子供の頃は、
大人って偉いと思っていたが、
自分が大人になってみると、
周りの大人が偉いとは思えなくなった。
むしろ、自分も含めて、
人間って、何歳になっても
(80歳になっても90歳になっても)子供だね。
すごい実感です。
子供の頃は、
大人って偉いと思っていたが、
自分が大人になってみると、
周りの大人が偉いとは思えなくなった。
むしろ、自分も含めて、
人間って、何歳になっても
(80歳になっても90歳になっても)子供だね。
すごい実感です。
シューベルトの菩提樹は
日本人に愛されておりますが、
作詞が非常にいいですね!
次回の有料版でじっくり解説させていただきとうございます。
2020年のイメージダウンの女性たち・・・
として、アンケートの結果、上位に、
木下優樹菜さんや小林麻耶さんや鈴木杏樹さんの名前が
上がっている。
俺は思う。
どこが?
木下さんは、もともとヤンキーで、
タピオカ店長を脅しても、
俺にとっては、「彼女らしいな」であって、
1%も「え?」とは思わなかった。
鈴木杏樹さんも、
女性である以上、不倫の可能性は常にあります。
これも全然、驚きませんでした。
小林麻耶さんは、
「やっぱり素晴らしい女性だった」
と評価を上げました。
遠い昔、彼女が歌舞伎役者を好きと言った時、
俺は「なんと、男を見る目がないことだろう」
と残念に思ったが、今の彼(夫)は、「よく選んだ」
といい印象を持っています。
俺は今の小林麻耶が以前より好きです。
ずっと二人が幸福になってほしいと思っております。
縁起のいい地名を見ると、
心休まるものです。
これ、言霊パワーでしょう。
次回の有料版では、
日本全国、縁起のいい地名を探したいと思っております。
よろしければ、お付き合いのほどを!
とろサーモンという漫才コンビ、
見かけることは、滅多になくなりました。
彼らが消えるのは必然かもしれません。
なぜなら、名前のとろサーモンは、
まぐろと鮭という魚です。食べ物です。
魚からしてみれば、
殺され、食べられた挙句、
漫才の名前にされちゃかないません。
まず、魚たちに、感謝でしょう!
俺たちは、食べ物に感謝し、
いただいたあとは、
宇宙のためにいい仕事をせにゃいけません!
とろサーモンという名前の漫才師、
個人的には、永遠に消えるか、改名してほしいです。
そして、もう一度繰り返しますが、
魚たちには、いただく前、そして後に、
感謝を忘れてはいけません。
愛知県の大村秀章知事のリコール(解職請求)運動
‥‥なんと投票の8割以上が不正だったらしい。
登録されていない人物や、
同一人物の筆跡らしいものがあったという。
これ、民主主義の否定です。
絶対にアカンがな・・・
高須克弥院長、晩節を汚しましたな。