
5番手はmさん。
ウクレレからクラシックギターに持ち替えての初演奏です。
この日が来たのを感慨深い気持ちで聞いておりました。
kギタースクールではウクレレを習っている生徒さんにも、ギターが弾けるように
なる指導法をとっているのですが、生徒さんの中にはウクレレも弾けないのにギターなんて、と最初から腰が引けてしまう人も多くて。
ギターなんてウクレレの応用に過ぎないんだから、出来ますよ。
今回mさんがそのことを立派に証明してくださいました!新たな二刀流の誕生です。

そして、トリをつとめるのはkさん!
ウクレレを始めてまだそんなに経っていないのに、頑張って参加してくれました!
堂々とした演奏でした。このような場所で弾くのが初めてとは思えないような、集中した演奏でした。この方もいつも落ち着いて演奏されますね。
初参加者がいないと、このようなイベントは盛り上がらないのです。
いつもの常連さんだけで演奏するというのもそれはそれでとても楽しいのですが、やはり新しい風というものがいつでも欲しいのです。
新人さんがひとりでもいると、それだけでこっちもどんな演奏を聞かせてくれるのかワクワクするのです。
教室で様々なイベントを企画しているのも、その目的が大きいので、どうぞ生徒さん達は臆せずに多くのイベントに参加してください。



生徒さん以外の方達の演奏は許可を得てないので省きます。



生徒さん以外の方達の演奏は許可を得てないので省きます。
終わったのは4時くらいでした。
思ったより早く終わったので、すぐに帰り教室そばのいつもの居酒屋で4人で楽しく打ち上げをしました。
来年はもっと多くの生徒さん達にでて欲しい!
色々な場所でやることであがらずに演奏できるようになるんですから。