goo blog サービス終了のお知らせ 

♪大地一人のスカイツリー暮色♪

有料版/運命鑑定
http://lovewind777.web.fc2.com/hit/src/love.html

本当は・・・聖火リレーとか、凝った開会式とか、余計なことは、一切廃止すべき

2021-03-25 08:32:25 | 日記

 

 

オリンピックは、

やろうと思えば、いくらでもできます。

 

ただ、余計なことをしようとすると、

今の時代は、「ああ、面倒」となります。

 

 

開会式は、日本はアニメが得意なので、

たとえば吾峠呼世晴さんなどに、

「まんが・日本の歴史」を作ってもらい、

あるいはCGを駆使し「日本の四季の美」の映像を作り、

また、弱者の立場に立ったメッセージや、

男女同権のメッセージ、そしてまた

平和主義に徹したメッセージを込めた映像を作り、

それを皆が見て終わりにしては?

 

組織委員会は、大相撲を見習って、

うんと簡素化して、

「実を取って、虚を捨てて」ほしいですね。

 


「あ、イヌ」発言を、ワンちゃんから見ると・・・・

2021-03-25 03:07:26 | 日記

 

 

アイヌを「あ、イヌ」と言った人、

でも、ワンちゃんから見ると、

また別な視点があります。

 

俺は、ワンちゃんが大好きだし、

犬の方が人間より優れているかもしれない

…とも思うので、

「あ、イヌ」をあまり差別という気はしません。

 

つまりアイヌの方々も、ワンちゃんを差別しているので、

「あ、イヌ」発言を差別と思うのでしょう。

 

でももしも自分がアイヌの人なら、

「あ、イヌ」発言は、いい気はしないでしょう。

 

差別撤廃を叫ぶ女性たちも、

いざ、黒人の方と結婚するとなると、

躊躇する人も多いでしょう。

 

差別ってそういうもんです。

 

俺たちの心が差別を作っています。

 

差別って難しいですね。

 

でも時々思います。

差別って、発奮の材料になります。

 

あえて言いますが、

人間には、差別されたい気持ちも

少なからず、あるんじゃないでしょうか?

 

渡辺直美さんも、

太ってからこそ、有名になれたし、

大金を稼げるのですよ。

 

彼女は間違っても、

やせたくないでしょう。

 

差別ってそういうもんです。

 

差別って難しいですね。

 

複雑すぎて、目加田教授にはわからないでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 


桜、満開?

2021-03-25 02:38:00 | 日記

 

 

東京では、いつの間にか、

桜がかなり咲いています。

 

昨日は、一部しか見なかったのですが、

満開に近かったです。

 

今日、見に行こうと思っています。