山代中ブログ~伊万里市立山代中学校~

学校の日常の様子や山代の行事・歴史や自然等について、いろいろな記事を掲載しています。

メキシコから【プリンス・エドワード島へ】:写真133 ホテル外観

2011年08月31日 19時26分51秒 | メキシコ滞在記

結局、このホテルに泊まりませんでした。というのは、夜10時までここにいました。翌朝のフェリーでは、次の目的地ケベック市に着くのが遅くなる、と判断し、眠そうな子どもたちを車に乗せ、夜中のフェリーに乗るために夜の10時に出かけました。フェリーを降りたらひたすら車での移動です。夜中中、走り続けました。

にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へ(←ポチッとクリック1日1回【にほんブログ村】のランキングに参加しています。ご協力をお願いいたします
blogram投票ボタン


全校集会での校長講話より 「敵を知り、己を知れば百選危うからず。」�

2011年08月31日 19時25分23秒 | 学校全体

これを皆さんにあてはめるとどうでしょうか? 例えば、部活動。

○○中学校の○○君は強い。○○中学校に勝つためには・・・。と考えたり、作戦を立てたりします。

ところが、案外うっかりしがちなのが、『己を知る』ことです。自分のことを理解することは、むずかしいものです。 

 

 さて、ここにいるほぼ全ての人が経験するのが、高校入試です。このことを考える上で、この「孫子の兵法」が応用できます。つまり、敵を知る・・「自分が行きたい高校はどんな高校だろう。合格するために、どのくらい点数を取る必要があるだろうか。」 己を知る・・「今の自分の点数は何点だろうか。自分の将来を考えた場合、この高校は自分にあっているだろうか。」

このように、敵を知り、己を知った後、その間を埋める努力をしなければなりません。それは、点数を上げることかもしれません。将来への展望を考えてみることかもしれません。


全校集会での校長講話より 「敵を知り、己を知れば百戦危うからず。」①

2011年08月30日 02時55分10秒 | 学校全体

本校は2学期制ですので、まだ前期の途中です。でも夏休み終わりの区切りに今日、全校集会を行います。その内容から・・・

孫子の兵法の中に、「敵を知り、己を知れば百戦危うからず。」という言葉があります。中国で、紀元前に書かれたものです。もちろん、戦い(戦争)に必ず勝つための教えですが、この21世紀の時代まで連綿と伝えられています。さらに、現代の日本では企業経営等に応用されています。例えば、会社外の状況をしっかり見極め、自分の会社の経営状況をしっかり分析した上で、投資先等を決めるなどの行動に移せば、絶対に失敗することはないのです。(続)

にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へ(←ポチッとクリック1日1回【にほんブログ村】のランキングに参加しています。ご協力をお願いいたします
blogram投票ボタン


メキシコから【プリンス・エドワード島へ】:写真130 「あの~、メキシコの・・・」

2011年08月28日 01時53分30秒 | メキシコ滞在記

ホテルのカウンターで・・・・ 

「あの~。メキシコから予約しています○○ですが・・・・」

「はい、ちょっと待ってください。確認しますから・・・。」 という会話をしているところです。

にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へ(←ポチッとクリック1日1回【にほんブログ村】のランキングに参加しています。ご協力をお願いいたします
blogram投票ボタン


メキシコから【プリンス・エドワード島へ】:写真128 『赤毛のアン」の作者ルーシー・モンゴメリー

2011年08月26日 15時29分26秒 | メキシコ滞在記

 「赤毛のアン」の作者はルーシー・モンゴメリーです。たくさんの花に囲まれた墓がありました。

墓石には、結婚後の名前「ルーシー・マクドナルド」と書いてありました。

にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へ(←ポチッとクリック1日1回【にほんブログ村】のランキングに参加しています。ご協力をお願いいたします
blogram投票ボタン