生徒さんのブログ?によれば札幌と千歳間のバスが6時間40分かかったとのこと。普通は1時間だそうで、函館までいけるんじゃね?な時間のかかり方。


今朝、雪かきでもしようかと玄関ドアを開けようとしたら。



駐車場も裏の方も灯油タンクまでの道も全部、雪に覆われた。
ありえない、時間のかかり方。
千歳まで地下鉄つければいいっしょ?
という話題についさっき驚いたぼくですが。


今朝、雪かきでもしようかと玄関ドアを開けようとしたら。
ドア開かねえ!
うおー!
吹き溜まりのせいで、とんでもないことになっちゃいました。
通りがかりのおばあちゃんが、大変ダネェ、と笑いながら通り過ぎて行きました。
こうして雪かき地獄の始まりだ!



駐車場も裏の方も灯油タンクまでの道も全部、雪に覆われた。
この前きれいにかいたばかりなのに。
吹き溜まりが、ああ、吹き溜まりが!
吹き溜まっている。当たり前だ。
3時間、かかりました。汗びっしょり。
いやあ、今年最大の運動でした。
腰に来た。
でもまあ、楽しかったけどね。
あ、駐車場の雪かいたけど多分四駆でないと、また埋まると思います。