見上げてごらん青い空を

バイク アウトドア カヌー 写真 登山 キャンプ 日々についてのつぶやき、ひとりごと 

少人数のレク

2009年01月16日 | 介護
今日はレク担当。
入浴担当かと勘違いしていて準備不足だ。

しかも、入院やら具合がわるいなどで数名がお休みで、利用者さんは7名。
もともと少人数のデイサービスなので、一人がいないだけでも雰囲気が変わってしまい、レク担当は反応を見ながらの進行に苦慮するのだ。

今日は大幅に人数が少なく少し雰囲気が違うのを感じつつスタートした。
午前中は干支にちなんで、干支の置物を作成。
紙粘土で形を作り、ホルスタインのように黒いぶちをつける。最後にニスを塗って仕上げる。台紙に金色の折り紙を貼り付け製作者(利用者さん)の名前を表示した飾り台も付ける。
持ち帰りにはラッピングを施し、まるでプレゼントのような仕上がりにしてお渡しした。

今回は皆さん出来が良かったらしくとても喜んでおられた。

そして午後は、「曜日対抗スリッパ飛ばしゲーム」。
内容は4種の大きさの違う輪を作り、小さい順に100点、60点、40点、20点の点数をつけ、床に小さい輪を中心に順に並べる。
利用者さんは輪のまわりに座っていただき、スリッパを履いて足を蹴飛ばすようにスリッパを飛ばし、点数の輪に入った点数の合計を競うものだ。

月曜から木曜までの最高点数は680点。これは手ごわい!
利用者さんと目標を700点に定め1位になる目標を掲げてゲームを開始。

出だしから皆さん好調、こんな遊びの経験があるのか想像以上に上手で、結局860点と目標を大きく超える点数をとれた。最後の土曜日の結果を待って、曜日対抗の1位が決まるので結果を待つこととする。1位最有力ではないか?!

少人数だからなのか、まとまりのある和やかな1日を過ごせた。
来週もレク担当なので何かネタを考えておこうと思う。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親思い

2009年01月15日 | 薬局
私の周りには、素敵な母と娘の関係を持つ人が多い。
私の妻もしかり、薬局の先輩もしかり。
べったりではないのだが、適度な距離を置きつつも様子を観察し、必要な時に手を差し伸べるさりげない気遣いの暖かい関係なのだ。

自分には無いものだから、この素敵な関係をうらやましく見ながら、私が幸せな気持ちになる。本人達にとっては特別なことは何もなく、幸せとは感じていないのだと思うと、不思議だ。

日頃から、それは母と娘にしかできない関係だと思っていた。

しかし、今日来局された方は男性で患者さんであるお母さんのお薬を受取りに来られた。イカツイ雰囲気の男性は、何かとお母さんの面倒を見られているらしく、出かけたい、映画に行きたい、買い物に行きたいと言われるのを連れて出かけてあるそうだ。
今日は、病院に連れて行かれたあと、数々のお薬の要望をまとめて来局されたのだ。お母さんの事をわがままばかり言うと言われる男性の表情は決して嫌ではなく嬉しそうにみえたのだ。

私にもできるのだろうか。考えてやることでもないのだけれど。。。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝のすれ違い

2009年01月14日 | バイク
寒い季節、私も動くのがおっくうなのだから、冷え切ったエンジンはもっと条件が厳しかろうと、最近はバイクに乗る前に暖気運転をしている。
オートチョークだから、しばらくすると自然にエンジンの回転数が落ちてくる。
そうしたら、出発するのだ。
通勤は短距離だから暖気運転で極端に燃費が悪い。
寒い時期だけだし、エンジンにいたわりをと割り切ってはいるのだが。。

今日もいつものように自宅前で暖気運転していた。
自宅前を通過する車は多く、まぎれてたまにバイクも通り過ぎる。
その中に年式は違うが私と同じ車種に乗られた方がいた。

以前、行きつけのバイク屋さんで私と同じバイクが売れたのを聞いていた。
そのバイクらしきバイクとは近所で何度も遭遇し、そのうち通勤時間にすれ違ったり、暖気運転の横を通りすぎて行かれたりしていた。
これまでに数十回にもなるだろう。

もちろん、知らない方だしバイクを降りたところで見かけたこともないので、話した事もない。
私はその方を覚えてしまっていて、見かけると「あの人だ。」と識別できるようになっていた。

そして、今日の暖気運転中に、その方が通り過ぎて行った。
なんとなく、そのバイクの方を見ていたのだが、会釈をされた。私もすかさず会釈を返したのだが、そこにはお互いを認識した意思疎通があった。

自然の流れにまかせるが、もしかして将来話すことがあるかもしれないと思うと不思議だ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

機能は有効活用

2009年01月13日 | Weblog
先週末から寒い思いをし続けている。

朝の交通情報では、福岡市から出る峠は通行止めかチェーン規制が多かった。
この寒さの中、娘は自転車でコートも着ずに出かけたというのに、私はバイク以外の暖かい通勤手段ばかりを考えたのだが、どこにも神業はなくバイクで出かけた。

油山も雪化粧。寒いはずだ。

仕事場に到着して、もろもろ準備する前にエアコンを入れた。そしてもろもろ準備を続けるが1時間ほど経過しても部屋も体も温まらない。

どうにかならんものか。
そう思いながらエアコンのリモコンを眺めると予約ボタンがある。
指定時間にエアコンを入れたり切ったりできるのだ。

ありがたい!
他のエアコンも多少機能は異なるが、タイマーボタンがある。
私が気付かなかっただけのようだ。そんな事当たり前の時代なのだな。

明日は出勤の1時間前にエアコンが起動するよう予約してきた。
無精はアイデアだ。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪模様

2009年01月12日 | Weblog
昨日から寒さは継続。
今日の予定は・・・無し! 

なので、
①理解の悪い部分の勉強をしよう。
②無線機用の安定化電源を修理に出す。
③株価調査。
をしようと思っていた。

平日と同じように早起きして、しばし勉強。→①を半分クリア

家族を送るついでに安定化電源を修理に持っていく。→②をクリア
その店はラジコンコースが室内にあり、たくさんの大人がコースに集中。
ラジコンカーが接触すると「すみませーん!」とあちこちから声がする。
ここには穏やかな空気が流れているのだと、ホノボノ。。

山が雪で覆われていないか調査。(雪を見たいだけなのだ)
→結構走ったのだけど雪は見れそうになかった。
 写真は途中の道から九千部山を見たところ。わかりにくいが、薄く雪化粧。

自宅に戻り夕寝。
30分寝て書類作成。これに時間を取られ今日は時間切れ。
貴重な休日を半分は無駄にしたようだ。
①の半分、③の全部ができなかった。

ああ、もったいない。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初勉強会

2009年01月11日 | 勉強
年明け初の勉強会の日だった。

天気予報は、「曇り時々雨か雪」。予想気温も低い。
週1回くらいは自転車に乗ろうと思って勉強会の日は片道30分の道のりを自転車と決めているのに、年明け初というのに、年末年始は運動不足だというのに、「今日は自転車やめとこ。」とバスで出かけるつもりだった。

そして、妻が「経費はバスより安いから、車で送ってあげよう」という。
「いや人件費もかかるから。。」と形式上断るものの、結局送ってもらった。

根性無しとは、わたしか?

肝心の勉強会は、スピードが速いものの難しい内容ではないので理解できた。
理解できている間は、漏らさないように確実にものにしたいものだ。

その勉強会の仲間はなかなか楽しい連中で、昨年の最終日に忘年会をしたばかりなのに早速新年会を企画してる。再来週だそうだ。
私も嫌いではないので参加即決。

その日は遊んでしまうことになるのだが、何かと刺激を受けてくるので良しとしよう。
あらら、超拡大解釈か。。。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡も雪

2009年01月10日 | Weblog
今日の天気は「雪のち曇」の予報だったが、朝はまだ雪の気配はなかった。

朝食をとろうかとしていると、外の様子が違う。土砂降りか?と飛沫が飛び散るように見えたのは雪だった。ほんの数分の出来事なのに、その一瞬は雪が積もったのだ。
寒いはず。

急いで写真を撮ったが、この写真では雰囲気は伝わらないだろう。申し訳ない。

しかし、雪はその後の一日ほとんど降らず無事に一日を終えた。
福岡は雪に慣れていないので、少し降っただけで大混乱になるのだ、降らなくてよかった。

昨日設置した、窓の防寒対策は若干効果がありそう。
窓の下からの冷気が少なくなったと感じている。大反対した妻も言うのだからホントだろう。
明日以降も寒いらしい。成人式は大変だ。。。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

背に腹は・・・

2009年01月09日 | Weblog
あまり恰好のいい話ではないのだが、ネットで「これが効く!」と書いてあったのが頭から離れずやってみたくなった。

引越しの時に使用する緩衝材の一つ「プチプチ」を窓に貼り付けペアガラスもどきの効果を期待する内容だ。
即効性の直接効果として暖房費の節約までいかなくても、寒さを少しでも和らげる役割をはたしてくれそうな気がしたのだ。

なんといっても費用が安い。1m×10mで800円。
効果が全くなくてもこの程度だとあきらめられるし、逆に少しでも効果があれば、価値があったというものだ。

今日はすりガラスになっている窓と、いつも障子に隠れている窓に貼ってみた。
明日から寒くなるというので、効果の程を検証してみたい。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十日恵比寿神社の初えびす

2009年01月08日 | Weblog
数年前に興味本位で出かけてから、この時期のイベントになってしまった。
今日が「初えびす」。その後数日続くらしい。

何が楽しみかと、「福引」なのだ。
最初の年は棒を引くと「めでた~い~!」と赤い鯛の縁起物をいただいた。
これが相当にうれしくて病みつきになったのだ。

できる限り初日にお参りしようと、仕事から帰って急いで出かけた。
しかし、参道には参拝客がたくさん長い列を作っていた。1時間ほどはかかりそう。
この神社には裏に小さな恵比寿様がいる。今回はこちらにお参りをして、次に目的の福引。今年は「ことしの~干支~」と牛の置物をいただいた。そして「えびす銭」を交換し、リベンジの「おみくじ」を引いて目的は終わった。
帳面が一つ消えた。

おみくじは、「吉」。努力しろと前向きな事が書いてあった。
今回は念じて結びつけ、同封のお守り(亀)は小銭入れにしまった。
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本当に必要なもの

2009年01月07日 | Weblog
毎日、景気の悪いニュースばかり。

頂いた年賀状の中に、「逆転の発想でチャンスに」と書いてあるものがあった。
昨日息子が持ってきた心理学の本に、機能的固定と創造的問題解決の事が書いてあった。
機能的固定とは、物には無数の使い方や機能の可能性があるが、我々はある主要な機能だけを対応させるよう経験を積んできていて、本来的な機能のみに固定して考えてしまう事らしい。
その枠を外し、距離置き、別の見方や仮説を受入れ、創造的に問題を解決することの必要性を書いてあった。

チャンスは作りたいが、創造的思考って難しい。
私のようなカタブツ(融通が気かないだけ)には無理!と思うのだが、無い頭絞って考えて考えて試してみよう。本当に求められるものを。
進むしかないのだから。。。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の目標

2009年01月06日 | Weblog
年明けから随分と経過してしまったが、今年は新調した「3年日記」にいくつかの目標を書いた。

必ず達成できるレベルで継続することを目標とするものを少し。
そして、大目標は本当に大きな目標を掲げた。

「必ずできるって思え!」と新聞の記事に書いてあった。
その通りだと思う。

今年は一味違う。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縁起担ぎ!

2009年01月05日 | Weblog
毎年のことだが、正月三が日の間に三社参りに行く。
今年は三が日のそれぞれ1日づつに1社をお参りしようと、意味も理由のない目標を立てた。

目標通り(簡単すぎだ!)に元旦、2日、3日とお参りをした。
お参りをする時の内容もほぼ決まっていて、どこでも同じことをお願いする。
そして、おみくじを引くのだが、2日の神社で引いたおみくじは「末吉」。
内容は芳しくない。。。要するに期待通りではなかったのだ。
そそくさと枝に結びつけ、跳ね返してやる!と威勢はいいものの、またおみくじを引こうと心に決める。
昨年のおみくじは前向きな素晴らしいおみくじだった。よっしゃ!と頑張る気持になり1年間財布にしまい共に過ごしてきた。

今年もそんな力をおみくじに期待していたのだ。おみくじも役割は大変だな。。。

そして3日に行った神社は、少し遅かったこともあって、賽銭箱以外は閉まっていた!いやいやまだ三が日だぞ!と思うのだが、出店もしまっているし、確かに人も少ない。

もちろんリベンジのおみくじは買えず、出店の中で唯一電気のついている「高嶋易断」で誕生日の運勢を引く。
正直、あまり信じていないし期待もしていなかったのだが、私の心を現したのごとく心理状態を分析しているではないか!!
「当たってる~」「スゴイ!」というレベルではない。
「キモイ~」いや、「気味悪い」ほどの的確なご指摘。
さらに、いつも思っている事の理由は、こうだったのか・・・と自分の行動にまで整理がついた。

いやいや満足!
都合よく前向きに考えられたら、しめたものだ!
単純なんだな私って。。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うし年

2009年01月04日 | Weblog
牛と言えば、赤牛、黒牛と思い浮かぶのは、熊本に住んでいたからだろう。
阿蘇に行けば、おいしそう(ゴメン)な赤牛黒牛がたくさん放牧されていて、見るたび「肉、肉、肉」と叫ぶ家族もいた。

しかし、最も牛らしいのは最近見なくなったホルスタインではないかと思う。
ミルクと言えば連想されるのかもしれないが、牛と聞いてつい食べられる肉牛をイメージしてしまうのはホルスタインに申し訳ない。

この猫が牛に見えたわけでは無いが、柄はホルスタインらしい。
今年に限っては、ちょっと気の毒だと思う。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年01月03日 | Weblog
阿蘇の朝は曇り。
朝6時から町内放送で流れるラジオ体操、阿蘇の朝は早いものだ。

午後から出かけ阿蘇の山並みを見つつ久住方面へと向かう。
牧ノ戸峠では樹氷がとてもきれいでしばらく写真を撮った。登山者の方の話では、上の方はもっと素晴らしい景色だったそうだ。
私も見たい。最近山に登っていないのだ。
そして、九重夢大吊橋を見て、筌の口温泉に入って帰路へ。
筌の口温泉は茶色の錆びたような温泉。鉄分が多く湯ざめしないそうだ。湯温が熱かったので入るのに苦労したが、さすがにポカポカになった。
きれいな施設ではないが、赤い色した湯船は懐かしさを感じ効能がありそうな気分になる。大人200円の低価格と雰囲気は十分満足させてくれた。

子ども達が小さい頃、雪が降ると山に雪遊びに出かけ、よく雪だるまを作っていたのだが、今回もあちらこちらに残る雪を見ては小さな雪だるまを作って置いてきた。
写真の雪だるまは設置中に落ちて頭に別の雪がついてしまったのだが、リーゼントみたい、帽子かぶっているようだ、とそのままにしてきた。寒い冬もいいものだ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福袋争奪戦

2009年01月02日 | Weblog
福袋。今年は出遅れた。

1日にも家族はお店めぐりをしていたが、本番は2日で目的の店の福袋があるらしい。
今日は実家に帰省予定なので、朝から出かける荷物を持って天神へ向かった。

天神への到着は9時過ぎ、既に福袋らしい大荷物をいくつも持った人たちが散らばり始めていて、焦りを感じる。
都合のいい場所に家族を降ろし、私は少し離れた駐車場へ車をとめてデパート街へと向かった。
開店予定時刻前なのに、既に開店前の大混雑は解消したようで、大丸、三越、岩田屋、コア、ビブレもスムーズに店舗に入れた。
必要もないのに人の流れに流されて岩田屋に入ってしまった私は仕方なく紳士服売り場を徘徊して、所々にできた人だかりの目的物を一緒になって覗くのだが、果たしてお買い得なのか判らず、しばらく徘徊してみたものの、買うものが何もない寂しさを感じつつ本屋で時間をつぶして家族の買い物が終わるのを待った。

特に子供達が楽しみにしている年始の大イベントなのだ。

終了後。すぐに都市高速経由高速道を通って実家の阿蘇へ向かった。
途中はさすがに車が多かったが渋滞するほどではなくスムーズに進み、毎年行く阿蘇神社でお参りして風呂に入って実家へ向かった。
風呂はアゼリア21。温水プールを併設しているので温泉らしくはないが、とりあえず体は温まった。

出てきた頃には、陽は沈み空には一番星が現れ、気温もグッと冷え込んでいた。
峠を越えた先にある実家への道は、凍結路もあり寒さも本格的だ。

街中の暖かさに慣れた身には突き刺さるような寒さだが、空にははっきりしたオリオン座と天の川と呼べるほど星が散らばり自然の中にいることを実感した。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする