goo blog サービス終了のお知らせ 

Wander Life

癒しを求めた流浪の旅模様を綴ってます

11/26 亀山湖

2011年11月27日 13時06分00秒 | バス釣り

2011年11月26日

12月の試合に備えて今日も亀山湖に出動。前日夜に現地に到着した時の気温は4℃。寒い!
この日の朝も気温7℃程の中、午前10時頃のむらボートさんから出船。

画像


しかしのむらボートさんの電動カートは本当にありがたい。バッテリ持ち運びもなく、準備・片付けがラクラク。
さて湖は先週の大雨の影響で未だ濁ったまま。しかも濁りの範囲が広がっています。

画像


冷え込みにも関わらず水温はまだ16℃あります。
そこで前回良かった場所をおさらいしていきます。
しかし濁りのせいか冷え込みのせいか、この日は完全ノーバイト。
岸際での反応がまったくなく、フラットの沖めとブレークを狙っていきます。
そして13時頃、トキタボートさん近くのブレークでダウンショットに初バイト。
「ジーッ」といい感じでドラグが鳴りラインが一気に出ていく。これはデカそう。
しかしその後急に勢いがなくなり、巻き上げると推定250g位の平凡サイズ。ちょっと拍子抜け。

画像


ここではこの1バイトのみ。同じような地形を求めて流していき、15時過ぎにつばきもとさん前のフラットに入ります。
ここでは周囲のヒットシーンを見かけます。バスはいるようですが自分にはバイトなし。
15時45分、ボートをやや岸寄りに移す。ルアーはスモラバ。帰着まで残り15分。
すると、きたー!待望のバイト!これを無事にキャッチ。サイズはまあまあの推定500g。
本当に今年は終了間際の1匹が多い。プラとはいえ痺れます。

画像


この日は2匹で終了。完全に翻弄されてしまっています。やばい…。
釣りの後は温泉。この日は少し離れた山奥にある七里川温泉へ。ここは黒湯ではなく硫黄泉。
入浴料が990円と高いのが残念ですが、露天風呂もあり星空がきれいでした。

画像




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11/20 亀山湖 | トップ | 2011(冬)「あけぼの」寝台... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。