
先日、野毛山動物園は70歳ってブログを書いたのですが
こういう情報は、大抵 オネエから来ます
オネエは情報通
で、4月1日と2日に何かくれるっていう事もオネエからの情報でした
前日に会った時の別れ際に




で、特に何時って決めていなかったので
当日の朝、Cメール( au では SMSの事をこう言います )というか
Cメールが進化した メッセージプラス で オネエに連絡しました
あ、私、LINEやらないんです
なんか、どうもLINEって肌に合わないというか
嫌いなんで…(あくまでも個人的な感想です)
で、
連絡は、電話かメールかメッセージプラス(SMS)でやっているんです
そんなオネエとの 当日のSMSメッセージプラス
左側に出ているキャラクターと 薄い紫いろが オネエの会話
右側の方に出ているキャラクターと濃い青が私、
【9時位かな】 って言うのは、私がオネエに、9時ぐらいに行って並べばいいかなと言う意味です

オネエは、おちょやん見ないで8時に並ぼうって言うんで

実は、オネエ、以前 何かのイベントの時に、1番乗りして、私は10番目くらいだったんですが
結構恥ずかしかったらしい… イヒヒ
で、ここで一旦、終わって
私は、8時半頃入り口につくように家を出たんですよ
で、 ピンク色の線が引いてある時刻に到着したら

オネエはいないし、一番じゃないし
何でヨ!
オネエが 早く行くようなこと言ってくるから、遅れたら悪いなって
必死で、空海散歩して、朝ご飯あげて、お家片付けてきたのに…
オネエはいないし、一番じゃないし…
しかも
メールしたら、 その返事が 「 こんにちは。 」!?
何だと~~~~~
全くとんちんかんジャン…
クソ!
オマケに 早く来てもいないくせに
【 5番目だった 】 に
「ヨミは正しかった…」
だとおおおおお!!!!
ま、オネエだから仕方ないかね
あほくさいので、私の返信は、突っ込まないことにしましたのよ
それから5分後位に、オネエ到着。
私の後 5人位ならんでいましたよ
そんなこんなで、とにかく先着70人には入れたんで
ノベルティいただけました~


さて、今日のところはおしまいにします。
オマケ
やっぱりこういうマイナーなイベントには
それなりに、風変わりな… いや、個性的な人が結構来るもんで
この人、この写真看板の前にず======っと ( 多分入場開始してから15分はいる! )
こうして、ゲーム機で写真撮っていた

ところで、ゲーム機で写真って撮れるの??
オマケのオマケ
で、この、個性的な方がずっとこの写真看板の前にいたもんで
なかなか写真撮れず。
この方が一瞬よろけたので そのスキに撮ったのがこちら

いひひ、 でも、右下に 彼のゲーム機が写っちゃった~

ボタンをポチッと 押してください









あの時頑張った事を教訓に!


NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆

東日本大地震の爪痕はまだまだ残ってる…新型コロナウイルスの感染もまだまだ続くから…
だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます

心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!

がんばれニッポン



がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!
愛媛は一年中みかんの季節だよ!
愛媛県は宇和島から産直してます!
詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ

朝やってる 紙うさぎ ロペ みたいな雰囲気ですね
しかし、ゲーム機のオッサン
邪魔なほど長く撮ってたんですか?
そんなに頑張らなくても良い様な気もするのですが(^_^;)
全然変わらない~
動物園もいろいろ、やってるんだね♪
私もチェックしてみる~~~
ほな(´ω`)ノ
内容は見たことないですが、絵は知ってる!
なんか、そうかも…
オネエに、私が一番普通だ!って言うと
アンタが一番変だって返ってくるんです…
やっぱり、オネエの方が変ですよね
あの、オッサンは、私達が去ってもまだあの場所にへばりついていまして
いつまでいたか、ホントは見届けたかったんですが…トホホ
オネエとのメールのやり取りは
面白いです!
やっぱり姉妹って良いよね。
とうふちゃんも女姉妹だもんね
動物園、何かやってるカモしれないよ~
チェックチェック!