって(中体連の応援に回っていて、残念ながら車中応援でした…)「○○ガンバレー」と何度も叫んでいました。見事にヒットでつなぎました。2アウト満塁。1打出れば同点、長打が出ればサヨナラの場面(アウトになればゲームセット)。その時の打者も本校の卒業生しかも主将。同じようにラジオに向かって「○○ガンバレー」と何度も叫んでいました。見事にヒットを打ち土壇場で同点!!子どもたちの精神力のすごさには驚きます。その後延長に入り、2アウトからのサヨナラ勝ちでした。勝った瞬間涙が出てきました。甲子園での活躍を期待しています。おめでとう!!

にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へ(←ポチッとクリック1日1回)【にほんブログ村】のランキングに参加しています。ご協力をお願いいたします.


中体連最終日が終わりました。

2013年07月16日 08時29分52秒 | 部活動

先週の土曜日、延期になっていた中体連が開催されました。本校は、ソフトテニスの男子個人戦が残っていましたので、やっと応援に行けました。炎天下の中、子どもたちは一生懸命ボールを追っていました。ベスト8に1組残りましたが、残念ながら5,6位決定戦に進むことはできませんでした。(県大会は6ペア出場枠があります)過酷な条件の中、何試合もしなければなりませんので、日頃どのような環境で練習をしているかが出てくると思います。途中、足がつってしまう生徒もたくさんいました。他の学校の体育主任と話していたら、女子選手の保護者の方が「この炎天下に何時間も試合をして、子どもたちの体力はすごいですね」と話しかけてこられました。その時その先生は「このために休みの日には1日練習をやっているんですよ」と答えられてました。私も顧問をしていた時に生徒たちに「試合のための練習をしなければ意味がない」と繰り返し言っていたのを思い出しました。子どもたちが練習するときは、顧問の先生も指導にあたらなければいけませんので、あらためて顧問の先生方に感謝です。

20,21日は県大会が開催されます。今度は学校の代表として頑張るのはもちろんですが、伊万里・西松浦地区の代表という気持ちを忘れずに試合に臨んでほしいと思います。伊西地区の生徒たち頑張れ!!

にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へ(←ポチッとクリック1日1回)【にほんブログ村】のランキングに参加しています。ご協力をお願いいたします.


中体連頑張りました・・・

2013年07月10日 13時19分33秒 | 部活動

6日(土)7日(日)に中体連の夏季総体が、一部の種目を除いて開催されました。というのも、6日は朝から豪雨で外の種目はサッカーを除いて延期することになったからです。サッカーも7時過ぎから雷が鳴り始めましたので、延期になり結局は室内競技のみの開催になりました。私は剣道の種目会長だったので、終日剣道会場にいました。先日、ベルギーから激励をいただいた我が剣道部も一生懸命頑張りました。団体戦は惜しくも決勝リーグ進出を逃しましたが、男子個人戦で5位に入賞しました。5・6位決定戦に出場するためのトーナメント1回戦が壮絶でした。3分間の試合で決着がつかず、延長戦を何度も実施し、ようやく手に入れた権利でした。15分近く戦った生徒の精神力に感心しました。そのあとに行われた試合にも勝ち5位になりました。そのほかにも、男子ソフトテニス団体で3位、女子卓球団体が準優勝、女子個人が2位という成績を収めてくれました。今紹介した団体と個人は20・21日に行われる県大会に出場します。県大会も頑張ってくれると思います。また、土曜日には順延された、ソフトテニスの個人戦が行われます。みんなガンバレー!!

※1日目(6日)は剣道会場だったので、子どもたちの頑張りを見ることができました。2日目(7日)はサッカー担当の校長先生が所要のため私が会場責任者となりました。急な天候の変化や熱中症等の心配もあったため、会場を離れることができず生徒の応援ができませんでした・・・・体育主任が各会場の情報を電話で報告してくれ、それを聞いて一喜一憂しておりました。土曜日は天気が良さそうなので、ソフトテニスを精一杯応援しようと思います。

 

にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へ(←ポチッとクリック1日1回)【にほんブログ村】のランキングに参加しています。ご協力をお願いいたします.

 


ベルギーからの激励!!

2013年07月05日 11時44分41秒 | 部活動

ベルギーのブラッセル日本人学校に行かれている体育の「山本先生」から、剣道部の生徒たちに応援メッセージが届きました。原文のまま掲載いたします。遠い異国の地からありがとうございました。

山代中学校の剣道部のみなさんへ

向暑の候、暑さきびしきなか、元気でお過ごしのことと思います。九州はまだ梅雨の真っ只中と思います。時々、天気予報で伊万里の気温や天気をパソコンで見ます。こちら、ベルギーは朝はまだ肌寒いです。昨日は、ブラッセル日本人学校では、小学部の七夕集会がありました。小学生の歌声を聞くと、日本のことや小さいころに七夕飾りをした時のことを思い出されます。3年生のみなさんとは、一昨年の3月にお別れした以来になりますので、ずいぶんと大きく成長されたでしょうね。ブログは欠かさず見ています。今年、一年生は何人入部してきましたか?気になっていました。この時期に武道場から見える城山は青々としてきれいでしたが、夕方は西日が差して、まぶしくて稽古しにくかったですね。 

 ベルギーのブリュッセルでの生活も1年3カ月が過ぎました。ベルギーは小さな国なので、ほとんどの剣道家と交流を深めています。先週は、ドイツのデュッセルドルフに少年や一般の人の指導に行ってきました。ベルギーやオランダから140人参加の大きな稽古会で、中学生もたくさんいて日本での部活動のことを思い出しました。 

 さて、風の便りで今週末は、インターハイの関係で地区中体連ですね。コンディションは順調ですか? 剣道は、技や動きも大切ですが、試合などは、強気、迷わない、動じない、真向勝負といった心のはたらきがとても大切です。一戦一戦、集中して、渾身の一本を決めてほしいと思います。

 中体連でのみなさんの頑張りを遠い地から応援しています。 

がんばれ 山代中学校 剣道部              山本直樹

 

先生がいらっしゃった頃の1年生が3年生となり、最後の中体連を迎えようとしています。思い出に残るような大会になるようにみんな頑張ってくれると思います。熱いメッセージありがとうございました。

 

にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へ(←ポチッとクリック1日1回)【にほんブログ村】のランキングに参加しています。ご協力をお願いいたします.


みんな、ガンバレー!!

2013年06月28日 12時40分50秒 | 学校全体

  今日は、中体連の選手推戴式がありました。本年度は高校総体の全国大会が北部九州を中心に開催される関係で、県中体連・地区中体連が例年より早く行われます。地区大会は来週の土日にあります。陸上競技は7月25・26日に県中体連が行われます。明日・明後日は通信陸上があります。陸上以外の部は地区大会を勝ち抜かないと県大会には出場できません。決意表明ではどの部も「県大会に出場したい」という思いを述べてくれました。そうなってくれることを強く願っています。私からは「これまでお世話になってきた保護者や顧問の先生に感謝の気持ちを表す意味でも、最後まで精一杯頑張ってほしい」「ミスが出た時に、周りがどれだけカバーできるか、チームとしてどれだけ相手の勢いを止めることができるか」「今まで頑張ってきた自分を信じ、一緒に練習してきた仲間を信じ最後まで頑張ってほしい」旨を話しました。3年前、教頭として勤務していたときは野球部の副顧問としてベンチに入っていました。その時の生徒たちは、野球が好きで試合も中学生らしくきびきびとしていました。決勝戦で惜しくも負けてしまったのですが、多くの方から「山代中学校のようなチームが伊西地区の代表として県大会に出場し、活躍してほしかった」という言葉をいただきました。球場に見に来ておられた方のほとんどが(相手チームの関係者以外)味方のような雰囲気でした。今年の生徒たちも、周囲の方々が応援したくなるようにはつらつとプレーしてくれると信じています。先輩たちに続け!!

※その時の様子は、来週掲載いたします。

 

にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へ(←ポチッとクリック1日1回)【にほんブログ村】のランキングに参加しています。ご協力をお願いいたします.

 


久しぶりの学校です。

2013年06月27日 12時49分41秒 | 給食

今週、初めての給食でした。月・火曜日は出張、水曜日は所要でお休みをいただきましたので・・・今日は「ハヤシライス、キュウリとわかめの和え物、ヨーグト」でした。子どもたちが喜びそうなメニューです。ヨーグルトを食べれない生徒もいて、一人で何個も食べていたという話を聞きました。身体にいいのはわかっているのですが、たくさん食べてお腹を壊さなければいいのですが・・・・。あと10日足らずで中体連の地区大会が開催されますので、体調には気を付けてもらいたいものです。組み合わせも決まり、ムードは高まっているのですが、けがをしてしまった生徒もいるようで残念です。お互いにカバーし合って乗り切ってもらいたいと思います。多くの部が県大会に出場できるように心を一つにして応援したいと思います。今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

 

にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へ(←ポチッとクリック1日1回)【にほんブログ村】のランキングに参加しています。ご協力をお願いいたします


緊張したでしょうね・・・

2013年06月21日 13時14分27秒 | 学年行事

今日は、山代中学校独特の取組である「高校訪問」の日でした。高校側から案内がある「体験入学」とは違い、自分たちが目標としている高校に出向き、午前中その高校の生活を体験するものです。「1日体験入学」と異なる点は、訪問する高校は通常の授業が行われていて、その中で短い時間ですが、授業の雰囲気を体験できるという点です。他の中学校の生徒の姿はなく、自分たちだけが「高校の敷地内にいる」ということもあり、「山代中学校」を代表してきていることを強く感じ、緊張した数時間だったと思います。この経験が、志望校を決定する際に活かされるといいなぁと思います。

※昨日、帰ってから孫に本を読んであげようと思っていましたが、ミニバレーの練習があって、帰ったら寝ていました。今日読んであげようと思います・・・。

 

にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へ(←ポチッとクリック1日1回)【にほんブログ村】のランキングに参加しています。ご協力をお願いいたします


聴き入りました・・・

2013年06月20日 16時15分00秒 | 学校全体

今日は、本年度1回目の「読み語り」の日でした。地域の方が、毎月1回・木曜日にお見えになり、子どもたちに絵本を読み聞かせてくださいます。多くの学校で、取り組まれていることとは思いますが、改めて「いい試みだなぁ」と感じます。今日は、1年生の方に出向き、「100万回死んだ猫」を聴いていました。小さいころ自分の子どもに読んでやった絵本でも、読んでもらうのを聴いていると新鮮な気持ちになり、聴き入ってしまいました。子どもたちも、一生懸命聴いてくれていました。帰ったら、孫に絵本を読んであげようと思います。本はいいですね・・・。

     

 

にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へ(←ポチッとクリック1日1回)【にほんブログ村】のランキングに参加しています。ご協力をお願いいたします