
先月また買ってしまった~ これは 『華宝(かほう)』です!
紅玉っぽい歯ごたえと甘酸っぱい感じといい香りで美味しかったです
※ 写真と内容は関係ありません

ここ数週間、不思議なお話が続いていますが
いかがでしょうか…
【不思議】に自信がないので…
本当にすみません。私の備忘録と思ってお付き合いください
今日は、スポーツの秋なので
以前働いていたスポーツクラブでのお話です
20年以上前の話
横浜のあるスポーツクラブで専属インストラクターで働いていました
そこは、オープン当初から所属していました。
時々クラブ内で子供の姿を見たのです
確かこのクラブの利用は16歳以上だったよなあ
プールもあったので、子ども教室の子かなあ…
でも、子供のスイミング教室は確か、クラブ内のラウンジとか
2階の フィットネスルーム(マシンとスタジオがありました)は入れないし…
迷い込んだ??
なんて思っていたのですが
子供の教室時間外でも時々見かけたので
上司に聞いてみたんです
その時の上司はやはり カンジル人だったようで

あ、そうか、もしかして、一般的には見えない子
視える人に視える子供だったようです
確かに、当時は、このクラブは結構人が入っていて、毎日スタジオレッスンも
マシンルームも、プールもお客様がたくさんお越し下さっていた
って事は、その子は 【 座敷童さん 】 !?
あら、縁起がいいね
そんなある日、いつものように2階のフィットネスルームに行こうと思って
階段を上がってきたら、途中の踊り場に男の子が立っていたんです

私は、

裸足も危ないから、ちゃんと、スポーツ用の運動靴履いてきてね 』
その子にそう、話しかけたら、いなくなったんです。
あら、ちょっと可哀そうな事したかな
でも、裸足は危ないしな
その数日後、
フィットネスルームでいつものようにマシンの指導と、
スタジオエクササイズの出番待ちしていたんです
すると、
入り口にある、血圧計(自分で座って測る血圧計)の所に
誰か座ってる
っていうか
足もとだけ視えたのです
その足元には まっ白な運動靴が!
ピカピカのまっ白な運動靴です

あ、あの子、あの時階段の踊り場であった子だ!
きっと運動靴を買ってもらったので、来たんだ
でも、中学生くらいかなって思ったけど 16歳以上だったのね

なんだか私まで嬉しくなってしまって

そう言うと、足もとしか視えなかった男の子の姿が視えて にっこりすごくうれしそうに
笑ってくれました
…
…
その時、一緒に仕事をしていた別のスタッフが
不思議そうに私をみているんです
そりゃそうですよね、誰もいない血圧計に向かってしゃべってるんだもんね
さて、今日のところはおしまいにします。
最近この事を思い出して書いてみたのですが
あの時のあの子
16歳だったと思うのですが、その後見かけなくなりました
多分、戦時中の子だったのかな
たしか 徴兵は17歳
もしかしたら、戦争に行く前に ここに来てくれたのかな なんて
ちょっと思ってしまいました
座敷童さんがいなくなると、さびれちゃうって言うけど
確かその後、私もやめてしまって、数年後、
経営不振で本社のスポーツクラブに統合されて
その場所は他社に売却されて無くなったって風の便りに聞きました
詳しい事はわかりませんが
あの時のあの子のまっ白な運動靴と すごくうれしそうな顔は
忘れられません

ボタンをポチッと 押してください









あの時頑張った事を教訓に!


NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆

東日本大地震の爪痕はまだまだまだまだ残ってるよ…新型コロナウイルスが普通の風邪みたいになりますように☆彡 …
自分ができることを探し続け、次に繋げることを目標にして行こうと思っています

心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!

がんばれニッポン



がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!
愛媛は一年中みかんの季節だよ!
愛媛県は宇和島から産直してます!
詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ

でも、もしかして、その後戦争に行ってしまったかも…
ちょっとうれしいけど悲しいかなあ
視えるのも、良し悪しかもしれないです
配給をおねだりしたのか…
当時の事情ってどうだったんだろう…
でも、嬉しそうでした。ホントに。
まっ白な運動靴が光って見えましたよ~~
スゴイ幸運じゃないですか~~(=^^=)
きっと私には見えないだろうけど。
でも服着てたりもしてるので思ったら自由に出せるのでしょうか^^
でもシャインさんの言う事をちゃんと聴いて
その通りにしてシャインさんに褒めてもらえてとても嬉しかったのでしょうね^^