Wander Life

癒しを求めた流浪の旅模様を綴ってます

2014 浦安シーバス探訪④

2014年10月30日 21時05分00秒 | シーバス釣り

2014年10月26日

夕方の暖かな南風につられて浦安に出動。

画像


東京湾の夕日がきれいです。
気温は24℃と高め。中潮。時刻は17時で上げ止まり。まずは電波塔から入ります。
アルカリのジグヘッドを投入し、わずか数投で根掛かり。ガックリ。
あまり釣れる気もせず、そそくさとテトラ帯へ移動。
満潮でテトラに入っている魚を狙い、際をレンジバイブで探るとバイト!小さい!

画像


目測20cmのセイゴ。
時々ショートバイトが続きますが、同サイズでしょう。
テトラパターンを見切り、同じくレンジバイブで沖の回遊狙いに変更。
長い沈黙の後、突然バイト!しかしバレた。群れがまわってきたか?
続けてバイト!今度は足下まで寄せて抜き上げ…た途端にまたバレた。
何故に?バイブはバレやすいと言うけど。巻きが速すぎるのか?
ここでビーフリーズにチェンジ。
トゥイッチさせるとまたバイト!今度はガッチリフッキングで無事にキャッチ。

画像


手尺40cmのフッコサイズ。
大きくはないけど、完全に時合到来。
ビーフリーズにまたバイト!デカそうな手応え…と思ったらまたバレた。
レンジバイブに戻し、可能な限りのゆっくり引き。そしてバイト!
大きくはなさそうな手応え…だったけど、ジャンプ一発でバラシ。
サスケ列波に変更した次のキャストでは変な手応え。魚じゃない。ゴミか?
そして上がってきたのは、何とルアー!

画像


これはロンジンのジンペンだ。思わぬ高額ルアーゲット!少し気分が良くなる。
その後バイトは無くなり、時刻は20時30分で下げ六分ほど。
バラシまくりで悔しいけど、高額ルアーゲットしたしそろそろ帰るか…とレンジバイブでラスト一投。
すると、この一投にバイト!プチ奇跡だ。これで気分良く帰れる。
しかしかなり沖でヒットしたので、なかなか寄ってこない。それでも目前3mまで持ってきた。
ここまでくれば安心…と思ったら、ここで見事なエラ洗い!同時にフックアウト。
テトラ上で呆然と立ち尽くす。
ここでストップフィッシング。沖の回遊狙いで6バイトもきたのに5バラシとは。
バイブのバラシ対策が必要。とは言っても、どうしたらいいのかサッパリ。

画像


切ない夜…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014 浦安シーバス探訪③

2014年10月22日 18時38分00秒 | シーバス釣り

2014年10月22日

振休の今日は雨が降り出す前にナイターで浦安へ出動。
午前1時スタート。気温20℃。大潮で上げ四分。曇り空に加えて適度な南風。
海もいい感じに荒れて絶好のコンディション。

画像


まずは電波塔周辺から探ります。ここは根掛かりが多いので、軽めのジグヘッドにアルカリをセット。
スイミングさせますがショートバイトのみ。うまく乗りません。小型か?
結構な勢いで波も被るので、たまらずポイント移動。テトラ帯へ。
沖目をレンジバイブで探りますがバイト無し。
時刻は2時50分。上げ七分で絶好のタイミング。そろそろテトラに入ってきていい頃合。
テトラ際にサスケ裂波を投入すると、やはりいた、バイト!
波が荒くなかなか寄せられない中、約2分の格闘の末、ハンドランディングで無事にキャッチ!

画像


手尺55cm。
まずまずのサイズだし魚体もメチャメチャきれい。何とかデコ回避成功。
しかしバイトが続かない。状況良さそうなんたけど。
時刻は4時でほぼ満潮。あ~もう上げ止まり。そろそろ帰るか。
ダメモトで最後の悪あがきをしていると、サスケにゴンッ!きた、バイト!
これはそんなに大きくはなさそうだけど、波を被りながらの苦行ランディング。
そしてこれもハンドランディングで無事にキャッチ!

画像


手尺45cm。
1本目より小さいけど、こちらもきれいな魚体。癒されるな~。真っ暗な海で一人ニヤニヤ。

画像


今日もいい仕事してくれたサスケ裂波。個人的にはテトラ最強のルアーです。
有終の1匹を手にしたところでストップフィッシング。いい状況に思えたけど大苦戦でした。
まあでも2本も釣れて楽しかった。帰って寝よ。

画像



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014 浦安シーバス探訪②

2014年10月13日 13時25分00秒 | シーバス釣り

2014年10月13日

台風19号接近の今日は、朝マズメ3時間勝負で浦安に出動。
中潮の「上げ」狙いで、午前3時スタート。テトラ帯を探っていきます。
台風接近中とは思えないほど無風ベタ凪ぎ。これはきついな。
海に生命感も無く、当然のようにノーバイト。
あっと言う間に時刻は5時。空が明るくなってきた。
今まで気付かなかったけど、ずいぶんと潮がクリアだ。
そして満潮まで八分目ほど。絶好のタイミングだけど、依然ノーバイト。
やはり風が吹かないとベイトが寄ってこないか?
こういう時は回遊を待つより、足で探った方がいい。
ここで「サスケ裂波」投入。テトラ際を舐めるようにトレースしながら、移動に次ぐ移動。
そして5時30分、サスケを投入してリトリーブ開始直後に「ゴンッ」!ついにきた~バイト!
テトラに潜られないように、やや強引に寄せるが何度もジャンプ。ヒヤヒヤ。
格闘すること約2分。下アゴをがっちり掴んで、ついにキャッチ!

画像


手尺60cm。いや~よく釣れてくれた。
しかもなかなかいいサイズだし、魚体もメチャメチャきれい。癒しの1匹♡
やっぱり単発でテトラに入り込んでいるのがいるんだな。

画像

              
やはりテトラにはサスケ。今日もいい仕事してくれました。
その後バイトは無く、午前6時終了。
朝焼けがきれいで爽やかな朝。しかし台風が着実に接近中。

画像


嵐の前の静けさ…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014 関東Bブロックチャンピオンシップ

2014年10月07日 22時18分00秒 | バス釣り

2014年10月5日

今年は亀山湖で開催の関東Bブロック大会。
台風接近が気になる中、前日プラは6時20分トキタボートさんから出船。
天気は曇り。水温23℃台。水質ステイン。

画像


このブロック大会は一発勝負で、上位5名だけが長野県木崎湖の決勝大会に進めます。
よって、お立ち台以外はあまり意味が無いのですが、
当然自分にそんな心の余裕は無く、キーパー3本揃える事だけを考えてプラします。
まずは鳥居周辺から。4mラインにいい感じの魚探映像が映ります。
そこへウェイビーツインのダウンショットを投入するとあっさりバイト!

画像


こちらは23cm位のギリギリノンキー。惜しい。あと2cm。
再びダウンショットを投入するとまたバイト!

画像


またギリギリノンキー。
周りも釣れているけど、やはりサイズが小さい。キーパーは難しそう。
続いて本湖ディープフラットへ。しかし魚探映像が乏しい。
当然のようにバイトも無し。ここは望み薄。
次に向かったのはつばきもとボートさん前の白鳥島。
6mラインに時折映る魚探映像がいい感じ。
ダウンショットを投入して待ち伏せ。すると狙い通りバイト!しかしバレた。
引き続きダウンショットで探るとまたバイト!今度はガッチリフッキング。
これはいいサイズ。なかなか上がってこない。と、次の瞬間、またバレた!何故に?
本当に最近よくバラす。明日やったら気絶ものだ。気を取り直しダウンショット投入。
すると3度目のバイト!今度は無事にキャッチ!

画像


目測700gのナイスサイズ。ここは釣れるサイズがいいな。
その後鳥居前に戻り、キーパーが入ってないかチェック。
しかし釣れるのは、やはりギリギリノンキー。

画像


スーパーノンキーまで出現。やはりここはノンキー場か。
時刻は16時30分となり前日プラ終了。

画像


手応えはまったく無し。
白鳥島が手堅そうだけど、暖かかった今日から一変、明日は冷たい雨予報。しかもドシャ降り。
天気急変でバスのポジションも変わりそうですが、自分の少ない引き出しではアジャストなんて無理。
今日の延長上で釣るしかなさそうです。

そして迎えたブロック大会当日。

画像


やはりドシャ降りの雨です。
気温も18℃位で寒い。分かっていたけどテンションダダ下がり。

画像


7時30分、いよいよスタート。
この天気なら、と、まずは本湖各所をスピナーベイトで探索。しかしノーバイト。
雨の恩恵は無いのか?続いて鳥居前をダウンショット。しかしノーバイト。
ノンキーも釣れない。雨の恩恵はまったく無いようです。
それどころか、昨日よりバスの活性低そうだな。
護岸は?と、ウルトラスレッジのジャーク。しかしこれにも無反応。
ここで本湖を見切り一気に白鳥島まで移動。もうここで釣れなきゃ終わりっぽい。
今日も6mラインに時折バスっぽい映像が映ります。
そこへダウンショットを投入。ここからは辛抱の釣り。
そして、やや焦りが出始めた9時45分、ついにバイト!
ドラグが鳴りラインがギュイーンと出る。これはいいサイズ。
と思ったら、うわー、バレたー!そのままボート上に崩れ落ちる。
マジか?貴重なバイトを。昨日の教訓を生かしてフックも変えてきたのに。あ~立ち直れない。
予想通り、その後はノーバイトのきつい時間に。雨で集中力も奪われる。
ノーフィッシュも頭にちらつき始めた。
精神的にきつ~い時間が経過し時刻は11時45分。とても小さいククッという感触。
反射的に合わせると、乗ったー、バイト!
バラシのトラウマが頭をよぎる中、慎重にやり取り。そしてついにネットイン!はあ~やっと釣れた。
長いけどずいぶん痩せてる目測600g。まあでも一安心。
その後バイトは無く、時刻は帰着1時間前の13時。そろそろ戻らないと。
ダウンショットを投入したまま、移動前にボートの排水。
排水が終わりダウンショットを巻き取ると、ん?、何か違和感が。
くそっ、エレキに巻きついたか。しかし、エレキとラインは離れた所に。
これはバイトだ!そして水面に現れたのは正真正銘バス。これをネットイン!
おっしゃー。プチ奇跡が起きた。目測250gのギリギリキーパーだけど、思わず笑いが…。
白鳥島を後にして月毛公園に向かい、13時50分無事帰着。

画像


2本でウェイインへ。自分のウェイトは目測通り800gちょい。
優勝は3400g。3位までが3kg超え。ウェイイン率75%。
釣れないと言われる中、結構釣れてます。
しかし亀山のポテンシャルからすると、やはり低調な結果でしたか。

画像


何とかズブ濡れノーフィッシュを回避し、ビショ濡れの後片付けもいくらか気が楽。
そして今年のNBC戦がこれで終了。
今年は一度もリミットを揃えられず本当にひどい成績だった。
この後はショップの大会に出て、来年に向けてまた修行しないと。

画像


「濃溝温泉 千寿の湯」に寄って冷えた体を温める。
ジワーンと沁みるな~。やっぱり釣りの後の温泉は最高。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014 チャプター南千葉第5戦

2014年10月01日 23時18分00秒 | バス釣り

2014年9月28日

高滝湖の南千葉チャプターも、はや最終戦。
事前情報では非常に難しい状況との事ですが、果たして…。

画像


前日プラは午前6時50分スタート。約4ヶ月振りの高滝湖。
天気曇り。水位満水。水温22℃台。アオコほとんど無し。
「階段」を越えて、噴水裏のストレッチから探ります。リグはカットテールのネコリグ。
二つ目の階段を越えた護岸でバイト!しかし乗らず。今日最初で最後のバイトだったかも…。
しかし同じストレッチで2度目のバイト!今度はキャッチ!

画像


目測400g。ずいぶんあっさり釣れたな。
しかしその後は湖全域を周るもノーバイト。やはり激辛。
夕方入った古敷谷のベンドで隣の人にボコボコに釣られ、心折れて前日プラ終了。
またしても成す術無しだった。あ~明日どこで何しよう…?

画像


傷心で前日プラ終了。

そして迎えたチャプター当日。昨日と同じ肌寒い曇り空。

画像


まずは昨日の護岸から。しかしギルバイトが数回あるのみ。
午前9時、そのまま沖に移動しミドルレンジのフラットをネコリグで探る。
魚探には、5mラインの所々に何か映る。
そこを重点的に探ると、ついに来たー!バイト!これを無事にキャーッチ!
ぷわ~っ、ギリギリキーパーながら何とか釣れた!
しかし恥ずかしながら、今年のチャプターでは1本以上持ち込めていない。
何とか2本目を…と必死にミドルフラットを探るもノーバイト。2本目が果てしなく遠い…。
シャッドやヘビキャロ・ダウンショットと手を変え品を変えるも、何をやってもバイト無し。
おまけに雨予報のはずが、途中から抜けるような青空の秋晴れに。もうこうなると釣れる気ゼロ。
そのまま無念のタイムアップ。あ~またしても1本で終わった。

画像


1本でウェイインへ。
優勝はぶっちぎりの3500gながら、2200gでもお立ち台、ウェイイン率56%。
やはり釣れてません。まあ今回はデコらず済んだだけ良かったかも…。

画像


厳しい1年だった今年の高滝湖。
次週は亀山湖で関東Bブロックチャンピオンシップ。
今度こそ何とか2本以上持ち込みたいけど、無理か…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする