Wander Life

癒しを求めた流浪の旅模様を綴ってます

2012 道南温泉紀行①【疑惑の13番線「あけぼの」シール】

2012年02月27日 21時57分00秒 | 鉄道旅

2012年2月23日

新潟に続く冬の恒例行事、東北・北海道温泉巡り。今日の退社後に出発予定です。

思い返すと、昨年は3月に予定していました。出発は3月11日で「あけぼの号」Bソロを確保し弘前に行く予定でした。
しかし、あの14時46分、いたましい東日本大震災発生。
「あけぼの」乗車前の所用で都心に繰り出していた自分は出発どころではなく帰宅難民となり、
あの異様な群集の中を5時間歩いて自宅に辿り着きました。
家に着くとテレビは震災一色。緊急地震速報が頻繁に発令される中過ごしたあの恐怖の夜が思い出されます。
しかし、被災された方々に比べたら自分の体験なんか大した事ではないんだけど。

あれからまもなく1年。今年も「あけぼの」Bソロを確保。行き先は函館。無事に出発できるでしょうか。
今日は幸い早出出勤で、15時に多少強引に退社。いったん家に戻り仕度をして17時に出発。
途中新宿で所用を済ませ、20時頃に上野到着。
冬休みの時は発車間際の到着で出発前の余韻を味わえなかったけど、今日は「あけぼの」の入線まで見れそうです。
弁当とビールを購入してさっそく13番線へ。
またここに来れました。上野駅13番線で夜行列車を待つのは正に至福のひと時。
しかしいつも気になるのがオレンジ色の13番線案内板。ちょうどエスカレータを降りた所にあります。
なぜか「あけぼの」だけシール扱いです。

画像


「北陸」が運行されている頃からここは「北陸」と「あけぼの」がシールでした。
「北陸」に続き「あけぼの」も廃止しようという意図なのか?いずれにしてもこれを見ると気分が悪くなります。

20時50分頃、「あけぼの」が推進運転で入線してきました。平日にも関わらずカメラを持った人が多い。
自分も携帯で何枚か撮影。

画像

 

画像

 

画像


撮影後、今晩のお宿である6号車ソロの上段へ乗り込みベッドメーキング。
冬休みの時も思ったけど、いつの間にか設置された転落防止バンドが結構動作の妨げになります。
まあ寝てしまえば気にならないし、安全第一だから仕方ないか。

画像


そして21時15分、「あけぼの」は定刻に上野を無事発車。去年の事があっただけに感慨深くなります。
さっそく弁当とビールで夕食。今回は「eashion」という弁当屋さんの「海老カツ&ハンバーグ」弁当。

画像


個人的には膳まい屋さんの「鶏そぼろ二段弁当」が定番だけど、今日は品切れだったので替わりに購入。
しかしこれも美味い。しかも上野駅弁当屋さんでは比較的安価(690円)。今後は迷いそうです。
高崎に着く頃に弁当を食べ終わり、上越線の夜景を眺めていると、今日はなぜか渋川に運転停車。
ダイヤが変わったのか、トラブルなのか、わからないまま睡魔が襲ってきてそのまま就寝。
清水トンネル出口までは起きて「雪国」を見たかったのに。zzz…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012 新潟温泉紀行②

2012年02月13日 19時35分00秒 | 温泉

2012年2月11日

朝起きると8時30分。よく寝た。外はまだ雪が降り続いています。
雪を眺めながら1階ロビーで朝食(無料)。
とは言っても、窓の外は雪の壁ができておりあまり景色は見えません。
雪の壁は高さ3m位ある。すごい。
そして10時にチェックアウト。

画像


新井P.Aに向かう歩道も雪に覆われています。

画像


クルマに辿り着くと、予想通り雪に埋もれてしまっています。乗るのも大変そうです。

画像


何とか雪かきして新井P.Aを出ます。このまま上信越道を走り、まずは野尻湖へ。
バスシーズンには何度も来る野尻湖。果たして冬はどんな姿に?

画像


シーズン中もきれいな野尻湖だけど雪景色もいいです。今度はわかさぎ釣りしに来たいところです。

画像


野尻湖をあとにして今度は日本海方面に走行。次に向かうのは柿崎上下浜温泉。
この柿崎エリアには鵜の浜・長峰・上下浜の各温泉があり、いずれも日帰り温泉施設があります。
今日はその中の上下浜温泉「はまなすふれあいセンター」へ。
ただし温泉目的ではなく、併設の「マリンホテル」1階のレストラン。
ここは店内から雄大な日本海を見渡せます。ここで日本海を眺めながら「いくら親子丼」を食します。
うーん、美味い。味もいいけどロケーションが素晴らしい。完全にリピーター。

上下浜温泉をあとにして、柿崎I.Cから北陸道へ。昨日とは打って変わり路面の雪はありません。
次に向かうのは越後川口温泉。

画像


関越道に入っても雪は無し。越後川口I.Cで降りて10分程走ると小高い丘の上にえちご川口温泉があります。

画像


数年前に一度来た事があり、個人的全国温泉ベスト5に入るいい所です。
小高い丘の上にある事から景色がすばらしい。さらに泉質も本格派。

画像


さっそく温泉へ。洗い場は全て仕切られているのが嬉しい。
洗いタイムが終わりいよいよ入浴。自分はいきなり露天風呂に行くのがいつものパターン。
しかし、何と、露天風呂から見えるはずの絶景がここでも雪の壁に阻まれてまったく見えず。
うーん、これは残念だけど自然には逆らえません。雪の壁を見ながらの入浴もまたオツかも。
冬の露天風呂は源泉風呂のみ営業。この源泉風呂は真っ茶っ茶。なめるとすごくしょっぱい。
泉質はナトリウム-塩化物強塩泉。塩素消毒はされてるらしいけど加温は無し。正に自然の恵みです。
例により出たり入ったりの2時間コースを堪能しました。

<えちご川口温泉>★★★★★
泉質:A 眺め:S(今回は見えなかったですが) 癒し:A コスパ:A
人が多いのが難点ですが、きれいな景色と濃厚な泉質に充実の設備。入浴料700円。
雪の壁が無い時にまた来たい。

19時頃、えちご川口温泉をあとにして、堀ノ内I.Cから関越道に入り帰宅の途につきます。
あっという間の2日間。もっと休みが欲しい…。

画像


途中の土樽P.Aにて。マイナス8℃…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012 新潟温泉紀行①

2012年02月13日 01時19分00秒 | 温泉

2012年2月10日

今週は金・土休み。この2日間を利用して毎年恒例の新潟温泉紀行へ。
13時30分頃出発し、目指すは豪雪地帯の新井。
新井だと上信越道が普通だけど、今回は時間もあるので関越道・北陸道の遠回りコースで。

中央道から圏央道と進み関越道へ出ると「土樽-長岡チェーン規制」の文字。
ニュースで連日報じられている新潟の大雪。果たして無事に着けるでしょうか?
沼田を過ぎると路肩に残雪が見られるようになってきました。

画像


路肩の雪と共に空には暗雲が垂れ込めてきました。
この辺りが日本海側気候との境目でしょうか。緊張感が増します。

画像


水上に近づくとついに雪が降る…とまではいかないまでも舞ってきました。

画像


16時30分頃、谷川岳P.Aに到着。
国境超えの前に休憩。天ぷらそばを食べます。ここの天ぷらそばは美味い。
関越道を走る時は今後もここで休憩する事に決めた。

画像


17時頃、新潟に向けて出発。すぐに長大な関越トンネルに突入。
10分程走行すると出口が見えてきました。そしてトンネルを抜けると、正に雪国。

画像


土樽パーキングエリア。

画像


一面銀世界です。自分のクルマはスタッドレスではないので、ここでチェーン装着。
土樽P.Aを出ると意外に路面の雪は少ない。湯沢に着く頃には完全にアスファルトが露出。
チェーンはいらないのでは…と思っていると、やはりそんな訳はありません。
小出あたりから路面に雪が現われ、それと共に路肩の雪の壁がすごい。ニュースで見たとおりです。

画像


越後川口P.A。屋根の雪がすごいです。
長岡JCTを過ぎ北陸道に入ると雪がいっそう激しくなってきました。
前がよく見えません。海沿いなのにこの雪とは。

画像


上越JCTに近づいて来ると雪は弱くなってきました。そのまま上信越道に突入。
そして21時前、本日のお宿「スーパーホテル新井・新潟」に到着。
ここは新井P.Aにクルマを停めたままホテルに泊まれます。さっそくチェックイン。
そしてホテル内の温泉「影虎の湯」に直行。温泉はトラック輸送して循環しているようです。
あまり温泉らしさは感じられませんが、ビジネスホテルで温泉に入れるのは有難いです。

そして外はまだ雪。明日の朝クルマが雪に埋もれていなければいいですが…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする