予定ではこちらでは無く、富士山北麓の森の中でそろそろ咲いているであろうヤシャビシャクという着生植物を見に行くはずだった。はるばる群馬から来てくれた花仲間を誘って目的地に向かうが・・・なんと、林道が冬季閉鎖になっていた。この林道は以前にネットで調べて、閉鎖しているのはもっと先のゲートだとばかり思っていたのだがどうやら見間違えたようだ。残念、本日は4時半から予定が入っているので、もはや別の場所を案内するほどの時間的余裕は無く、花仲間とはゲートのところでお別れして、短時間で目的地まで行ける甲府市北部にある林道脇のスミレを見に行ってみた。
昨年同様に支脈の林道はまだ通行止めで、ゲートの前に車を止めて歩くことになる。取れる時間は1時間ほど、周辺をいろいろ回ってみたいがそれほどの余裕は無く、昨年花見隊で回った林道界隈だけを見てくることにした。
日当たりの良い林道脇ではヒナスミレが咲いていた。雨に打たれて痛んだか、色が薄い。
ヒナスミレ1
ヒナスミレ2
アケボノスミレはまだ蕾。まだ少ししか出ていない。
明日にでも開花しそうなアケボノスミレ。
ヒゴスミレが一株だけお目見え。
ヒゴスミレ
タチツボスミレも少し咲き出していた。
見たかったのがこれ。
昨年この山で初めて見たシハイスミレ。赤紫色が鮮やかな小さなスミレ。
数はあまりたくさんは無い。
シハイスミレ。
来週天候に恵まれれば山岳会のメンバーとともに別の場所のシハイスミレを見に行きたいと思っている。一応は私がリーダーだが、リーダーが最も足が遅いというのは問題かも知れない。
昨年同様に支脈の林道はまだ通行止めで、ゲートの前に車を止めて歩くことになる。取れる時間は1時間ほど、周辺をいろいろ回ってみたいがそれほどの余裕は無く、昨年花見隊で回った林道界隈だけを見てくることにした。
日当たりの良い林道脇ではヒナスミレが咲いていた。雨に打たれて痛んだか、色が薄い。
ヒナスミレ1
ヒナスミレ2
アケボノスミレはまだ蕾。まだ少ししか出ていない。
明日にでも開花しそうなアケボノスミレ。
ヒゴスミレが一株だけお目見え。
ヒゴスミレ
タチツボスミレも少し咲き出していた。
見たかったのがこれ。
昨年この山で初めて見たシハイスミレ。赤紫色が鮮やかな小さなスミレ。
数はあまりたくさんは無い。
シハイスミレ。
来週天候に恵まれれば山岳会のメンバーとともに別の場所のシハイスミレを見に行きたいと思っている。一応は私がリーダーだが、リーダーが最も足が遅いというのは問題かも知れない。