7月2日に亡くなった歌丸さん。
大地一人の好きな落語家でしたが、
いろいろな角度から、
現世の意味、言霊、命式、死後の世界
・・・・などを占ってみました。
有料版でごらんください。
7月2日に亡くなった歌丸さん。
大地一人の好きな落語家でしたが、
いろいろな角度から、
現世の意味、言霊、命式、死後の世界
・・・・などを占ってみました。
有料版でごらんください。
剛力彩芽・前澤友作の交際批判でわかったことがある。
それは「不倫批判騒動」も、
実は「倫理基準」から言ってるんじゃなく、
嫉妬だったってこと!
「寿退社」なども嫉妬。
「美人中高生イジメ自殺」も嫉妬。
ああ、嫉妬嫉妬嫉妬・・・
日本人は、どこまで嫉妬深いんじゃい!
剛力彩芽、前澤友作との交際が、
とっても、うれしいんだろうな。
わかるわかる。
前澤友作氏も、稀にみるナイスガイだよ、本当に。
剛力には、もったいないくらい。
二人を温かく見守るのが、
本当のファンと思うが・・・・
女が美しいのは、ほんの一瞬なんだから、
今の剛力には、恋を楽しいんでほしいよな。
恋する男女への嫉妬は見苦しいぜ。
だろ?
日本人は、入れ墨が嫌いなので有名だが、
宇宙人に尋ねると、
宇宙人も、嫌いな方が、圧倒的に多い。
世界の潮流がどうであろうと、
「入れ墨はアカン」でいいと思う。
ただし、入れ墨をしているから、
即座に、悪い人と考えるのも、よくない。
人間は、外見にとらわれず、
総合的に判断すべきだ。
「若気の過ち」ってこともあろう。
プロ野球も後半戦に入り
そのうち、秋風が立って、
今年のペナントレースも終わるだろう。
選手の中には、
「もがいている人」
「監督やコーチの采配に不満のある人」
「ライバルに負けたと思っている人」
…たくさんいるはずだ。
しかし、そんなこと言っているあなた!
あなたの選手生命は、
今年で終わるかもしれん!!!
自由契約が待っているかもしれん!
それは突然やってくる!
不平を言う前に、がんばれ!
後悔しない前にがんばれ!
歯を食いしばって頑張れば、
道は開かれるはずだ!
死んだ人がまず、すべきことは、
大地一人の有料版を読むことだろう。
死ねば、無料で読めます(笑)!
そして、魂が救済されます!
だって、宇宙の真理が書かれているんだもん。
そういう人、たくさんいます!
死んだ人に、超人気の大地一人でんがな、ハイ!
ホリエモンと舛添氏、
3,4年前から、
やっていることが、
どうもピントがずれている。
Extraordinary・・・という気がする。
相手にすると、
二人とも、「自分は、まだ捨てたもんじゃない」
と思う。
相手にされないと、反省して、
ノーマルになる可能性が高い。
二人のポテンシャルは本来、
とても高いはず。
一度、「愛情無視」してあげたらどうだろう?
Recoveryに期待したい。
巨人、マツダ球場では、12連敗。
金曜日は、7点差を逆転するも、サヨナラ負け。
昨日は、逆に6点差のリードも、逆転された。
こんな異常な負け方は、非常に珍しい。
しかし、勝負事は何が起こるかわからん。
がんばってほしい。
横浜、巨人と渡り歩いた村田修一は、
三塁手として有名だ。
巨人では一塁も守っているが、
他の守備は、ほとんど経験していない。
(横浜時代に二塁を少しだけやった)
こういう浪人選手は、「どこでも行けまっせ」
というアピールが必要ではないか?
と言うのも、大御所の張本勲は、涙が出るほどの、お粗末な守備。
しかも超弱肩だった。
それでも、レフトを守った。
だが打撃がいいから、
レギュラーとして、使われた。
外野手が内野手になるのは大変だが、
逆は何とかなる。
まだ37歳なので、
外野の練習をしてみてはどうだろう?
高校時代は、投手だったので、
張本よりは、ずっと肩はいいはずだ。